何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「ツアー」カテゴリーアーカイブ

平日の特権

 

 

 

2024.10.31 井田 透視度12m 水温25℃

 

 

賑やかな行きの車内

 

お仕事のお話

登山のお話

ディズ〇ーランドの話

キャンプの話

 

そして今日の富士山が

綺麗で感動すぎるという話

 

気持ちのいいお天気

ぽかぽか陽気につつまれ

海への思いも高まりますっ

 

 

ほぼ貸し切り状態の井田

平日の特権ですね~

 

 

 

最近お気に入りの

井田の浅場のソラスズメダイ

 

 

 

井田の景@井田ダイビング
良きです

 

 

光のコントラストと

綺麗な青と黄色が映えて

まるで○○のよう

となんだか素敵に例えたいのですが

いいのが思い浮かびませんね~

 

 

 

ソラスズメダイ@井田ダイビング
とても良きです

 

 

でもこの景色にとにかくうっとりするのです

ずーとここにいてもよいくらい。。。

 

と最後の安全停止をどこまでも引っ張るのでした(笑)

 

 

生物も独占し放題

 

 

 

事前に私のブリーフィングにてイラストでご紹介していた

ベルベットゴーストパイプフィッシュ

 

 

 

みんな吹きながら笑っていらっしゃいましたけど

またまた~とおしゃっていましたけど

あながち間違いでは、、、なかったはずですよ(笑)?

 

 

 

ベルベットゴーストパイプフィッシュ@井田ダイビング
本物をご覧くださいっ。

 

ニジギンポ@井田ダイビング
にぃ~~~~

 

スズメダイ@井田ダイビング

 

 

たまたまカメラを持っているのがアツコさんだけだった今日

じっくりお写真どうぞ~なんてお伝えしましたが

ワイドレンズつけたり外したり

お忙しくさせてしまっていましたね、、、(笑)

 

ウエムラさんも課題にしていた潜降をお見事にっ

 

約1年ぶりだったコズエさん

久しぶりで大丈夫かな~なんて心配されていましたがっ

ウエイトの調整以外は完璧でしたっ

 

 

オフショット@井田ダイビング
オフショット

 

 

最後にアツコさんがお二人を激写しているところにほっこり

 

 

ソラスズメダイと@井田ダイビング
photo by atsukoさん

 

弥次喜多でランチ

のんびり帰路に

 

帰ってきてからも

のんびり時間

平日の特権ですね~

 

 

富士山@井田ダイビング
with 富士山 by photo mikaさん

 

 

すずか

 

満喫、では終わらず。

 

2024/10/30 西川名 透明度:10~20m 水温:24℃

 

 

休憩タイムはおやつ時間。

 

 

目の前で採れた天草から作ったトコロテンを・・・

 

 

トコロテン@西川名千葉ダイビングツアー
ぎゅ~~~

 

 

めっちゃくっちゃいい笑顔です、ユイちゃん(笑)

 

 

この日、本当は、神子元にいるはずだったのに・・・
そんなことを忘れてしまうかのような良い笑顔。

 

 

 

 

欠航・・・。

 

 

 

 

ここ最近、何度連続で、
このお知らせを聞いたことでしょうか。

 

 

初神子元チャレンジの為に、
ドリフトスペシャリティを受けたヨーコさん。

 

 

前回逃したハンマー・・・
リベンジ&ラストウエットだったナツコさん。

 

 

この溜まったフラストレーションは。

 

 

イサキ@西川名ダイビングツアー
こんちくしょーーー!

 

 

イサキの壁にぶつけましょう。

 

 

大物ポイントと有名な千葉の西川名。
フロート携帯必須の激流ポイント、でもある。

 

 

そんな海で、流れを感じましょう。
ハンマーレベルの大物探しましょう!!

 

 

気合い入れて臨みました。

 

 

 

 

コロダイ100匹!

 

 

 

 

 

いい群れだけど。
私たちは、目指せ大物!!

 

 

 

大きい!!

