3/31 大瀬崎湾内 透明度:8m 水温:16℃
本日、本当は城ヶ島のリクエストを頂いておりましたが、
海況の都合で城ヶ島から大瀬崎へポイントを変更した本日、
色んな生物情報を教えてもらい、しかも、僕らが潜る直前キアンコウが出たという情報が舞い込んできた、
これは狙いたいけど、、さっき大きなカメラを持った人たちがたくさんいたから、
もしかしたら移動しちゃうかもね・・・なんて情報だ、
情報のある場所に向かってみるが見れないかも知れません・・・そうみんなにブリーフィングをした僕とマサさん。
でも見れなくとも、もともとその近辺の生物をお目当てにしていたからそこへ向かうことは丁度いい。
普段行き慣れないエリアに向かう、先に出発していたマサさんチームの姿はない、
そこで現地ガイドのアイハラさんを発見、僕を激しく呼んでくる、
あざーっす!!
なんとこの日最初に見た生物はこの時季にしか出会うことができない「キアンコウ」。
運よく現地ガイドのアイハラさんに水中で教えてもらうことができたのである、
するとどこからともなくマサさんがやってくる、「おっ、キアンコウじゃーん!」
そしてマサさん「あっちにハクセンアカホシカクレエビがいるよ」とまたもや教えてもらう(笑)
そのあともその近辺のミジンベニハゼも教えてもらう(笑)、
そのあともマサさんチームのミヤキさんが見つけたという「ツノザヤウミウシ」もおこぼれに与る(笑)
そしてそのあとも「イバラタツ」をマサさんがライトを振って「ここにいんぜー」合図をくれる(笑)
ほんとに生物のラインナップが凄かったのよ、
その後もみんながツノザヤウミウシを見つけてくれたり、
カンナツノザヤウミウシをマリコさんが見つけてくれたり、
僕も初めて見たアカイサキ、
そして浅場のニシキツバメガイ、
マサさんチームが見ていたハワイトラギス
ベテラン勢もお腹一杯になるほどのアイドル級マクロ生物のラインナップ!
でもなんだろう、ちょっとまってよ、今日はほとんどの生物を誰かに見つけてもらってる気が・・・
おこぼれを頂いてばかり、この僕、まるでハゲワシじゃないですか(笑)。
上がってくると本日ダイブコンピューターを忘れて、僕のを貸してあげてたヒロシさんがDECOを出していた事がわかると、
「まさしさんの昨日の窒素が溜まってたからでしょ」と、
反省することは疎か、僕のせいにするというね(笑)。
昨日僕は潜っていませんので全~部ヒロシさんの窒素ですよ、人よりもまずは自分を疑いましょう(笑)。
集合写真はお店でまったりと。
きれいな皆様の写真使わせてもらいます。
この日の僕はハゲワシインストラクターでありましたが、
いやぁ、人は色んな人に支えられて生きているんだなぁ、と改めて感じましたねぇ(笑)。
ありがとうございましたー!。
まさし
写真のツノザヤがやけに可愛い。
運動不足のデブ猫が必死に尻尾立てて警戒してるイメージが湧いたんだけど、ちょっと違うか?
.
ニシキツバメガイを発見した瞬間に集団行動を一瞬で放棄した某女性ダイバー。いい感じの写真が撮れて満足げにツヤツヤしてた笑顔が忘れられない。その間、一人放置されてた自分。合流後、ぼくに向けた笑顔は完全にいじめっ子のそれだった。
.
そしてマサシさん。ブログの最後をキレイにまとめた感じだけど、ダメだったことは変わりないからねw