2024.11.09 井田 透視度10~15m 水温22℃

朝からいろいろありましたが
無事出発っ
マサさんで運転ですいすい~っと向かう井田っ
気温も下がり、朝は10℃をきることもしばしば
布団から出るのが億劫になる今日ころ頃ですね~
起きる30分前に暖房のタイマーをセット
アラームがなり目覚めるころには温まった部屋に
こんな冬の朝対策はいかがでしょうか?
気持ちばかりですが
起きることが少しだけ軽くなるような気がします(笑)
「ふーじーはにっぱんいちのーやまー」
もうそろそろ初雪が観測されてもいいころですが
今年は暖かい日が続きすぎたせいかまだですね~
雪化粧富士山を見なくなって半年以上
そろそろ恋しくなってきましたね~
雪化粧富士山より一足早く
ドライスーツも本格化してきました
こんなにきつかったっけな~
この時期恒例の合言葉。。。
年末に向けより一層そう感じるのでしょうっ
ベテランチームの皆さんは
がっつりマクロでじっくり粘るべくEADを搭載
ダイコンの設定どうやるんでしたっけ~
じゃあみんなでやりましょ~
あれならないな~
こうだっけ~
ごちゃごちゃごちゃ。。。
マサさん率いるNEWダイブコンピューター搭載の
AOW取り立てのカンさんと
お久しぶりのドライスーツホンダさんに
どんどんおいて行かれるのでした(笑)
私たちも抜かりなくっ、準備も完璧
忘れもなし、じっくり狙っていきますよ~





休憩中から
いや朝ポイントを決めるときから
皆さん惹かれ、心奪われてたであろう
本日のランチっ
安全停止中は何食べようかなぁ~
なんて考えてましたと(笑)
お待ちかねのお時間ですっ

弥次喜多の冬といえば「カキフライ!!」
今年はいつ始まるのでしょうか
まだ未定ですが
こちらも楽しみですね~
すずか