 

 

のですが・・・可愛い。笑

 

 

ヒゲダイ@千葉ダイビングポイント西川名ツアー
1・2・3~

 

コブダイ@西川名ダイビングツアー
自分、強面ですけど。

 

 

顎髭ちょびっとはやして、
同じ方向いて綺麗に整列するヒゲダイ。

 

 

イカツイ顔につぶらな瞳。
懐っこく後ろをくっついてくるコブダイ君。

 

 

大きいんですけど、どこか可愛い西川名のメンツたち。

 

 

そこに・・・

 

 

出た~!!

 

 

 

 

 

 

もっと、とてつもなく可愛い(笑)
大好きなウミガメさん。
みんなの周りを泳いでくれてありがとう。

 

 

ハンマーヘッドシャーク100匹、
可愛い西川名のアイドルたちに入れ替わりましたが。

 

 

青温かい海、ウエットでも快適な陸。
今日は、すっかり千葉を水中も陸も満喫でした。

 

 

では、終わらず。笑

 

 

里美の湯@千葉館山温泉ダイビング

 

 

岩盤浴あがりの生ビール。

 

 

海鮮ランチからのピーナッツソフト♪

 

 

館山ピーナッツソフト@西川名ダイビングツアー

 

 

う~ん、満喫っ!!

 

 

でした。笑

 

 

みか

 

 

 

今日はあおり足

 

 

 

 

2024/10/30・井田    透明度10m  水温25℃

 

 

 

 

 

ベタ凪に浮かぶアングラー

 

 

 

 

 

10月もおしまいというのに

汗ばむほどの湿度と温度が続いてる・・・

 

 

寒いの苦手な人には良いことなのかな

 

 

北国育ちのぼくにとっちゃ

体内時計狂って釈然としない日々

 

 

 

 

 

あの雲の中

富士の頂は雨だろうか雪だろうか

 

 

晴れ間が覗いた時

せめて富士の頂だけでも白く

例年にはとっくの風物詩を聴かせてほしい

 

 

 

 

 

結果は

 

 

 

 

 

雨だったのでしょう・・・

 

 

 

 

 

濃紺の山頂

霊峰未だ初冠雪ならず

 

 

 

 

 

https://www.youtube.com/shorts/9d5Vf7fKhPU

そーうそうそうそうそう動画↑

 

 

ユウコさんは最近

「あおり足」練習に

熱心に取り組んでいる

 

 

 

「あおり足」=

水底を蹴ってしまうリスクが減って

砂を巻き上げず、体力も浪費しない

魔法のようなフィンキックなのだが

修得は一朝一夕とはいかないものだ

 

 

 

 

 

その指導法も

いろんな方法を試すけど

「教え方の決定版」

みたいなものを未だ見出せず

 

身振り手振りでやって見せたり

ユウコさんの足を掴んで動かしてみたり

水中動画を撮ってモニターしたり

言葉の贅を尽くし、あるいは

ざっくり表現してみたり・・・

 

 

 

 

結果、

 

一朝一夕とはいかないものだ・・・(笑)

 

 

 

 

https://www.youtube.com/shorts/yl7ew9uwla8

こうやってこう!動画↑

 

 

 

でもね、こうして

あーでもないこーでもない

やってる時間が楽しいのかもしれません

 

上手く出来たと思ったら

次の動作でそのすべてを台無しにしたり

考えすぎて、見たこともない

新型のフィンキックが生まれたりして(笑)

 

練習を見守ってる人もそれが楽しくて

目が離せない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに海に出てくることが出来た、

2児の父になったオカベちゃんとの再会も

ボクにとってすごく嬉しかったこの日

 

 

 

井田の海は千客万来で

 

 

 

あ、猫だ。・・・ねこ?

 

あーやっぱりっ、たぬきだーっ

 

たぬきーっ

 

 

 

 

狸の呼び方わかんなかったから

「たぬきーっ」呼んだら丸無視でした

 

 

因みに

 

狐呼ぶときは「るーるるるー」ですし

牛呼ぶときは」「べーべべべー」で

馬は「どーうどうどうどう」ですよ

知ってましたか?

