何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

写真練習、その前に。

12月9日(金)IOP 透明度:20m 水温:20度

 

オオウミウマ@伊豆海洋公園ダイビング
by Natsuko Ozawa

 

じっくり、1ダイブで被写体は2つ。
ほぼ動かずにひたすら粘る。

 

冬の平日の写真練習ツアー。

 

そんなリクエストをくれたアサミさんが、
レンズキャップ外し忘れていて一枚も写真撮れなかったり。

 

カメラ使用2回目にして感覚をつかんだショーダイさんが、
楽しみすぎてエア切れ寸前だったり。

 

写真の前に、もっと色々練習するべきことがある気もしますが。
まあ良しとしましょう・・・

 

クマドリカエルアンコウ@IOP
by Shodai Shimizu
写真練習@伊豆海洋公園ダイビング
by Natsuko Ozawa

透明度抜群なのに動かずに手元を見ていた私たちの横にはマサシさんチーム。
ライセンス講習のユウキがお父さんを置いて泳ぎ去って行ったり、
アキヤマさんは初めての海でマスククリアができずに静かにパニクっていたり。

 

PADIライセンス取得講習@伊豆海洋公園 PADIライセンス取得講習@伊豆海洋公園

 

まだまだのんびりする余裕はなさそうですが、
青い海を自由に泳ぎ回っていたので、
こちらも良しとしましょう。

 

いい天気に恵まれて、透明度も良くて、よかったー。
最後にヤシの木と芝生を入れてパチリ。

 

日帰りダイビングツアー@IOP
テーマはモアイ。笑

この後、アサミさんが花季で何故か爆笑の発作に襲われるとは、まだ誰も知る由もなく・・・

 

みか

船長の絶叫が轟く。

 

12月7日(水) 伊東 水温19度 透明度15m

 

出港ーっ

 

気持ちいい冬晴れの伊東。

 

風を切ってポイントに向かう道中、期待に胸膨らむ・・・

 

そんないい写真に見えますが、これは2本目の出港時の話。

1本目はいろいろありました。

 

 

 

うねりを避けてやってきた東伊豆の風向きはやや北東。

波立つかなぁ・・・と一抹の不安をもってやってきましたが、ほぼ良好♪

さざ波程度で問題ナーシっ

 

 

さぁ出港だー!

と堤防を出て船が揺れると、

ぎゃーーー!!!むりーーーー!!!と轟くカワテさんの絶叫。

 

 

大丈夫。

さざ波ですから。笑

 

 
 
 

そんなこんなで約10分後、ポイントに到着。

一人ずつエントリーして、船の前方のロープに向かう。

 

 

最後はカワテさん。

無事にバックロールも決まり、ロープに向か・・・わない。

 

 

ロープから遠ざかるように、

船と垂直に大海原へと猪突猛進、泳いでいく・・・。

 

 

慌てて飛び込み追いかける。

 

 

速い・・・。

 

 

そんな追いかけっこを水面で見ていたフクイさんとヤマダくんには、

船長さんの「どこに行くんだーーーー!!!」という絶叫が聞こえていたようです。笑

 

 

カラフル!

 

ヒラメと福井さん ドロップオフを泳ごう

沖漬けが旨かった シルエットで

 

そんなこんなで水中より水面の思い出がいっぱいですが、

やっぱり伊東のソフトコーラルと群れは凄かった!

 

色とりどりの生物たちが水底を埋め尽くし、

それを狙ったでっかいヒラメも砂に隠れてひっそりと。

 

ちょっと夏場より群れの数は減ってきているけど、まだまだ全然感動できる量。

 

水面にやられたカワテさんも水中は楽しそうにされてました。笑

 

 

フタイロハナゴイ サクラダイの幼魚

スジハナダイ ベニハナダイ

 

キンギョハナダイに交じってこんなかわいいハナダイたちも交じってましたが、

自己満のようなので、そっと載せておきますね。

 

 
                               りゅう

すべてはキンメのために

 

12月4日(日) IOP 水温20度 透明度15~20m

 

全員MSD

 

この日は全員マスタースクーバダイバー。

通称MSDというアマチュアの最高ランク。

 

 

それはもう準備はサクサク。

 

この時点で時間は、AM9:05。

1本目のエントリーはAM9:15。

 

さすがのスピードで、混み合う前にアイドル生物巡りへ。

 
こそっと オオウミウマ

フリソデエビ オオモンちゃん

もじゃもじゃ スミレナガハナダイ

 

今日もいい海。

 

 

・・・でも、今日はこれがメインではない。

 

そう、不純な動機があります。

 

それは、これ。

 

金目しゃぶしゃぶ

 

一吉丸のキンメのしゃぶしゃぶ。

 

このためにさくさく準備、さくさく撤収。

 

江之浦でもいいという声も上がってましたが、

せっかくいい海があるんだからとIOPまで南下。

 

海も陸も楽しんだ次第です。

 

 

乾杯! 雑炊

 

厚切りのキンメをしゃぶしゃぶしたら、

ネギもしゃぶしゃぶして一巻きにしてほおばる。

 

もずく酢で口直しをして、最後は雑炊で締め。

 

そして・・・

 

やりきった

 

 

やりきった。

 

 

 

                         りゅう

 

熱くいこう

12/3-4   OW講習

夕陽に間に合った

 

泊りでOWの講習。

 

初日の講習を終えた夜、お腹の空いた僕等はあっという間にいおりのご飯を完食した。

 

その日の海洋実習の事や、伊豆の事、仕事の事、色んな話で盛り上がるのだけど、

 

お酒の量が増えて来るにつれてどうしても熱い話になってしまう(笑)。

 

勿論、この日もそうだ。

 

僕がこの日、みんなとおしゃべりして初めて知った言葉、

 

「さとり世代」。

 

どういう事なの?

