何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

群れ群れ群れ

9月16日 田子 透明度 15メートル!

 

朝、にぎやかなお店。

 

そろそろ集合時間すぎるなーと思っていると、

 

電話が鳴る。

 

電話の相手は河口さん。寝坊して今起きたらしい・・・。

 

ちなみに相棒の健太さんも来てないけど?

 

「僕が電話して起こすって言ったんで。」

 

そりゃー起きてないわな。

 

ということで2人は、現地集合です。

 

東名でうちの車を見つけ、ついてくる二人。

 

良かったねー!合流出来て!

 

朝からいろいろあったけど、無事田子に到着!

 

一本目は沖の浮島根!

 

これがまた超きれい!

 

イサキやタカベの群れがいーっぱい!

 

それにカンパチもつーっこむ!

 

それにみんなもつーっこむー!

 

もー楽しかったー!

 

ということで、2本とも沖の浮島根で遊んできました。

 

群れ カンパチアターックー

寝坊河口さん 安全停止

 

 

海がサイコーだったのにお昼もサイコーな

 

すぎ屋で!

 

IMG_3150

 

 

すなお

案内板があったらなー

9月15日(水) 田子 透明度:5〜15m 水温:25度

 

海の中には標識も案内板もない。
だから生物情報を教えあうインストラクター同士の会話も・・・こんな感じ。

 

 

『見えるか見えないかくらいの距離感だよー』(その日の透明度次第じゃん・・・)

 

『縦長の石があるからさー』(ええ、あります、たっくさん。)

 

『ちょっと右にソフトコーラルがあってさー』(50cm?1m??)

 

 

それに加えて私の理解力と思い込みが合わされば・・・
ゴメンなさい、みんな。そして誰よりも楽しみにしていたであろうせっちゃん。
会える気満々だったネジリンボウを見事外してしまったのです。

 

ネジリンボウ探しにすべてを賭けたのですが惨敗した1本目。からの、2本目。
探す前からどーんと登場してくれたこの子たちがめちゃくちゃ可愛く見えました。笑

 

カンパチの群れ@田子ボートダイビング

 

手元を見れば南方種のスズメダイの幼魚たちも気がついたらいっぱい。
暖かい潮にのって何千キロも旅してきたんだと思うとただただ驚きです。

 

イシガキスズメダイの幼魚@田子ダイビング

 

イサキの群れ@田子ダイビングツアー セダカスズメダイの幼魚@田子ダイビングツアー

 

群れに突っ込み息切れ激しいタナカさん、
スズメダイの幼魚たちを前にポジショニングを決めるせっちゃん、
ちっちゃくて見えなーい!と言いつついい写真撮ってたユミさん。

 

充実の2本目にホッと胸をなでおろしつつも・・・
どーしてもネジリンボウが悔しきてモヤモヤです。
どうかまたリベンジさせてくださいっ

 

案内板があったらなー。看板がでてたらなー。
でも、水中がそんな風になっちゃったらつまんないから。
目とか脳とか鍛えておきますっ

 

田子日帰り平日ダイビングツアー

 

そしてこのベテラン勢の中において黒さ際立つユーコさん。
誰よりもベテランに見えますけど、アドバンス取得おめでとうございます。
テニスに加えてダイビングで、さらなる黒さを目指しましょ?

 

みか

もう秋なんだねー

9月14日 15日 AOW講習 田子

 

世間では台風の動きに注目が集まる中、

 

2日間のお泊りAOW講習です!

 

ずーっとAOWがやりたかったはたいさんと、

 

ドライスーツ初のあき、

 

それと台風の影響で旅行がなくなってしまったおーたにさん。

 

まずは、湾内で浮力の練習。

 

ドライの練習や中性浮力の練習を追い込みます!

 

あきも初ドライなのに浮力調整がとーっても上手!