 

 

 

 

 

 

帰り道

新規開拓のご飯屋さん

 

新しいカジュアルなお店は

お店の名前もユニークで

「マグロキック」さん

 

 

 

 

メニュー豊富、ボリューム◎、駐車場有

沼津港からの新鮮な食材を

色んな調理で楽しめる良いお店

 

 

 

 

マグロキック定食

 

かき揚げ天定食

 

マグロ尽くし定食

 

 

 

 

食後の散歩も程近くの

有名な干物のお店

 

 

場所で覚えてるから

未だにお店の名前知らないんだけどね・・・

 

 

ここの、「エボダイ」っていう

水深100mくらいに生息する魚の干物が

本当に美味なのよね

 

 

 

 

 

家でまったく調理をしない

ナヤイ以外みんなでお買い物(笑)

 

 

 

 

ここの干物屋さん美味しいんです

 

 

 

 

 

魚くらいフライパンでも

専用のアルミホイルで美味しく焼けるから

 

 

そう説得しても動かぬヤナイ(左端)

 

 

車から降りただけでも

えらいってことにしてあげましょ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

10/30

あおり足練習の日

 

 

 

 

 

 

ユウコさんの

あおり足がどうなったか

次回以降

皆さん刮目して見るべしっ(笑)

 

 

 

 

 

撮るよー

 

 

 

 

 

 

まさ

じっくりカメラ&じっくりレスキュー

 

 

 

2024.10.25~26 田子・大瀬崎・RED 透視度10m 水温24℃

 

 

 

 

 

田子の海、いっきまーす!!

 

 

 

と元気よく出船したボク達はカメラ派

 

 

 

海穏やか、水中も綺麗だといいね、、でも今日は透明度なんて正直かんけーないね(笑)

 

 

じっくりじっくりマクロねっとりしちゃおうか♪

 

 

 

でもさでもさ、今日は何狙うよ?

 

 

 

今の田子結構面白くてさ、、あんなんとこんなんと、、こんなのはどうかな??いいねぇ♪

 

 

 

なんてルンルンで話してるぼくらの横で

 

 

 

ボートも乗らずに船着き場で歯を食いしばって頑張るスズカ率いるレスキュー講習チーム(笑)

 

 

がんばれー!!

 

 

RED講習@田子ダイビング

 

 

 

 

すずかですっ

マサシさんたちからエールを頂き

さぁ始まりました!!レスキュー講習です!!

 

 

辛い?大変?ハード?

 

いやいやそんな事はありませんとは言いませんが

ファイトいっぱーつ!!

青春のよう?きっと学生時代の記憶がよみがえるはずです(笑)

 

お忙しい中数年越しについにですね、トムロさん

あれから1年、、、あっというまに、ついにユイちゃんもこの日が!!

 

気合を入れて行ってきまーす

 

RED講習@田子ダイビング
まじめに講習中です(笑)

 

 

海にいるのに、水面ばっかり

 

大丈夫ですか!!浮力を確保してください!!

落ち着いて下さい!!
今行きまーす!!

 

 

RED講習@田子ダイビング
水中からアプローチ
RED講習@田子ダイビング
背後に回って
意識なし!!引き揚げます!!

 

個人的にほっこりしてしまいました(笑)

 

サーチ&リカバリーにて探すはウエイト

円形サーチしているのですが、、、

 

これが唯一水中にじっくり入れる時間

 

キビナゴがわさぁ~っていて

確かに綺麗でしたけど。。。。

 

 

ウエイト探してますか~?

 

RED講習@田子ダイビング
探しますよぉ~

 

 

トムロさんもユイちゃんも水中に入れるってこんなに幸せなんですねって改めてしみじみ感じてましたけど

 

講習ですけど、その気持ちとっても同感ではあります(笑)

 

無事見つかったのでオーケーです!!

 

 

一番のメインは

意識なし!!呼吸なし!!

