2023.11.18-19 富戸・大瀬崎 透視度8-15m 水温21.5℃
本日のメインはじゃーん
いおりのご飯でございますっ。
笑みがこぼれる食卓っ。
お腹がペコペコな私たちの前にはあふれんばかりのお料理が。
見ているだけで心が満たされ、早く食べたくて食べたくて。
待ちに待ったこのお食事の時間。
冒頭の写真のみんなの顔はあふれんばかりの笑みが(笑)
おしゃれなサラダに、
洋なガパオライスにパンプキンスープ
お刺身盛りに煮つけのお魚
イカのしゃぶしゃぶ
メイン料理がたーくさん。
お刺身はもちろん、こちらのミカンも絶品っ。
おいしいご飯にこちらは欠かせませんっ。
イシイさんも大絶賛っ。
私もなんだかうれしくなります(笑)
いおり初のアベミカさん・ユリさんいかがでしょうか?
しゃぶしゃぶは禁止、しゃぶっで召し上がってください。。
みなさんに大好評の逸品っ。
素敵なリクエストありがとうございます、イクタさんっ。
いおりの時間も濃い時間でしたが
そのほかの時間もほんとに濃ーい2日間(笑)
どこからどう書こうか迷ってしまいますが、そんな思い出をっ。
当初予定していた田子は西風ビュンビュン。
本調子ではないので行先変更です。
富戸の海に顔を付ければ、
透明度は15mオーバースコーンと抜けてっ。
潜降中をパシャリしていただきました~
「えーボートダイビングじゃないの~」
えぇ、そのお言葉予想しておりました(笑)
でもどうですか~?
アベミカさん、ビーチダイビングの魅力も????
タカベの群れがぐっちゃりとっ。
えっあんまりエビには惹かれない?
フリソデエビの話を聞いてテンション上がっていたのは
アッキーさんと私だけ、、、(笑)
でも、そんなに言うなら見てみてもいいよ~
なんてテンションの皆さんでしたが
どうです?
一味違くないですか?
おしゃれじゃないですか?
写真映えじゃないですか?
お久しぶりなフリソデエビっ。
やっぱりテンション上がっていたのはアッキーさんと私だけでした?(笑)
暴風対策っ。車内にググっと~
冬もウエットの方必見!!!テルテル坊主スタイル♪
そう今日はなんて言ったって、「のんびりツアー」
勝手に命名いたしました(笑)
1本潜って、富戸の海を飛び出しミカさんおすすめのパン屋さんへ♪
何にしようかわくわくっ。
種類がたっくさん。
悩みに悩み5分経過(笑)
悩みすぎじゃないですか~
優柔不断ですね~(笑)
なんて言っていた後方チームっ。
悩む意味が分かりましたね(笑)
おいしいパンぱんパンっ。
そう、ほんとにどれもおいしそうなんです(笑)
森のオアシスに囲まれて。
2日目は台車をゴロゴロ先端とのんびりじっくり湾内の2本立て~。
水面で見た富士山の景色は
何度見てもきれい~なんて声が出てしまいます。
アッキーさん、イクタさん、イシイさんの優しく見守ってくださり助けていただき!!!
アベミカさんの発言はいつもなんだか新鮮で楽しませていただきました(笑)
またそんなやりとりを笑いながら付き合ってくださるユリさんに~。
富士山がお出迎え~。
どうかこの楽しかった思いと感謝の気持ちが伝わってますよーにっ。
最後は胃に優しいお蕎麦?天丼、揚げ餅、大盛、、、、、
皆さん、2日間本当にお世話になりました!!!
たくさんのご協力ありがとうございました~。
そしてイクタさん、せっかくの旗、、、
まだ見つかっておりませんが必ずや富戸で探し出します!!!
1000本目も何卒よろしくお願いいたします。
すずか