3月26日(日) 井田 透明度:5~7m 水温:14度
この写真じゃ伝わらないですかね・・・

ただのイロカエルアンコウではありません。
私のイロカエルアンコウです。
見つけたのです・・・!!
しかも。
砂地の上をとことこ移動するタコノマクラというヒトデの仲間。
が、ふさふさくっつけていた海藻に手(胸ビレ)を踏ん張って。
タコノマクラと一緒にとことこ移動していたのです・・・!!
つまり。
踏ん張ってるけど、とことこ動いちゃってる!
可愛い。
かわいすぎるー。
今日の私の仕事、この子を見つけたことでやり切った感満々です。笑
もぅ、ブログおわりっ!!
と言ってもいいのですが。
カメラを構えたアサミさんとヒロコさんが、いい写真をたくさん撮ってくれたのです。
でも、そんな二人を置いてどんどん進んでいってしまったりもしましたね?笑
そんなカメラを構える二人の横で、
井田の急斜面にちょこんと座っていたユミコさん。
あの絶妙なバランスは忘れられないなぁ・・・今日2番目の収穫(笑)
小雨が降る生憎のお天気だったけど、嬉しすぎる出会いもあり。
マサさん一推しの餅入りカレー南蛮は間に合わずでしたが、お寿司をたらふく食べ。
冷えた身体にビールと、〆は温泉。
最高ですね。。。
でも一言だけ。
今日はビールいいんですと言ってたのに、お風呂上りに炭酸が飲みたいと言って、
パンチの効いたWILKINSONの炭酸レモンを飲んでいたカオルさん。
次からは潔くビール飲みましょ、絶対美味しいから。笑
あ、あと。
初・箱根の山越えで、季節外れの雪とチェーン規制に当たったカッシー。
運転お疲れさま。
持ってますね。笑
みか