何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

間違った 食い合わせ・使い方

 

 

 

2024/10/13・赤沢    透明度15m  水温25℃

 

 

 

ちくわとコーヒー?ぶら下がってるものはナニ?

 

 

 

 

 

東伊豆の海岸線を南下して

「赤沢」に向かっている

 

 

 

 

 

サーファーがちょうどいいサイズの波に

揺られ、滑り落ちていく

サーフィンも良い

 

 

 

沖に数隻の釣り船が固まって浮いて

魚探に探知された魚達があの真下で

本物の餌と偽物の餌の狭間で揺れ

そして釣り上げられているのだろう

釣りも良い

 

 

 

 

 

 

網代(あじろ)をこえたあたりで

休憩にしよう。ちょうど8:00

 

現地サービスの開く時間で

海況等確認の連絡もしておきたい

 

 

 

 

 

 

駐車場の広いファミマ

各々買い出しを済ませて

お店から出てくると、

 

 

 

ひとり

竹輪とコーヒーという稀代の組み合わせで

休憩する人物を見た

 

 

 

 

 

 

そんなのあんの?

笑う僕に

 

売ってるんだからいるんでしょ

という彼

 

 

 

 

面白いから一枚撮らせて頂こう

 

 

 

 

皆さんにも伺いたい

あんの??

 

 

 

 

アカボシハナゴイ

 

 

 

 

赤沢は珍しいハナダイやスズメダイが

よく観察できるポイントとして

知名度が上がっていて

腕利の、若しくは腕利を目指す

カメラ派ダイバー垂涎のダイビングサイト

 

 

 

 

が、この日は

ハナダイもスズメダイも活性が高く

行動範囲が広くて動きも早い・・・

写真を撮るには難しいコンディション

 

 

 

 

深度も35mとエンリッチで潜っていても

長居出来ずに今日の手練メンバーも苦戦

 

 

 

 

トサヤッコ
シマキンチャクフグ幼魚
タコベラ
あ、ツルグエっ!

 

 

アカボシハナダイ・ミナミハナダイ・

ベニハナダイ・スジハナダイ・ナガハナダイ

トサヤッコ・ヤイトヤッコ・レンテンヤッコ

ツルグエ・クダゴンベ・シマキンチャクフグ

タコベラ・ツルグエ

そして、

ヘダイの群れやラオメネス・コルヌトゥスなど

思いがけない嬉しい出会いがあった

 

 

 

ラオメネス・コルヌトゥス

 

ヘダイの群れ

 

 

 

 

 

そしてもう一つ

思いがけない出会い・・・

 

 

 

 

水中スクーター

 

 

 

 

最近興味ある人結構多いみたいで

よく聞かれるんですよね

 

たまたまそんな話してたら赤沢のミツル氏が

「あるから使ってみる??」ってね

 

「イエッサーっ」

 

 

 

 

 

 

昨今の小型化と

バッテリー性能も上がり

どんなもんかみんなで検証してきた

 

 

スクーター試運転のハハ

 

 

 

 

 

でもなぜか・・・

ひとりひとりにスクーターが渡ると

何故かみんなフィンキック+スクーター

 

 

 

「泳がなくても楽に移動できる」

これがスクーターの趣旨なのだが

みんなフィンキック+スクーターで

「速く移動できる」側に振るから面白い

 

 

 

さすが今日のお転婆メンバー

女子多めなのだが、みんな速さ重視!?(笑)

 

 

 

極めつけはこの人ね

 

 

スクーター抜いてるし…

 

 

 

 

 

言っときますね

 

 

 

 

 

生き物との距離を詰めるための道具ではありませんっ

フィンキックの推進力を補助するための道具ですっ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

半世紀ほど生きてるみなさん

いいですか

 

 

 

 

 

 

 

大人になりましょう(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

スクーター検証もつづく

 

まさ

このチームワークに感謝。

2024/10/12~13 赤沢 透明度:15~20m 水温:24℃

 

 

ここどーこだ!

 

 

RAIZU@修善寺食事処
多国籍創作居酒屋!?

