2024/9/9・田子 透明度15‐20m 水温24-28℃

あおーい海の中
あさーい所にも
キビナゴ大群押し寄せて
カツオ カンパチ ワラサ ヒラマサ ナンヨウカイワリ
飛び込んで
自然の営み大迫力
人間それ見て右往左往
凄い光景見せられて
あっけにとられ右往左往




はじめましてナカネさん
今日はスズカが担当しますので
ブランク明けリフレッシュ
なんでもお申し付けください
って・・・
気づけば僕らとおなじコース泳いでて
カメラ構えてビューンと魚追いかけて
スズカの出番まるで無かったみたい
生き物が好きと仰っていましたね
ナカネさんに頂いた写真見てみると
たっくさんの生き物写真
早速このブログで使わせて頂きました♪
ボクがカスミアジって言ったのは
ナカネさんが言う通り
ナンヨウカイワリだったみたい
カンパチとワラサに交じってた
ヒラマサに気づいてくれたり
はっきり言っていいですか??
どの辺がブランクダイバーですか?
スズカとマンツーマンの意味??(笑)
なんならミカもプライベートダイブで
ちゃっかり乗車の今日のツアーは
ゲスト3:スタッフ3の
鉄壁フォーメーション
ミカ:100%遊んでる
スズカ:持て余してる
ぼくだけ
唯一仕事してました

おまけに大型の魚
ハマフエフキの大群や
美味しそうにまるまると成長した
カマスの大群にも会えました

仕事って言ったらね
フロートの打ち上げ方とか
流れの中のダイビングをトレーニングする
ドリフトスペシャリティを
レクチャーしたぐらいでしょうか
何故か
保持者のカワキタさんも加わって
一緒に
フロート打ち上げ練習しましたね
ナナミも時間かかってたけど
綺麗に打ち上げて
一発合格でした

ナナミさん
ドリフトスペシャリティ認定おめでとう
それとは関係ないけどね・・・
あなたあれはね
「コマチコシオリエビ」
ってエビなのね
「コマネチコシヒカリ」
って
だれの米やねん
ナチュラリストスペシャリティコースなら
落ちてました
平日のんびり広々ツアー
なのにミカのせいで
シエンタ6人乗車ぎゅうぎゅうで
そのミカは海じゃ
専用の船出してもらったりして
なんか生意気でした

まさ