2024.11.16-17 雲見・田子 透視度10~15m 水温24℃

笑顔で見送られる私たち
本日向かったのは雲見
言わずと知れた伊豆の地形ポイント
ボートに乗って3分
そこには数々のアーチや洞窟が、、、
を目の前にしながら私たちが向かうは
ほとんどの人が潜ったことがないでしょう
雲見のビーチにて、、、
本日「レスキュー講習です!!」

この時を最後にシノさんとタロウさんから笑顔が消えるのでした(笑)
マサシさんに送迎してもらい
準備も整い、いざビーチへっ
うん、なんだかものすごく波立っている
そしてお天気が、、、暗い、、、
シノさん:なんだかサスペンスみたいですね。。。
げ、げんき出していきましょう!!
レスキューのしがいがありそうです(笑)
多少の荒波もちょいと交わしてでコソですからね
ひたすら水面にてスキル練習&レスキュー評価に向けての練習
この日いったい何時間海水に浸かっていたことか。。。




はたから見ると不自然な光景だったでしょう(笑)
大丈夫ですかー
水面ばちゃばちゃ
1.2.3.4.ふー
担いでビーチに這い上がり
遊びにきていたファミリー
子供たちにはあの人たちやばそう
という視線を感じ
からの、突如現れる空手の集団の方々
カオスな雲見ビーチ(笑)
疲労困憊になったPM15時頃
もうそろそろおしまいにしましょう、、、
タロウさんぼそりと一言、、、
確かにそろそろいい時間
あと1.2回練習したら今日はおしまいにしましょう
いや、1回にしましょう!!
シノさんの力強い一言に折れました(笑)
ちょーどマサシさんたちも帰港したタイミング
はい、1日目お疲れさまでした~

その後はみんなと合流して
楽しんだ宴会
シノさんもタロウさんも体力まだまだありますね~
さぁ、迎えた2日目はレスキュー評価本番ですっ
昨日からは打って変わって晴れ~!!穏やかな海況~!!




何度も何度も練習したお二人
レスキュー講習って大体珍事件がつきものなのですが
お二人ともお上手、、、
2日目となればテキパキテキパキお手の物でした~!!
レスキューダイバー認定です!!
2日間ありがとうございました~

はい!ツアーチームまさしです

レスキューチームが頑張ってる横で
僕らはいきなりテンション高めに楽しんじゃいます(笑)
はい、なんでそんなに朝からうるさ、、あ、違った、、賑やかかと申しますとね
イシイさんの100本&イクタさんの300本の記念ダイブおめでとチームだからですよ(笑)
何を隠そう、、イシイさん大の雲見好き、、なのでね
イシイさんのリクエストにお答えしまして雲見に来まして
更にはイシイさんと親交の深いメンバーも一緒ってなわけで
そりゃあ、朝からテンションも上がりますわね(笑)
はい、盛り上がるのはいいんですけど、人の話しはちゃんと聞くようにしましょうね、ヤノさんもアイさんも(笑)
もう今日はどでかい根も、
穴も水路もくぐって抜けてくぐって抜けてフルコースで行っちゃいましょう
今日はのんびりおしゃべりもして、、
お昼ものんびり食べて、、、
レスキューチームもひやかしに行って(笑)
潜るのは2本でいいか、、なんて言っていたのですがね
あれ、、なんか手持無沙汰だね、、こんなに休憩いらないね、、
夜に向けて一杯カロリー消費しておかなくちゃね!!
って話しになりましてね(笑)
混んでる時にはあまりいけない三競で洞窟巡り
エアドームで顔を出して、、ど?すごくね??おしゃべり(笑)


そして、そうです、、そうなんです
本日主役のお二人
イシイさん100本!!
おめでとうございます♪
こんなにやるはずじゃなかったダイビング(笑)
与那国と知床だけ、サクっと潜って、辞めるはずだったでしょうか(笑)
まさかここまでちゃんとダイビングを続けて頂けるなんて、、
そして目標であった二か所も見事達成して今年100本を一緒に迎えられるなんて、、
イクタさん300本!!
おめでとうございます♪
最初の頃、、えぇ、覚えてますとも(笑)
潜る度に気持ちが悪くなって、、ツラそうで、、
ダイビングって楽しいものではなく、、ツラいものでした?(笑)
あの頃が懐かしいですね、、、
あれからは怒涛の潜りっぷりで、、克 その唯一無二の陽キャっぷりにいつも助けられているのは、、ウチのほう
っていうか300本早すぎじゃないですか(笑)
そんなお二人の記念すべきこの時を一緒に過ごせることにもう、、感謝しかありません。
今宵は宴(笑)
記念の2人に祝いの言葉を♪
知らない間に長い付き合いになった気の知れたメンバーと、、
講習を頑張ってる若い子に祝われたらそら嬉しいに決まってる(笑)
歯を食いしばって頑張ったレスキューチームに労いの言葉も♪
頑張ったことを海の先輩たちに褒められれば、、そら疲れも吹っ飛んじゃうでしょう(笑)

↓

白子も、、肉巻きも、、、ステーキも ユーリンチーも
ぜーんぶ頼んじゃって!!
刺身も、、馬刺しも、、アジのなめろうも最高♪
それからそれから、、えっもう日本酒もいっちゃう?
結構飲みましたよね、、
酔ったタローは笑顔でみんなにジャンジャン注ぎ周るし(笑)
酔ったヤノさんは厳しくなってるし(笑)
さて、、ここで海友よりサプライズプレゼント♪
ほんと嬉しそうなイシイさんのあの顔がボク、忘れられない(笑)
はーーそれにしても、、今宵はほんと笑わせてもらいました、ありがとうございました(笑)
飲みすぎたからなんですか?
盛り上がりすぎてお疲れになったからでしょうか、、
部屋に戻ってから翌日の朝が来るまでは早かったですね(笑)。
2日目の田子がまた良かったんだ
なんだか青さが一段と際立って見えて、、
根の周りにはいつもより群れがたくさんで、、
なんだか水中もお祝いイベントなのかと思っちゃう(笑)
中層をゆっくり流して、
群れを見つけては突っ込んで
また群れを見つけては突っ込んで。
以前、「もう伊豆は雲見だけでいい!」と言い放っていたアイさん
そのアイさんが誰よりも今日の田子の海を楽しんでいた気がします(笑)。
そう、、そうなんですよね、、凝り固まるのはね、、ちょっと
そうでしょ、そうでしょ、、田子だってこんなに面白いんですよぉ、、
そもそもね、どこの海かも大事かもしれませんがね、、
何を食べるかも、、大事かも知れませんがね、、
こういう記念すべき時間をこうしてみんなで一緒に過ごせるのが素敵じゃないですか♪
改めて、
記念ダイブおめでとうございました♪
レスキューチームのお二人も頑張ったね、、お疲れ様でした
合格おめでとう!
ほんと、楽しかった、、賑やかだった二日間
ありがとうございました♪

まさし・すずか