5月11~12日(土・日) 大瀬崎 透明度:3~5m 水温:18度
初めて自分の力で海に潜った日の、記念に。
『透明度もさることながら、激しく砂を巻き上げてます。
コヤマくん、しばし熟考・・・がんばれー。
余裕のタカヤマさん、左に・・・あぁっと、進路妨害!』
なーんて実況したくなる初日のみんな。
ここまで来るのにも、紆余曲折あったのです。
緊張のマスククリア。
OK?
OK・・・いや、やっぱちょっとまって。
難易度の高い中性浮力。
はい、ドライスーツに空気を軽く1プッシュ・・・
ブシューーーーーーーーーっ!!
初めての水中バランス。
潜降しまーす
大きなティディベアが水底でごろごろ・・・
ドキドキしたり怖かったり難しかったり。
でもようやく泳げるところまで。
そんなみんなの記念です。
そして、そんなみんなが少しずつ余裕が出てきて、
少しずつ緊張も解け、打ち解けてきて、
目の前を通り過ぎる魚に手を伸ばせるまでに。
正直、初日はどうなることかと思いましたが。
久しぶりのいおりのおじさんの元気な声と、美味いご飯で、
エネルギーチャージ!!

小食コヤマくんへの食え食え攻撃が半端なかった(笑)
でも、それに答えたコヤマくんのこと、おじさんちょっと褒めてたよ。
2日目はいおりのご飯のおかげか、
無事ミニダイブの目的地、『水神様』に到着。
コヤマくんが両手を合わせて何をお願いしていたのか気になるけど。
みんなが上手くなって、もっと海を楽しめるように。
お願いしておきました。
お疲れさまでした!!
あんなに怖がっていたマスククリアを乗り越え、
目標の『誕生日にダイビングライセンス取得』を達成できたユミコさん。
お誕生日&OW、おめでとうございます。
これでダイビングを終えないでくださいね(笑)
みか