何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

小笠原は、楽しいですね。

2024/9/14~19 小笠原 透明度:8~30m 水温:24℃

 

 

お見送り@小笠原KAIZINダイビングツアー
『いってきます!!』

 

 

『いってらっしゃーい!』

 

 

出航するおがさわら丸に、叫ぶ島のみんな。
何回目でも、このお見送りにちょっとじ~ん。。。

 

 

24時間の船旅の果て。
東京から1000km。

 

 

ニヤニヤが止まらない到着から、
お見送りのこの日まで・・・
ちょっと早すぎやしませんか?

 

 

あっという間に過ぎ去った6日間の思い出。
(ほぼ1ヶ月遅れで振り返りたいと思います・・・笑)

 

 

 

 

出航。

 

 

 

乾杯@おがさわら丸・小笠原ダイビングツアー
まだ、港だけど(笑)

 

 

竹芝桟橋から乾杯してました。
オキさんのパンとワインが最高でした。
オータニさんとウイスキー飲みかわしました。

 

 

『小笠原、楽しいですねぇ~』

 

 

飲んで食べて虹見て(!)
にっこにこのデザキさん。
ここ、東京湾ですけどね。笑

 

 

船上ランチ@おがさわら丸
小笠原はヤキソバも美味しい?

 

虹とおがさわら丸@小笠原KAIZINダイビングツアー
私のツアーの恒例、虹。笑

 

 

 

到着。

 

 

そして時は矢のごとく過ぎ去る。。。

 

 

 

 

 

 

リアルジョーズなシロワニ。
泳げる水中イルカ、泳げない水面イルカ。
押して、引いて、追いかけたオグロオトメエイ。

 

 

イルカ赤ちゃんジャンプ@小笠原KAIZINダイビングツアー
赤ちゃんイルカの大ジャンプ。笑

 

ハシナガイルカ@小笠原KAIZINダイビングツアー
泳げないイルカでも嬉しい~!!

 

シロワニ@小笠原KAIZINダイビングツアー
シロワニどアップ!!

 

ウシバナトビエイ@小笠原KAIZINダイビングツアー
ウシバナトビエイの、ギリギリ群れ?!

 

 

 

今回の海の思い出の全てを凝縮した一枚。

 

 

トラブル@小笠原KAIZINダイビングツアー
思い出の1ダイブ。

 

 

やたら上にいるアツコさん、
写真の中心にいる私、仲良しさーちゃん、
この写真を撮るテツヤさんの背後で苦しむオキさん・・・

 

 

私、さーちゃん。
オキさん、レナさん。
アツコさん、オータニさん。

 

 

わたしたち、距離が、、、
とっても近づきましたね。笑

 

 

濃厚すぎる爆笑の1ダイブ、でした。

 

 

 

ピグミーシーホース@小笠原KAIZINダイビングツアー
ピグミーのなる木、見つけました。

 

パンダダルマハゼ@小笠原KAIZINダイビングツアー
あらちょっと、シャイ?

 

ヘルフリッチ@小笠原KAIZINダイビングツアー
オレンジも紫も綺麗。

 

アオウミガメ@小笠原KAIZINダイビングツアー
好きです、このショット

 

オオモンカエルアンコウ@小笠原KAIZINダイビングツアー
近すぎ・・・笑

 

オオモンカエルアンコウ@小笠原KAIZINダイビングツアー
君がモデルさんだったのね。

 

ノコギリダイ@小笠原KAIZINダイビングツアー
ギラギラ~

 

アサヒハナゴイ@小笠原KAIZINダイビングツアー
見目麗しゅうアサヒハナゴイさん。

 

地形@小笠原KAIZINダイビングツアー
ここ、好き。

 

 

中止さえも頭をよぎった台風は、
予報を見事に裏切って遠ざかり。

 

 

リクエストしていたあれやこれやも、
白砂ドリフトの浮遊感も、
全身で感じた小笠原の海は最高でした。

 

 