 

 

湯ヶ島の温泉宿でひとっ風呂。
ハードな海のあとの至福のひと時。

 

 

そ、ハードな海のあとの。

 

 

東京発神子元ダイビングツアー@海遊社290
にこやか神子元~

 

 

ハンマーGETして、元気な人は3ダイブして。
とってもいい笑顔のみんな。

 

 

でも、この笑顔の裏に隠された、
本当の神子元は・・・・・

 

 

東京発神子元ダイビングツアー@海遊社290
めちゃハード神子元・・・笑

 

 

いやぁ、荒れましたね。
5ダイブくらいしたんじゃないかってくらい、
海水顔面に浴びて揺れまくった船。

 

 

東京発神子元ダイビングツアー@海遊社290

 

 

それでも、キリリとエントリーに臨む顔。
逞しかったです。
これも真実は、色々あったけど(笑)

 

 

でも、海に入ればそこは伊豆のベストシーズン。

 

 

 

 

 

 

青い海に両手両足のばして、ん~っ
よい流れに乗ってドリフト~~~

 

 

タカベ群@神子元ダイビングツアー
群れかき分け~

 

イサキの群れ@東京発神子元ダイビングツアー
とっつげきーっ

 

 

で、奴です。

 

 

ハンマーヘッドシャーク@神子元ダイビングツアー
やったぁー!!ご相伴にあずかりハンマー!!

 

 

なかなか渋い海でしたが、
感動のフィナーレでしたね。

 

 

ふり向けば息が上がって必死のアヤカさん。
手を伸ばすはヨシハルさんにレナさん。
シグナル出せば即集合&一致団結。

 

 

色々とあったけど、
あのチームワークでこそ会えた〆のこの群れ!!
(タカユキさん!動画しっかり映ってました!!)

 

 

 

 

 

 

正直、自分が一番感動したかもです。
群れ、サメ、何よりもチームワークに!!
(&コバンザメした大先輩ガイドさま、感謝デス)

 

 

ハードな神子元のあとは、
乾杯のビールが沁みますねぇ。

 

 

RAIZU@修善寺食事処

 

温泉宿テルメ泉園@湯ヶ島温泉郷

 

 

それにしても。
前回のBBQツアーから薄々気づいていたこと。

 

 

目の前の料理が見事に消える超スリムなナカネさん。
好き嫌いの多ささえなければ、その胃袋は、
オーシャントライブNo.1かもしれない・・・

 

 

 

よく飲んで、
なによりよく食べて、
迎えた湯ヶ島の朝はとっても静か。

 

 

湯ヶ島温泉郷@テルメ泉園宿泊
このお庭好き。

 

 

大きなシンボルツリーの下で朝食を頂いて。
朝風呂で目も身体もぱっちり。

 

 

今日の海、どこいく、何する??

 

 

出発直前まで迷った末、
現地ガイドさんの言葉を信じて向かった『赤沢』

 

 

ウソじゃなかった、
『赤沢、今日イチのベストポイント』説。

 

 

川のごとく流れてくるヘダイの大群。

 

 

 

 

 

 

カメラを向ける時間が足りなくなる
幼魚、ハナダイ、季節来遊魚・・・
素敵なモデルさんたち。

 

 

モンツキベラ幼魚@赤沢ダイビングツアー
この透け感ですよ!!今だけですよ!!!

 

カミソリウオ@赤沢ダイビングツアー
Myカミソリウオ自慢(笑)

 

 

マクロ豊富、でもワイドも目が離せない。
赤沢、楽しいっ!!

 

 

そして、ここで・・・ナカネさん1200本!!
ちゃっかりタカユキさんもエンリッチ取得!!
(ご協力ありがとうございますっ)

 

 

記念ダイブ@東京ダイビングショップツアー
これからも、食いましょう!?

 

 

いろいろおめでとうございます!!

 

 

記念ダイブ@東京ダイビングショップツアー

 

 

この二日間、皆さんに、
海でも陸でもとっても色々と助けて頂き、
ありがとうございました。。。

 

 

 

余談ですが・・・

 

 

チームワークは、
カラーコーディネートにまで溢れておりました(笑)

 

 

カラーコーディネート@東京ダイビングショップツアー

 

 

みか

 

 

がっつり

 

 

 

2024.10.12 平沢 透視度10m 水温26℃ 

 

 

 

TRIBEツアー@平沢ダイビング
富士山くっきり~、、、?

 

 

涼しい日も、いや寒い日も増えてきましたね~

だからか、空気も澄んでいる~

富士山もくっきりみえている~

ので、せっかくなのでバックにして記念しゃ、、、しん

 

 

ブログを書きながら

おや、よく見たらちょうど雲に隠れていました、、、

 

 

そんな事もある…

そんなことだらけ…

ゴメンナサイ…

 

 

 

でもとにかくいいお天気。

朝の冷え込みは太陽と共に飛んでいき

日中は晴れ晴れ気持ちが良い~

 

 

久しぶりのカナちゃんお帰りなさいです♪

 

就活も無事に終わって

遊びに来て下さったこと

密かにすごーく嬉しかったですっ

 

 

たまたまご一緒になった

同世代のヒカリちゃんも

バイト話や学生生活あるあるで

盛りあがっていた車内

 

 

かと思えば、さすがの若さです

数秒後には

声が聞こえなくなったな~と

思いバックミラーを覗くと

気持ちよさそうに寝ているお2人♪

 

 

 

ナカムラさんと伊豆の景色を眺めながら

紅葉はまだですね~

お仕事は~

ドライスーツはですね~

色々、お話ししすぎちゃいました(笑)

助手席お付き合いいただきありがとうございました!!

