何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
9/15 井田 透明度:3~12m 水温:26.0℃
今日も生物アツアツの井田へ、
先日も見た、ニシキフウライウオを見に行ってみると、
2個体に増えてる~
1匹でもかなりの珍種なのに、ペアで見れるなんてね、
水中でこの2匹はどうやって出会うのかな?
お互いの居場所がなんとなくわかるのだろうか?
ウミウシもそうだけど、
すごいなぁ、なんて考えながら、
今日はベストビーチ、平日の少人数、
僕もがーっつり写真撮らせてもらいました(笑)。
背景や構図を考えて結構撮ったなぁ(笑)。
正直楽しかった(笑)。
そんな時でもやっぱりフクイさんは自由でしたが(笑)。
ヨシミ、今度また写真練習がっつりしようかね。
マイちゃん、ダイビング復活おめでとう。
フクイさん、浮上速度には気を付けてね(笑)。
まさし
9月14日(水) 井田 透明度:12m 水温:25度
平日だけどずいぶん賑やかな集合写真。
2チーム合計12人で潜ったのですが・・・
全員無事生還しましたか??笑
だいぶ自由自在に泳ぎ回っていた私のチームは、
高校生トリオ+高校生より子供に近い?ナカヤマさん。
そして、潜るたびに困難が降りかかるお母さん。
真面目に練習・・・するはずもなく、
魚を前に、勝手に上達するみんなを遠くから眺めていました(笑)
今回は無事潜れたと喜ぶお母さん、イツキがずっと見守ってくれていたんですよー
そして、だいぶ自由に浮いたり沈んだりしていたマサシさんチーム。
チームは解体、モグラたたきのように浮いていくみんなと奮闘するマサシさん。
上がってきて一言。
『俺が一番頑張った』って。笑
水中写真の少なさが、全てを物語っていました。
たぶんこの写真が唯一の、5人が同じ一枚の写真に収まった時なのでしょう。笑
水中はバラバラだったみんな。
だけど、車内の賑やかさ、お昼ごはんの時の集中力は完璧でしたっ
このまとまりが水中でもみられたら・・・笑。
アユミさん、カワテさん、次のアドバンスがどうか無事でありますようにっ。笑
みか
9月12日(月) 安良里ビーチ 水温26度 透明度8~12m
はじめてのドライスーツ。
むつかしいよね。
足から浮いていく人、
空気抜けなくてエビぞりになる人。
一気に抜き過ぎて落下していく人。
ぜーんぶ、初めてのドライスーツあるある。
この日はそれを解決するために、マサシさんチームといっしょに
1本目は見える範囲内に広がって自主練タイム!
見本を見せた後に水深3mくらいのところで待ち構えていると、
続々と僕を追い越していく人が頻発。
ほら来たとばかりに助けずにシャッターを切った次第です。(笑)
2本目は一ヵ所にとどまらずに、安良里ビーチをぐるーっと散策!
みんな水深が変わらないところは上手に浮いて泳いで、
ちょっと深くなると体沈んで砂を巻き上げながらぴよぴよぴよ~。
煙幕と共に登場。これもあるあるです(笑)
最後の写真は、片手腕立てで。
まさしあるあるですね。
りゅう
9/10-11 OW 透明度:3~5m・・・
何はともあれ、とりあえず、OWライセンス取得おめでとうね。
初めての海でのダイビング、
不安もたっぷりあったね、
苦手な事もたくさんあったね、
自分だけだと思っていたけど、
口に出してみたら、
なぁんだ、
みんなも同じ不安を抱えていたのか。
横を向いてみたら、
なぁんだ、
苦手なのは私だけじゃなかったんだ。
そう、思えたでしょ。
そう、みんななんかしら、あるもんさ。
不安や苦手を口に出してみよう、
実は、私も・・・とか、
実は、私は・・・
なんて返ってくるよ。
だから、待たせることも、ゆっくり過ぎるぐらいゆっくりいくのも、
みーんな、お互いさま、おあいこね。
それにしても、透明度、悪かったね(笑)。
皆のこと、お父さんの様に優しくサポートしてくれてた、シオツキさんも、
迷子になってたもんね(笑)。
それすらも、やっぱりおあいこね(笑)。
大事なのは、不安や苦手を、
1つずつ、なくしていくことだね。
ちゃんと練習して、
もっと、もっと、海が楽しい場所になるといいね。
でも、難しい事言っても、
潜った後のビールはやっぱりうまかったね(笑)。
いおりの飯もやっぱりうまかったね(笑)。
みんな2日間おつかれさま。
最後にもう1回、
おめでとうね!
まさし
9月11日(日) 田子 水温22~27℃ 透明度8~12m
田子・沖の浮島根。
ここの水深22m付近で、最近よくセトリュウグウウミウシが見られているらしい。
その情報に、キャー見たい!!と飛びつくミサコさんと
へー、ナメクジみたいなやつ?とあまりご関心がなさそうなあきらさん。
興味は人それぞれです。(笑)
そして目的のエリアに到達。
マサさんとふたり、水底をくまなく探すもなかなか見つからず・・・。
ミサコさんのライトがこっちに向かってチカチカチカーッ。
近づいてみると・・・
いたーー!!
セトリュウグウウミウシ!!しかも2個体。
やっぱり愛の力ですね。(笑)
2本目は洞窟でのんびりチームと、
田子島でじっくりチームに別れてGO!
洞窟は青くて流れも無くての~んびりできたそうですが、
田子島は生物撃沈&まさかの激流。
最後はおもいっきりドリフトして、ひゅんひゅん変わっていく景色を楽しみました(笑)
お昼ご飯はヒロキさんの熱いリクエストにお答えして、弥次喜多へ。
これもやっぱりご飯への愛ですね(笑)
りゅう
何かと忙しい都会生活!それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。