浮遊感@小笠原KAIZINダイビングツアー
小笠原の浮遊感は、特別。

 

水中ウォーク@小笠原KAIZINダイビングツアー
浮遊、してない(笑)

 

 

 

ついに・・・

 

 

泣いても笑っても、ラスト10ダイブ目。

 

 

イルカ再来ならずでしたけど、
この青い海で何者にも縛られずに(笑)
自由に漂うみんなの姿を目に焼き付けました。。。

 

 

 

透明度@小笠原KAIZINダイビングツアー
私たちは、自由だーーーっ

 

 

毎度ピカピカの船で出迎えてくれて、
ワガママ三昧に応えてくれるテツヤさん。
今回も、ありがとうございました!

 

 

ガイドてつやさん@小笠原KAIZINダイビングツアー
磨かれたブイが眩しいっ。

 

 

 

海の思い出が濃すぎる毎日だけど。
陸に戻れば終わりたくない一日の〆も楽しみ。

 

 

ボニーナ@東京発小笠原ダイビングツアー
オシャレディナー♪

 

イルカアイス@東京発小笠原ダイビングツアー
陸でもイルカリクエストに応えます!笑

 

居酒屋チャラ@小笠原ダイビングツアー
小笠原は、楽しいですか?!笑

 

 

毎日乾杯して、食べて呑んで。
終わりたくないから部屋飲みして。
それでも寝たくないから夜のお散歩。

 

 

居酒屋チャラ@小笠原ダイビングツアー
まずはお店で。

 

居酒屋チャラ@小笠原ダイビングツアー
こらこら、酔っ払い~遊ばないのーっ

 

女子会@小笠原KAIZINダイビングツアー
次はお部屋で乾杯して~

 

月空@小笠原KAIZINダイビングツアー
最後は・・・酔っぱらいは寝ないよ。笑

 

 

タフに遊び続けるセキドちゃんと、
夜な夜なパソコン高速で打つレナさんの、
パワーの源は・・・

 

 

光合成だったのですね。

 

 

昼寝タイム@小笠原KAIZINダイビングツアー
チャーーーーージ!!

 

 

 

矢の如く、過ぎ去る時はついに・・・

 

 

お見送り。

 

 

 

 

 

 

遊び酷使した身体はあちこち痛め?!
足を引きずりながらデッキへ。

 

 

全然悲しくなんてない。
また来年も来るからね。
悲しくなんて・・・

 

 

乾杯@おがさわら丸・小笠原ダイビングツアー
まだ楽しいもん!!

 

 

遠ざかる父島とカツオドリを眺めながら、
ちょっとしんみり。

 

 

水平線に沈む夕陽が・・・
悲しくなんてないからね。

 

 

水平線に沈む夕陽@おがさわら丸・小笠原ダイビングツアー
4度目の正直の、夕焼け。

 

 

眠るのが惜しくて夜な夜な飲み続け、
真夜中にオキさんのシーフードヌードル食べ、
それでもやっぱり瞼が・・・重たく・・・。

 

 

明けない夜はないって格言あるけど。
明けないでほしかった最後の夜。
水平線を昇る朝陽と、なかなか沈まない明け方の月。

 

 

おがさわら丸@夜明けの月
月も・・・名残惜しいと見た(笑)

 

 

来年のシルバーウィークも予約、入れましたから。
その前に3月もクジラに会いに来ますから。

 

 

でもあの思い出の1ダイブも、沢山の笑い話も、
今回、このメンバーでしかなくて。
ご一緒できたことに感謝。

 

 

どうやら話聞いていないらしい
(まだ自覚なしの)私の引率、
本当にありがとうございました!!

 

 

お見送り@小笠原KAIZINダイビングツアー

 

 

デザキさん、私は無視するつもりゼロです!
そんなルンルン、運転もしてないですから!?笑

 

 

みか

 

 

見れる、、いや、、狙うポイント!!

9/18 神子元 透明度:15m 水温:21℃~27℃

 

ここは神子元島

 

来ました!

