2017.8/3~4 AOW 田子!!
夏休み真っ盛り♪
最近田子に来ると、どうしても撮ってしまうのがありまして。(笑)
いかに、キレイな角度で撮れるかをこっそり研究中です。
さすけのアドバンス講習で、田子へいってきました!!!
透明度20mありそうな綺麗な水色♪
ブルーがハンパない沖の浮島根にて。
じっくりアドバンス講習・・!!
水面にシーラの群れがいるとの情報があったので、
サスケの中性浮力練習も兼ねて
けんろーさんにくっついて安全停止中、
水深5mをひたすらドリフト。

シーラは現れず、サスケとおのじんさんの方を見ていると、
きらりと光る巨大なものが!!二人の背後を通り抜けていくではないですか!!
ヒメイトマキエイという、小型のマンタでした!!
だがしかし、証拠写真は撮れず・・。でも!絶対にヒメイトマキエイでした!嘘じゃない!
2ダイブ講習を終えて、
ナイトダイビングまでゆっくりと過ごすことに。
暇つぶしにどっかいこうか?という話になり、
行ってみたいんですけど良いですか?
とご無理を通して、断崖絶壁から海を望める、
沢田公園露天風呂に入ってきました。(笑)
腰に手を当て、海を見ながら漢立ちしていると、
崖下を遊覧船が通るではないか。
危うく公然わいせつでポリスメンに逮捕されるところでした・・。
アイスを食べて、昼寝して。それでもまだ日はくれない。(笑)
でも待ちに待ち焦がれていた時間は、ちゃんとやってきて。
やっと来たー!!
夕暮れ時の景色に言葉が出てこない。。
待ちかねた日没!
夜は待望のナイトダイビング!!

夜の海は甲殻類の独壇場!!
日中は見られない生きものが、
そこらじゅうを闊歩してたり。昼間の魚が、夜はまた全く違う色に見えたり。というか、魚が寝てたり。
まぶたがないから、目ガッツリあいてるんですけど・・寝てる。(笑)
夜、晩ご飯とふろを済ませて、
散策に出ると、野生のシカの集会が。

角が立派なオスが二匹と、メスのシカが一匹。
ちょっと警戒しつつもお互いに見つめ合う、人間と野生。
自然の中に、人間も共存させてもらっていることを考えてしまいました。
鹿たちの邪魔をしないように、そーっとライトを背ける。
鹿にもきっといろいろあるんだろう。
そして、泊りツアーに参加してくれたおのじんさん。
おのじんさん、ホームページの「夜は宴♪」の文字にひかれてたらしいんですけど、
まさかのさすけは中学生。
飲めないじゃん・・・。おのじんさん、ごめんなさい。
というコトで、僕とおのじんさん、二人で宴会♪(笑)
サスケはお水とカニで乾杯。(笑)
2日目のさすけのナビゲーション、水中フォトも、無事に終了。
無事にAOW合格です!おめでとう!
今までで一番濃い海だった!と言っていたサスケ。
もっともっと濃い海、あるよ。(笑)
おのじんさんも、一緒に潜った2日間。
帰りは日帰りチームのマサさんと大人のご飯を食べに行き、
イレギュラーなツアーメイクになってしまいましたが、
本当にありがとうございました!!
カッシー