岸まで自分の器材&事故者の器材を外しながら

レスキュー呼吸っ

 

 

 

RED講習@田子ダイビング
大丈夫ですか~⁈

 

 

 

1.2.3.4.「ふぅー」

1.2.3.4.「ふぅー」

1.2.3.4.「ふぅー」

1.2.3.4.「ふぅー」

 

エンドレス

 

お二人なのでガッツリ練習練習練習

 

何度も何度も結構な距離を往復

色々やらなきゃいけない事があるので

こんがらがって、、、

何してたんでしたっけ?

 

色々迷いながら

でも確実に回数を重ねる度♪

 

でも、1.2.3.4.「ふぅー」

夢に出てきそうですね….

 

 

 

RED講習@田子ダイビング
奮闘しているお姿をっ①
RED講習@田子ダイビング
奮闘しているお姿をっ②
RED講習@大瀬崎ダイビング
奮闘しているお姿をっ③
RED講習@田子ダイビング
奮闘しているお姿をっ④

 

田子で大瀬崎でダイビングとは違うダイビング講習に

奮闘した2日間!!

 

 

RED講習@大瀬崎ダイビング
奮闘しているお姿をっ⑤

 

大変心強いレスキューダイバー誕生ですっ。

 

 

本当にお疲れ様でした!!

ありがとうございました!!

 

 

 

 

ではでは、マサシさんへ~

 

 

 

そんな僕たちはルンルンと言えど、被写体を予め予習して、狙いを定めて、結構本気です(笑)

 

 

 

ハナゴンベ、スミレヤッコ、マルスズメダイ、ヒレグロスズメダイと、ちょっと難しいけど、、動く系ねっとりでいこう、、

 

 

 

生物達もまずは見つけるところから、、ボクが、、(笑)

 

 

 

そして打ち合わせしたよね、、

 

 

確認して、、寄る技術、、

 

 

驚かせない、、引っ込ませない、、

 

 

カメラ構えて、、撮る技術、、

 

 

後は自分の世界に入ってよし!

 

 

なんか最近いつも思うけど、、ホントに昔の伊豆では見れなかった南方の魚たちが狙えちゃう、、

 

 

 

嬉しくもあり、、何か伊豆の海が変わったな、、と思いつつまた次の被写体を探す、、

 

 

 

お!アイツいたっ!!みんな!!って呼ぶんだけど

 

 

 

それがさ、、みんな自分の世界に入ってるからなかなか教えるのが難しい(笑)

 

 

 

ハナゴンベby hikaru

 

スミレヤッコby hikaru

 

マルスズメダイyg by hikaru

 

フタスジタマガシラby hikaru

 

ヒレグロスズメダイby hikaru

 

アカオビハナダイyg byhikaru

 

 

続いて狙うはサンゴの間系ねっとりで

 

 

 

白崎の浅場、テーブルサンゴが群生しているところがある

 

 

 

ボクも大好きなエリア、、なんだけど、、

 

 

 

ここ最近の異常に高かった海水温の影響でそのテーブルサンゴのほとんどが白化(弱っている状態)、、

 

 

このサンゴもいつかはなくなってしまうのだろうか、、と思いながら

 

 

見ようによってはその白化状態も美しくも映る

 

 

そんな白化状態のサンゴにもまだちゃんと魚は住んでいて

 

 

今回はそのサンゴの間の魚狙い

 

 

陸上でその魚たちは予習済み

 

 

あ!あそこ!!いるー!!

 

 

と呼んでもみんなが目をやる頃には移動してしまっていてそこにはいない、、

 

 

 

こりゃ、教えるのも一苦労だね、、

 

 

 

見せる事は難しいから、いるサンゴだけ各々に伝えて

 

 

 

あとは各自その間をスナイパーのように狙ってくれ!それでは解散!!的な(笑)。

 

 

 

 

アワイロコバンハゼ、、アカネコバンハゼ、、セダカギンポ、、メガネゴンべ、、

 

 

しかも、、コバンハゼに関しては、、

 

 

同じ種類とみられるけど、、

 

 

赤い個体、、白い個体、緑がかった個体、水色がかった個体と、、

 