 

 

神子元!!!

 

 

波もなく穏やか♪

 

 

嬉しいかぎりです♪

 

 

ですがね、、

 

 

実のところ、、自分、、

 

 

前日ぐらいから相当緊張していました(笑)

 

 

 

 

 

以前(10年前ぐらい)、僕が神子元に行き始めた頃は

 

 

神子元はハンマーヘッドシャークが見れるところではなく、

 

 

ハンマー(以後省略)を狙えるポイントでした。

 

 

いつからでしょうか、神子元はハンマーが見れる!!(当たり前)

ポイント!!

 

 

として皆様に認知されるようになったのは、、。

 

 

 

 

かく言う僕もその一人

 

 

前回もそうですが、、

 

 

こんなハンマーに縁のない僕ですら見れたのですから(笑)

 

 

当然の事、内心は見れると思っていました。

 

 

 

 

 

 

当日は冷たい潮と暖かい潮の二層

 

 

透明度もまばら、

 

 

もちろん狙う気も、見れる気も満々な僕ら

 

 

 

でも、安全第一だから無理して泳ぐ事も、しませんよ。

 

 

 

 

カメダ~~
ケド、、、、キミ、、
ジャ、、、、ナ、、、イ、、

 

潜って早々、ウミガメ発見!!

 

 

これは嬉しかった!!

 

 

でも、、今日はキミ、、、じゃない、、、(笑)

 

 

一本目も

 

 

 

二本目も、、、

 

 

ハンマーの通り道であるところは、知っている、、

 

 

 

他のチームもみんな同じコースを泳ぐけど、

 

 

僕の悪い癖なのだろうか、、

 

 

海の中で他のチームとこぞって、集団で泳ぎたくはいない、、

 

 

目的地は一緒であれ、、タイミングをずらしたり、、少し角度を変えて泳ぎたい。

 

 

 

 

泳いで、、

 

 

また泳いで、、

 

 

大丈夫ですか??疲れてないですか??

 

 

まだ行っていいですか?

 

 

その都度、みんなに了解を得て

 

 

 

散々泳ぎ回ったです、、

 

 

っていうか泳ぎ回したです、、、

 

 

 

流れの中、、

 

 

ウミガメが見れたね♪

 

 

 

たくさんの群れが見れたね♪

 

 

 

神子元の各所を縦横無尽に泳ぎ回って気持ちよかったね!!

 

 

 

なんて言いたくはないのです。。。

 

 

 

そうです、、

 

 

 

本日、、ノーハンマー・・・

 

 

 

本日、、ほぼ、同じコース取りをした別チームはほんの時間差でハンマーをまばらに見れたそうです・・・

 

 

やっぱりぼくは見れないインストラクターなのでしょうか、、

 

 

 

本日わざわざ来てくれた皆様には本当に申し訳ありませんでした、、

 

 

ごめんなさい、、

 

 

ごめんなさい、、、

 

 

そう平謝りしていると、、、

 

 

「マサシさん!!」

 

 

「ハンマーは見れなかったけどカメ見れたじゃないですか!!」

 

 

と逆に慰められる(笑)

 

みなさん優しいですね、、

 

 

 

そんなボクでしたが、、

 

 

 

昼ご飯問題が難しい神子元でしたが、、、せめて、、

 

 

 

運よく、美味しいご飯屋さんにありつけたのが救いでした、、

 

 

乾杯!!!

 

良いご飯ははずさなかった(笑)

 

なのか、、完敗、、、なのか、、(笑)

 

 

確率低めなボクですが、、

 

 

また一緒に神子元に行ってくれたら、、

 

 

これから神子元に行くときは

 

 

担当インストラクターを確認したほうが良いのかもしれません(笑)

 

 

 

僕の時は

 

 

見れる!!んじゃない、、

 

 

狙う!!んです(笑)

 

 

そんな認識でお願いします。

 

 

 

僕もみんなと一緒に狙いたいのです

 

 

どーぞ、今後ともよろしくお願いします。

 

 

カンパイ(完敗)・・・♪(笑)

 

 

 

港まで続くこの道が

 

 

期待と興奮と、

 

 

緊張と不安を

 

 

感じさせるのです。

 

港へつづく道

 

 

ごめんなさい、、

 

 

そして、ありがとうございました!!