 

はたいさんも手を動かさないで浮く練習 あき 中性浮力練習中

 

そのころおーたにさんは生物を見つけては、写真練習。

 

夏はあんなに長かった日の気付けば、もう暗くなるのも早い。

 

秋になりつつあるのですねー・・・

 

おーたにさんは宿でお留守番。

 

一足お先にお酒を飲んでいるおーたにさんを残して、

 

ナイトダイビングへ!

 

曇ってって見れるか微妙だった夕陽も

 

隙間から綺麗に見えました!

夕陽を眺める男子2人

 

 

2日目は

 

今までの練習の集大成!

 

台風の影響で多少波はあったけども、沖の浮島根へ!

 

海の色も青いし、

 

 

魚の群れもすごいことに!!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

IMG_3671

 

沖の浮島根から帰ってくる頃には、

 

みんないい笑顔になっていました!

 

いい笑顔だねー

 

すなお

 

 

 

コクリコクリ。

9月14日(木) 熱海 透明度:15m 水温:25度

 

都内から片道一時間半の近さで、ここ最近透明度も良い熱海。
ゆったりとした平日ツアーにはもってこい。
なんていい1日なんだー。

 

のどかな私の心の内とは反して。

 

熱海がいいって言ったくせに
『眠れる時間が短い』というクレームをよせてくれちゃうユーキ。
に、この青い熱海の水中風景。

 

熱海沈船ダイビング
眠気覚ましには十分な青さ?

ネンブツダイの群れ@熱海沈船ダイビングツアー 熱海ソーダイ根のキンギョハナダイ

 

クマノミとミツボシクロスズメダイ@熱海ダイビング ゼブラガニ@イイジマフクロウニ

 

ドリフトスペシャリティ@熱海ダイビングツアー ネンブツダイの群れ@熱海沈船ダイビングツアー

 

この青い海にさぞかし眠気も吹っ飛んだだろうとユーキを見ると、
ゆらゆら揺れる船に合わせてコクリコクリ・・・ガクンっ・・・ハッ!!
そのスキル、見習いたいものです?笑

 

すっかりぺこぺこのお腹を抱えて久々の麦とろ飯。
海を臨む畳でゴロゴロしながらのログ付け風景をパチリ。

 

逆光集合写真@湯河原食事処・麦とろ童子。
逆光です。笑

みか

残念でし・・・た?

9月12日(月) 熱海 透明度:18〜25m 水温:24〜26度

 

強烈な西風に、雲見リクエストを熱海に変更せざるをえなかった本日。

 

昨日の神子元から2連ちゃんのトミーさん、ムラタさん、
せっかくの神子元・雲見予定が残念・・・・・

 

とは、全然思えない最高の透明度でしたっ

 

平日熱海ダイビングツアー
1人足りないけど集合写真。

全景がクッキリ!な、初めての人も多かった沈船。
そしてオレンジ色が鮮やかなキンギョハナダイが大爆発のソーダイ根。

 

沈船ダイビング@平日ツアー
このシルエットが好き。

ハコフグの幼魚@熱海ダイビングツアー タカベの群れ@熱海ソーダイ根ダイビング

 

キンギョハナダイの群れ@熱海ダイビング ネコザメの赤ちゃん@熱海ソーダイ根ダイビング

 

強面なナカノさんのワクワク顔も、ネコザメの赤ちゃんも、
カメラを向けるとすかさずピースを返すカワキタさんも可愛かった。
私を避けるかのように消えていくコンドーさんは可愛くなかった・・・

 

でも、この青い海があればね。
どこまでも深く、潜りたくなってしまうの、わかります。
しょーがない・・・さ。

 

そろそろ上がろうか?

 

暖かい潮に運ばれてきたクラゲに埋め尽くされた水面は、
ジブリの世界に迷い込んだかのような幻想的な景色でした。。。

 

平日熱海ダイビングツアー

 

熱海の恩恵は海だけではなく。
一吉丸の金目鯛の煮付けも最高でしたっ

 

キンメダイの煮つけ@一吉丸

 

エリサ、アキ、大人の休日っていーもんでしょ。またおいで。
大人の休日を知り尽くしているヒロコさん、また平日休みましょ。笑

 

みか