 

 

 

今日は平沢でのんびりと

リフレッシュしながら練習も~

 

 

 

さてさてセッティング覚えているかなぁ

 

 

 

と心配していたカナちゃんは

意外とさくさくっと

 

先日、講習を終えたばかりのナカムラさんもヒカリちゃんも

おぉセッティングさくさく?ですねっ

 

 

水中は思い出しつつ浮力練習からやってみましょう~

 

 

フィンピポットやって、、、

 

 

って皆さん出来ていらっしゃるっ

 

 

近くの練習用ワープくぐってみましょう~

上手にINするも最後にピースをしながら

引っかかっているのを強行突破する御三方

 

お、おしいです(笑)

 

 

↓2つ目のは無事成功

ばっちりですっ

 

 

 

中性浮力練習@平沢ダイビング
ナカムラさん~ばっちりです♪
中性浮力練習@平沢ダイビング
カナちゃん~ばっちりです
中性浮力練習@平沢ダイビング
ヒカリちゃん~ばっちりです

 

 

浮力もお上手

体力も抜群

まだまだがっつり泳ぎたい~

なんてリクエスト頂いたので

 

 

 

2本目は東側の土管エリア目指して

泳いで~泳いで~泳いで~

 

 

中性浮力練習@平沢ダイビング

クマノミ@平沢ダイビング
クマノミ躍動感を添えて:ごめんね、お邪魔しました~

 

疲れました~

なんて言っているカナちゃんの顔は笑顔で

 

まだまだいけそうじゃないですか~?

 

 

お腹空いた~

 

には、私も激しく同感です!!

 

 

ということで

がっつり弥次喜多に~

 

 

弥次喜多ランチ@平沢ダイビング

 

 

がっつり潜って

がっつり食べて

がっつり寝て

 

 

 

 

弥次喜多ランチ@平沢ダイビング
ありがとうございました~

 

 

次回はがっつり久しぶり&初ドライスーツやりましょっ

 

 

すずか

 

 

今日の女子呑むねぇっ BYマスター

 

 

2024/10/12・伊東     透明度15m   水温25℃

 

 

 

 

 

 

 

船から海に一斉に飛び込むと

目にアジの大群が飛び込んできました

 

 

 

物凄い規模の大群で

青い海がアジの緑色になってます

 

 

 

アジ色の海

 

 

 

少し泳いで根の回りに戻ると

足下から蛍光黄色の密集が湧き上がってきました

 

それが冒頭動画のタカベです

 

 

 

タカベ色の海

 

 

 

やがて表層のアジの群れと

キビナゴの大群も相まって

とてつもなく大きな

混合の集団を形成して

 

 

キビナゴメジナアジ

 

 

 

そこに突っ込んでくる

カンパチとワラサとアオリイカ

 

 

 

キビナゴメジナイサキワラサアジ
アオリイカの捕食

 

 

 

大集団が散ってはかたまり

右往左往縦横無尽の食物連鎖ショーは

ずーーーーっと続くのです・・・

 

 

 

 

 

 

 

ダイビング経験豊富な

ミャーノやノリちゃんでさえ

手を伸ばしカメラ構えて

呆然と写真を撮るばかり

 

 

 

魚とダイバー

 

 

 

 

ひたすら群れを追いかけて

伊東の海の中をいっぱい泳いだね

 

 

 

楽しそーに群れを見上げてるミズキちゃん

そんなに深い所で遊んでたらあぶないよー

身体に窒素が溜まっちゃうからねー

 

 

 

残圧計の不具合を訴えるクラバヤシさん

それはタンクのバルブの

開け方が足りなかっただけですね

ヒューマンエラーですー

 

 

 

僕がぶら下げてた

ディープSP講習用の装備に絡まって

1人大ピンチに陥ったカホちゃんも

 

 

 

良いオプションがたくさん

教訓として付いてましたね・・・・(笑)

 

 

 

 

いくよーっ

 

 

 

 

出航からわずか数分の海の中なのに

こんなことになってるなんてねぇっ

 

 

 

 

オール女子

ジョッキ高々乾杯だーっ

おかわりだーっ

 

 

 

 

乾杯っ!みんなおかわりします

 

 

 

 

クラバヤシさん言うにゃ

 

普段は呑まないのに

どうして2杯も呑めたのかしらっ!って

 

うーんわかんないけど

それも何かのヒューマンエラーでしょうか・・・

 

 

 

 

 

おやおやミズキちゃん??