 

な、なんで色が違うんだ、、そんな興味深い事も

 

 

た、楽しすぎて、、潜水時間も、、、

 

 

一体何個のサンゴを見て周ったでしょうか(笑)

 

 

 

 

アカネコバンハゼby hikaru

 

メガネゴンベby hikaru

 

セグロチョウチョウウオBY hikaru

 

セダカギンポbyhikaru

 

お次はワイドポイントで大きいマクロ系ねっとり

 

 

最近沖の浮島根で見られているボロカサゴ

 

 

これがチョーレア種♪

 

 

個体によって色も様々だけど、

 

 

これまた綺麗な薄紫の個体♪

 

 

大きさから言うとマクロじゃなくね?って話もありましたが、、(笑)

 

こいつは一体どう撮るのが正解?

 

 

なんて話もあり、、全体含め色んな角度から、、

 

 

ボロカサゴby hikaru

 

キンギョハナダイも結構すごかった♪

 

 

 

2日目の大瀬崎は砂地系ねっとり

 

 

実は強くリクエストされていた砂地のかわいいハゼ「ネジリンボウ」

 

 

大瀬崎の湾内で、、

 

 

浅場だから時間も窒素も気にせず砂地に張り付こう

 

 

 

ただ、浅場でも他のダイバーがよく通るエリア、、

 

 

 

引っ込んでる、、、なんてこともなくはない、、けど粘ろうね(笑)

 

 

 

砂地はストロボの光が反射しやすいから、ストロボの光をあてる角度や光量、露出なんかもどうしようか、、

 

 

そんな談義も楽しかった

 

 

 

僕はてっきり一匹だと思っていたけど、

 

 

 

粘りに粘ったヒカルだけペアであることを確認してました(笑)

 

 

ヒレナガネジリンボウ一匹?by hikaru

 

いや、ペアでいましたよby hikaru

 

 

 

久し振りにホームの伊豆に帰って来たイシムラさんも

 

 

カメラ熱上昇中のヒカルとヨシエも

 

 

 

 

 

僕らの傍らで頑張っていたレスキューチームも

 

 

夜はいおりの豪華料理を囲んで、みんなで今日の反省会、という名の宴会(笑)

 

 

早々に眠りについたトムさん(笑)

 

 

 

ボク男一人、女子会トークに参加させてもらい

 

 

最後まで笑いが絶えなかった(笑)。

 

 

 

 

多くは語りませんけどね、、笑い話の提供があったことも(笑)。

 

 

スーツ間違えちゃダメ(笑)

 

 

載せた水中生物写真は、今年から一眼を拵え、写真練習奮闘中のヒカルのもの

 

 

 

潜り終わるとすぐに「マサシさんこんな感じでとれました」笑顔いっぱいで写真を見せてくれるのがなんだかとてもほっこりして嬉しい時間でしたね。

 

 

 

たくさんの写真つかわせてもらいました、ありがとうございます♪

 

 

 

最後は一緒に笑いあったレスキューチームと、二日間ありがとうございました!

 

 

そしてハード?な講習お疲れ様でした!

 

 

まさし

すずか

 

 

 

 

伊東の夜に会いましょう

 

 

2024/10/27・伊東   透明度12m  水温26℃

 

 

 

 

アジウォール

 

 

 

 

 

「さすがに少なくなってきましたね」って

現地のスタッフ方は口を揃える

 

 

 

 

 

けれども

『白根』北ブイから少し離れて泳いでいると

目線の先の海の色がおかしい

 

全体が緑がかって見える

泳ぎ寄るとそれらが全てアジ達の仕業とわかる

 

 

 

 

 

360℃魚に囲まれて

恍惚の表情を浮かべる私たち

 

 

 

 

ワラサの編隊がそこへ突っ込み

アジの壁が猛スピードでぐにゃぐにゃと形を変える

 

 

 

 

むーん、うわーっ、おおおー

あまりの迫力に圧倒されること30分

 

 

 

 

ひたすらに

魚たちの競演に見入ってしまうことうけあい

 

