2020.1.14(火) 江の浦 透視度12 ~15m 水温17.6℃
水中でバランスが取れないでくるくる回るのは、
最初のうちは仕方がない。ありがち。
ただ40分のダイビングの内、
後半15分回り続けるのはちょっとやり過ぎじゃない?
しかも、それに対して突っ込んだら、
『私の本気はこんなもんじゃない。』
っていう返答はどうなの??
『前回はずっと回り続けてたんですから。』
・・・うん、ちょっと進歩したんですね。


ダイビングを始めた当初は、
全然回っていなかったのに、一体なぜ。
本数を重ねるごとに、様子がおかしくなっていく。
もはやわざとじゃないのかなぁと思えてきちゃう。
その結果、水中から上がったら、
この世の終わりみたいな顔に。

しばらくこの世の終わり風な顔が続いたが
2本目を向かえたころには、あーら不思議。
また元通りに復活しちゃった。
1本目のくるくる回っていたのは、どこへ?
2本目はなぜそんなに上手に泳いでいるの??
色々不思議な部分はあったけど、
まあ上手くいったから良しとしましょう。
ダイビングを終え、
待ちに待ったご飯、そして美味しい美味しいビールの時間。
約2時間前で、この世の終わりフェイスをしていたユカさん、
食事をするころには・・・、

卑しい目で、僕のカンパチの塩焼きを覗きですよ。
あー、困った困った。
どんなに気持ち悪くなったり、疲れても、
また美味しいご飯とビールを手にお話ししましょうね。
ゆきや