帰ってから仕事あるんで今日は・・・

って言ってたけど??

 

 

 

 

我慢できなかったーっ

おかわりもしてたし笑

 

 

 

 

これでこそ休日っ

 

 

 

 

健全な休日

 

 

 

 

気持ち良い1日には

美味しい生ビールっ

 

 

 

 

そりゃそうでしょうね・・・

ゴクリ・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伊東の海に群がる魚たちと、

 

 

伊東のアイスに群がる女子・・・

 

 

 

 

締めの甘いものに群がる彼女達を添えて・・・

 

 

 

 

 

これも

食物連鎖ショーの続き

でしょうね・・・

 

 

 

 

 

 

 

まさ

 

 

本日の伊豆の透明度。

2024/10/11 雲見 透明度:12~20m 水温:24℃

 

 

こっちおいで。
ほら、この天井の隙間、わかる?
ゾウリエビだよ。

 

 

 

 

 

 

雲見の一ひとり入れる子牛洞窟。
マンツーマンなのをいいことに、
狭い洞窟の奥深く、エビを教えてくれる。

 

 

この男は・・・オクシタさん。
そして、教えていただいてるのは、自分です。

 

 

GoProで動画、sonyのカメラで写真撮る私。
マンツーマンなのをいいことに、
ガイドとゲスト交代?笑

 

 

いえいえ、ちゃんと、
楽しそうに大好きな雲見の洞窟を探検する、
オクシタさんを撮っていたのです(笑)

 

 

三競水中洞窟@平日雲見ダイビングツアー

 

24アーチ水中洞窟@平日雲見ダイビングツアー

 

子牛水中洞窟@平日雲見ダイビングツアー

 

 

潜る前からずっと言ってた洞窟の中の小魚。
前回みて感動したというキンメモドキ。
今回もギュっと詰まっててよかったです。

 

 

キンメモドキ@平日雲見ダイビングツアー
これこれこれ!!

 

 

マンツーマンだから、
意外と生物好きなオクシタさんには、
ニシキフウライウオを探すミッションも。

 

 

そうそう、ヤギ(←サンゴ)に擬態してるんですよ~
次のヤギに、ほら・・・あ、スルーした(笑)
私はそんなオクシタさん観察。

 

 

ニシキフウライウオ@平日雲見ダイビングツアー
あ、自分たち、ここです~

 

ニシキフウライウオ@平日雲見ダイビングツアー
見すぎ(笑)

 

 

正解を発表すると、

 

『ブリーフィングで描いてた絵と全然違う』って。

 

 

いやいや、、失礼な。
横でスズカ、頷かないの。

 

 

じっくり生物みて、
少人数じゃないと周れない洞窟巡って。
あ~楽しかった。

 

 

あ、いや、
もちろんオクシタさんのためですからね。

 

 

『たのしい~やっぱ海、最高っすね~』

 

 

って、ほら、楽しそうで何よりです(笑)

 

 

サクラテンジクダイ@平日雲見ダイビングツアー
スケルトンサクラテンジクダイ。

 

テーブルサンゴ白化@平日雲見ダイビングツアー
白化、悲しい。

 

テーブルサンゴ白化@平日雲見ダイビングツアー
白化、だけど、綺麗。

 

 

 

 

そんな私達のお隣では、
ご一緒したスズカの担当するマツモトさんご夫婦。
3桁越えのダイバーですが、沖縄や海外の海オンリー。

 

 

今日は初めての伊豆ですね。
けっこう青いし、暖かいし、
ちょっと前情報の伊豆らしくはない海かなぁ(笑)

 

 

そんな私の心の内とは裏腹に・・・

 

『今日は、ちょっと、濁っちゃってるんですよね?』

 

 

鋭利なご感想を(笑)
今日の伊豆・・・青い方です。笑

 

 

リフレッシュツアー@東京発ダイビングショップ
初伊豆は青・・・?

 

伊豆デビュー@平日雲見ダイビングツアー
水中洞窟探検♪

 

 

お、沖縄には、
お蕎麦とか干物なんてないですよね?!

 

 

よくわからないマウントを取りたいと思います(笑)

 

 

民芸茶房松崎ランチ@平日雲見ダイビングツアー
伊豆の醍醐味は陸にあり?!

 

 

でも、本栖湖や神子元に興味津々のマツモトさん。
また伊豆でもご一緒できたら幸いです。

 

 

そうそう、伊豆の海は、
冬にグーンと透明度UPしますから。
ドライスーツでぜひ潜りましょう、オクシタさんもね(笑)

 

 

みか