 

 

 

 

 

2日前に発足したこの日のツアー

 

 

スズカとマサシは千葉館山の海に

イルカを探しに大勢で出かけて

増員不可の大人気イルカ船を諦めここへ来た

 

 

 

 

今朝、そのマサシは

大人数がイルカとの出会いを楽しみにしている事への

感謝・・・どころかプレッシャーに半分押し潰されていた

 

が、最近ノリにノってるスズカが一緒だから

大丈夫イルカに会える筈、と僕は思う

 

 

 

イルカと出会えたとしたら

途端に饒舌になるであろうマサシを思い浮かべ

伊豆半島は伊東の船上から

うっすら見える千葉房総半島を眺める

 

 

 

 

実は

当方も少々のプレッシャーと戦っている

 

「群れ凄いから伊東行きましょ」

と誘い出した手前

 

現地で情報収集する度に

ムクムクとした期待が

次第にしおれていった・・・

 

 

もしも群れに当たらなかったら・・・

 

 

GOPROから新兵器に乗り換えて

そのスペックを群れの動画でチェックしようと

目論むイデさんの顔だけは見ないように

ガイドしようと心に決めていた・・・

 

 

 

 

水底にゃメジナの大群

 

 

 

 

海底に現われたメジナの大群が

一斉に列をなして中層に駆け上がっていく

その様子は昇竜のようで凄まじい

 

 

 

しゃー

 

 

 

 

振り向くと

僕らの隙間ををアジの群れが猛スピードで

泳ぎ抜けてクラバヤシさんが一瞬消えた

 

 

 

 

でっかいクエが巨石の影に潜んでいて

イデさんの新兵器はその住処の奥まで到達し

クエが目を真ん丸くしてカメラを

覗き込んでいる様子が可愛かった

 

 

 

 

勿論冒頭写真の群れの動画も存分に・・・?

と思ったけど、

小魚の群れにはさほど興味ないのかな・・・?笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて

腹減りましたね

 

 

 

 

 

突貫の少人数ツアーにつき

ご飯屋さん冒険しません?

 

 

 

 

 

かつおのうずわ飯に金目煮つけに金目炙り刺しにサバの炙り!

 

 

 

 

 

伊東駅近くのコインパーキングに車を止めて

商店街近くの定食屋まで歩く

 

 

 

こちらの

カツオのなめろう定食

「うずわ飯」なるものが絶品と聞いた

 

 

 

まさしが行ったことあるって言ってたから

 

まさしにTELも繋がらず

すずかにTELも繋がらず

 

こりゃ

イルカ外してリカバリーに追われてるのかも・・・

 

の予感がよぎる

 

 

 

 

 

 

 

 

何はともあれ

うずわ飯実食である

 

 

青唐辛子を少々アクセントに

そのまま一口・ご飯にのっけて一口

最後は出汁を加えてお茶漬けのように頂く・・・

 

 

 

 

 

 

めちゃくちゃ美味っ

 

 

 

 

まごちゃのような食べ物♪

 

 

 

 

 

 

そのほかも

金目の煮つけ

金目の炙り刺し

カマスの干物

トロサバの炙り

 

 

 

 

 

どれをとっても美味この上なく

最高の肴

 

 

皆さんそれはそれは美味しそうに

日本酒やらビールやらで喉を潤してく・・・

 

 

 

 

 

 

「ここで夜宴会やりたいですね」

 

シオツキさんの一言に激しく頷くボク

 

 

 

 

 

 

 

それは是が非でもないリクエスト

 

形にしましょうっ僕の為にっ!!

 

 

 

 

 

ハロウィンイベントの伊東アーケード街を歩く

 

 

 

 

賑わう伊東商店街

 

 

 

 

 

 

 

 

いつの日か

界隈に宿を取り

旨い肴を吞(や)り乍ら

ほろ酔いの伊東の夜に散歩せり

 

 

 

 

 

 

 

 

夜の伊東に想いは馳せる

 

 

 

 

 

 

 

 

まさ