 

どうやら、最近の20歳~25歳ぐらいの世代の子達をいうらしい。

 

「人」にも「もの」にもあまり欲がなく休日は自宅で過ごす、あまり無駄遣いをしない、

 

そして物心ついた時から携帯電話やインターネットを利用して育ってきていることから、

 

知識が豊富で無駄な努力や衝突は避け、大きな夢や高望みが無く、

 

合理性を重視する傾向があるという。

 

そんな現代の若者気質から、作られた言葉で、

 

最近の若者が、現実を悟っているように見えたところからできた言葉らしい。

 

この日一緒のカワグチ君がまさに、世代も気質もそんなかんじ(笑)。

 

僕やタクヤさんトダちゃんの熱~い話を、「まぁ、そうですね。」

 

なんつって、しれ~っと、テンション低めでかわしてくる(笑)。

 

「なんだよっ、もっとこいよ!」なんていじられる(笑)。

 

人に対して温度が低めな若者たち、そして温度高めな僕等、

 

そんな両者が互いに解かりあい、好きになり、歩み寄り、気持ち良く共存していく事はできないのか??

 

この日の夜のテーマはこれ、だったのです(笑)。

 

これ以上は長くなりそうなのでこのお話はこの辺で(笑)。

 

講習最後のバディ潜水

 

浮力をとって行こう 朝の寄り道 この後あっという間に完食

 

海の中は透明度も良く、

 

水中スキルも滞りなくできた。

 

2日目の最後のバディ潜水では各々の課題を決めて潜る。

 

今までのダイビングでは浮力がなかなかうまくいかず、いつも浮いていくところを僕に助けられていた、さとり世代のカワグチ君(笑)。

 

最後のダイビングは入念に、なんで浮いていくのか?どうしたらいいか?

 

浮き始めたらどう対処するか、などをおさらいして、

 

潜る・・・・バディ潜水自体はとても良かったんだけど、

 

やっぱり浮いてく。

 

上がってきたら、

 

「正直、悔しいです。」

 

「もっと上手くなりたいです。」

 

「次のツアーはいつ参加できるでしょうか?」

 

あの、いつも冷静な、さとり世代のカワグチ君が熱くなっていた。

 

ちょっと嬉しかった。

 

でも「次のツアーの日程は店に帰らないとわからないよ」

 

と、今度は僕が冷静に答えてみた(笑)(笑)。

 

 

海や自然やダイビングの良さや難しさは、

 

やった人にしかわからない、

 

さとり世代でも海をさとる事はできないよね(笑)。

 

そもそも、さとり世代とか言われているけど、

 

ちゃんと、熱い気持ち、持ってるんじゃん(笑)。

 

という事でみんな、OW取得おめでとう。

 

最後になっちゃったけど今回で50本!!

 

タクヤさんおめでとうー!!

 

たくやさんを囲んで

 

まさかのトラブルで後輩達が来られなくなっちゃったけど、

 

またみんなでいきましょう!!

 

たくやさん50本おめでとう

 

まさし

 

そこまでしてでも。

12月3日(土) IOP 透明度:20m 水温:20度

 

パッと見・・・

 

練習する奥さんをじっと見守っている、レスキューダイバー取り立ての優しい旦那さん。
その周りを結構上手に泳いでいる初心者ツアーの二人。

 

中性浮力@初心者ツアー

 

でも、その真相は・・・

 

じっと見守る=できるだけ動かない=エアの節約

 

 

2本目は、砂地のクリスマスツリーを見に。

 

止まることができずに回り続けるマキさん。なぜかみんなでグルグル。笑
少し上から見守る余裕そうなトシキさん。

 

クリスマスツリー@伊豆海洋公園

 

でも、その真相は・・・

 

少し上から見守る=空気の圧縮率が低い=エアの節約

 

 

初心者ツアーの中にレスキューダイバーとりたての男が一人。
エア消費が早めで気にしているトシキさん。
初心者ツアーで『俺がエア切れ』は嫌だ!と必死。

 

『セコイ。』『ズルイ。』

 

散々な言われようでしたけど。
そこまでしてでも・・・

 

泳ぎすぎてエアがほぼないウエタクとツジタさんを前に、
ちょっと期待に満ちた目でオクトパスを用意。
初めてトシキさんのオクトパスに、存在の意義を感じました。笑

 

マキさん、そんなトシキさんのバディとして、支えてあげてください。
オクトパス、いつでも渡せるように。

 

潜るたびになぜか課題が増えていくツジタさん、安心してください。
真面目にスキルアップ目指すから、課題も生まれるのです。
でも一言だけ。風邪薬とビールの併用が、今日の敗因です。笑

 

魚を見つめ続けて、私を無視し続けたウエタク。
いーんだけど。たまには見てよね。ガイドとして自信を失いかねないからさ。

 

初心者ツアー@伊豆海洋公園
だいぶ離れたところから撮ってます。

結構いい波にもがきあがいていた初心者チームの横では、
写真練習ツアーなのに誰もカメラを持っていなかったリューさんチームが
リューさんのカメラ練習に付き合っていました。

 

そしてマキコさんが50本記念!
でも小さい生き物に興味なさそうなので、こちらをプレゼント。

 

 

シオツキさん、なっちゃん、ミヨシちゃん、マキコさん。
お付き合い、ありがとうございます。
ちゃんとツアー代、もらいましょーね。笑

 

伊豆海洋公園日帰りダイビングツアー
10人います。

みか