4/20-21 .2017 OW講習 大瀬崎
OW海洋実習初日。
海は波もなく穏やか。
空は晴れわたり、すがすがしい空気感。
もう春だなぁ・・・。
う~ん・・・。。。と、両手をグーンと伸ばして、
大きく伸びをしたくなるような大瀬崎でした♪
こんないい海が初日なんて、ちょっと贅沢じゃあないでしょうか??(笑)
講習だけど、こう晴れてちゃー、しかたがない!
楽しんじゃいましょーよ!!(笑)
1本目上がってきたお二人。目がにこーっとしてません?(笑)
透明度はやっぱり春濁りで、5m~8mだったけれど、
海に生きる、色んな生き物がいたりした。






そういえば、大瀬崎のウニ、ガンガゼ。
これになべたさんが手をやられてしまうも、
全然余裕で笑ってて、なべたさんすごいな!!
っていう事もあったり。
ぼくもアイツに刺された経験はありますが、
笑う余裕はなかったなぁ。。 なべたさん強いです。
夜はそのまま、毎回お世話になりまくってる「いおり」で!!
うんまい海の幸を腹いっぱい食べて!!
夜、ちょうどテレビでやっていたフィギュアスケートの羽生くんを見て、応援した後、
海辺で潮風に吹かれながら、
ゆっくりと海を眺めて。
そのまま缶チューハイをちびりちびり。(笑)
二日目も、中性浮力、コンパス、二人でのミニダイブ、などなど。
しっかりと講習をやって・・・・無事にOW認定!!
楽しかった二日間。頑張った海の思い出。
いおりのご飯。
まだまだ、海の楽しさが紹介しきれてない・・!!
というか、海の魅力に終わりはないんですよ。(笑)
なのでなので!また海行きましょうねー!!
いおりも、また絶対連れて行きますよ。(笑)
カッシー