 

 

まさし

リクエストお待ちしております

 

 

 

 

2024.09.17 田子 透視度~12m 水温22~26℃ 

 

 

 

今日もにぎやか

平日ですけど2チームでっ

 

 

マサシさんと運転する

ハイエースに揺られて3時間

 

ヒカリちゃんに最近の大学生

生活を伺いながら向かう車内

 

知らないことが多すぎて、新鮮です(笑)

 

 

そんな話をしていたら、

あっという間に到着してしまう田子。

 

 

 

しゅっぱーつ@田子ダイビング
準備は入念に~

 

 

 

 

田子はお久しぶりのタクヤさんと

田子はお初のダイマルさん

お二人を初ガイドさせていただく自分です

 

 

 

沖の浮島根のダイナミックな地形に

魚影の濃いこの時期を満喫していただけますよーに!!

 

 

 

そして、リクエストいただいたピグミーを。

 

 

1本目お時間いただき外しました。。。

2本目再度機会をいただき、もう一度探しました。。。

 

 

 

タクヤさんこちらがピグミーになります!!

 

 

 

いくたびいくたび緊張感

毎回同じヤギにいるはずなのに

上手に擬態して、困惑させられ。

さすが隠れ上手ですと言わざる。。。

 

 

ピグミーシーホース@田子ダイビング
こっち向いてる~

 

ピグミーシーホース@田子ダイビング
サービス精神旺盛に、全貌をどうぞっ

 

 

 

 

でも見つけられた喜びあふれ

一緒に行ったほかのショップさんにも

ご紹介して、共有しておりました(笑)

 

 

「よ~みつけるわ~」

 

 

タクヤさんからお褒めの言葉いただきました。

 

 

まだまだ頼りないですが頑張らせていただきますので

またの難関リクエストお待ちしております!!

 

 

そのころマサシさんチームは~

 

昨日に引き続き、OW講習2日目のナカムラさん

 

早速ボートダイビングですねっ。

 

ヒカリちゃんも一緒にセッティングを確認中

 

 

 

そろそろ、

初心者ツアーのベテランになりつつあるタケイさん

 

アヤミさんの手厚いアシストの元

今日もにぎやかに準備中

 

 

行きますよ~@田子ダイビング
準備はできましたか~

 

ミノカサゴ@田子ダイビング
ミノカサゴ:ダイナミックアングルver

 

イソギンチャクモエビ@田子ダイビング
イソギンチャクにいない、イソギンチャクモエビ

 

 

 

ナカムラさん抜群の安定感で、OW講習合格です♪

 

 

 

OWダイバー@田子ダイビング
おめでとうございます!!

 

 

今日も旨飯リクエスト「やぶ誠」へ

 

お蕎麦が4皿

うどんが1皿

丼ものOK

 

滑り込み来店成功で

なんだかみんな食べれたいものがぴったり

 

 

 

帰りは運転リクエストいただきましたので

ドライバーすずかでお送りしました~

 

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

 

いつでもリクエストお待ちしております!!

 

 

 

すずか

たくましい!!

 

 

 

 

2024.09.16 IOP 透視度5~15m 水温20~26℃ 

 

 

初めまして

お久しぶりです

今日もよろしくお願いします

 

 

今日は総勢16名

 

 

本数も年数も経験も色々

 

ハイエース2台

賑やかに向かうは

 

伊豆海洋公園=IOP=izu ocean park

 

水面休息@IOPダイビング
優雅に過ごすお二人

 

 

 

このロケーションは

いつ来てもなんだかまるで南国気分に

 

芝生にロッキングチェア

 

水面休息ののんびり時間

 

いいですね

 

 

