2024/09/01 城ヶ島ビーチ 透明度:3~8m 水温:27℃
日本中を迷走し続けた台風。
8月最後の週末、伊豆にもついに影響が・・・。
せっかく楽しみにしていたお泊りが中止に。
それでも日帰りに振り替えて、
無事ライセンス取得講習の1日目!

ピンぼけ写真、私の腕もありますが。
だいーぶ透明度が悪かったせいも・・・。
ベストコンディションとは程遠い海、
当日の状況で途中中止の可能性もあり。
そんな中でも、来て頂きありがとうございました。
今日はプール講習の復習だと思って、
ゆっくり、じっくり思い出しましょう。

苦手な耳抜きも、自主トレ頑張って潜降成功。
フィンにも慣れてバタ足も着々と上達。
どうしても慣れない水平姿勢は・・・また次回!笑
たっぷり練習したら、
プールにはいなかった魚も探してみましょ。

延期続きだった1日目、無事終了。
お疲れ様でした。。。
そんな講習チームの傍らを
すいぃ~と泳ぎ出ていくツアーチームの皆さん。
本当は『ベストワイド群れ』リクエストの本日。
安全に海、潜れるなら行きます!!
って、超マクロ系城ヶ島ビーチへの変更を快諾。
本当に、ありがとうございました。。。
でも、城ヶ島のビーチは、
お写真見させていただく限り、
生物豊富でちょっと羨ましかったです(笑)

そうそう、浮力の練習を・・・って、
流石3桁ダイバー、フォームが完璧すぎますっ




とっても近い城ヶ島。
ゆっくり出発しても、2本潜っても、
時間はた~っぷり。。。
海鮮丼に葉山牛をペロリ。
せっかくなら三浦野菜も買いたいな。
お風呂入ってさっぱりしちゃおっか~

翻弄され続けた台風は懲り懲りですが。
城ヶ島で過ごす一日に味を占めてしまいそう。
みか