陸ののんびりとは裏腹にとまではいかないけど

ちょっとエントリー口がざぶ~ん

 

 

コツをつかめばすいすいすいと

 

タイミングを見計らって、

みんなスムーズにエントリー。

 

 

透明度が不安定なここ数日

 

ベスト透明度、、、

とうめいど、、、トウメイド、、、トウメイド、、、

 

聞いていた5~10m

 

 

入ってみれば、

あれ意外と見えているっ。

 

浅場はニザダイ、キビナゴ、アカヒメジがにぎやかに

 

 

視線を落とせば

かわいい小さな生き物たち

 

マサさんと協力してなのか

マサさんに便乗してなのか

 

色々見ちゃいましたっ。

 

 

セホシサンカクハゼ@IOPダイビング
セホシサンカクハゼ:背中がチャームポイント

 

シマウミウスズメ@IOPダイビング
シマウミスズメ:めの形にご注目っ

 

コケギンポ@IOPダイビング
コケギンポ:安全停止の癒し

 

素敵なお写真はハラさんからおかりして♪

 

 

サカタザメ@IOPダイビング
サカタザメ:NEWカメラでスナイパーマミさん♪

 

 

ちょっとエキジットは気合を入れましょうと

向かうも、サクサク上がっていく

今日は本当にたくましい方ぞろいです(笑)

 

 

 

そんなこんなでツアーチームがあれこれ遊んでいるころ

 

 

 

行ってらっしゃい~

 

今日ダイバーになるべく一歩を踏み出された

OW講習初日のナカムラさん

OW講習最終日のヨウさん

 

さぞお疲れで帰ってくるのかと思いきや

こちらもなんとたくましいことでしょう。

 

浅場のちょっとしたうねりの中

揺れながらの見事なマスククリア

 

 

OW講習@IOPダイビング
エンジョイIOPっ。

 

躍動感たっぷりのポスト前。

 

笑顔で帰ってきた皆さんの姿をみて

ほっといたしました(笑)

 

 

izu ocean park@IOPダイビング
ありがとうございました~。

 

 

事前にマサさんのメニュー紹介を聞きながら

決めた今日のランチ

 

お腹を空かせ、「はなごよみ」へ

 

 

輝く海鮮丼

 

生ビールくぅ~

海鮮丼絶品っ

 

ありがとうございました~。

 

 

 

すずか

すっごい海

9月15日(日)伊東

 

 

最近の伊東、

 

群れがすっごいらしい  (良い意味で)

 

ただ、

 

透明度もすっごいらしい (悪い意味で)

 

 

迷ったものの、西伊豆は台風のうねりが入る予報につき、一か八か伊東へ。

 

 

漁船に揺られること15分

 

透明度3mくらいと言われてた海は、

 

あれ?そこまで悪くない!

 

 

そして凄いといわれてた群れは…

 

 

うん、すんごい(笑)。

 

上の写真、真ん中の下に見える三角形の黒いところ(根)以外、全部キビナゴ。

 

左下にうっすら見える影はイナダやカンパチ、ソウダガツオの混成捕食部隊。

 

右下にうっすら見える影は、単独行動で捕食する大型マダイ。

 

 

群れの下に入れば真っ暗になるし、

 

ちょっとダイバー同士の距離が空くとその隙間を群れが埋め尽くし見えなくなるほど。

 

今回、小さい生物は何も紹介せず、ひたすら上を見続けた2本。

 

唯一水底付近で集まったのはこのクエの時くらい。

 

 

丸々太ってでっかいのに、肝が据わりすぎてて、まったく逃げない。

 

上の写真、TGでノートリミングで撮影したもの。

 

どこまで寄ったら逃げるのか試してみたのが下の動画↓

 

 

逃げてもすぐUターンしてまた目の前に帰ってくる。

 

まるで人懐っこいドラ猫(笑)

 

あなた、その警戒心でよくここまで釣られずに大きくなったわねぇ~

 

 

 

 

結果、大勝利の伊東でしたっ

 

 

りゅー