何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「リゾートツアー」カテゴリーアーカイブ

北海道 その後

 

 

2023/8/4-7・北海道

 

 

 

 

 

あーあ~あああああ~あ

あーあ~あああああ~♪

 

 

かあさん、ぼくはいま

小樽は北一硝子で買った格子グラスに

余市のニッカウヰスキーを注いでは、

八月初めの北海道の余韻にひたひた浸ってます。

北の国から風のニュアンスなんですが知ってる人もう少ないのかなぁ・・・

 

 

 

北海道の夏

 

車窓の大自然

美味しい空気

のーんびり(しすぎに・・・笑)暮らす人々

そして何よりうんまい海のモノ、畑のモノ

 

 

 

ボクの幼少期の想い出つまった夏の北海道で

舌鼓打ち鳴らした4日間でした。

 

 

 

何て良い夏の始まりだったしょう

 

とっ、とっ、とっ、とっ

またもう一杯、余市を注ぐのです

 

 

 

 

はよコレ呑ませろー!

 

北海道スタンダード知ってるかい?

 

 

 

AM8:30

千歳空港の到着路ロビーには

札幌クラシックの誘惑ドーンっ!

 

夜までお預け・・・なるべく見ないようにして・・・

 

梅花藻の花が水中に咲く「支笏湖」までは

ここから車で30分

 

買い出しにゃ北海道スタンダード、

セーコーマート寄って

えーと、カツゲンに京極の水、

鮭トバも忘れちゃいけねぇよーっ

 

 

大自然が両脇に迫るどこまでもまっすぐな国道を、

エゾシカの飛び出しとスピードの出し過ぎに注意しながら車を走らせます。

 

 

正直エアコンよりも

窓全開で外の風を取り込んだほうが気持ちいい、

奇麗な空気、快適な気温、道路以外は全部緑

 

 

鮭トバかじりながら上機嫌で

澄んだカルデラをめざします。

 

 

恵庭岳と支笏湖

 

千歳川

 

清流にしか生息できないウチダザリガニ

 

チップ(サクラマス)丼

 

水中の花から純酸素

 

 

エアドーム

 

 

見てくださいこの美しいカルデラ!

 

そこから流れる清流を!

 

 

お目当ての水中に咲く花「梅花藻」にゃ

光合成によって造られた酸素がこんもり光ってて

スジエビやヨシノボリ、イトヨ、ウチダザリガニ、

ウグイにヒメマス、ギンブナめらが、

澄んだ水を謳歌するように泳いでて♪

 

 

 

ただね・・・

やっちまったい・・・

なんてことを・・・

 

 

 

この北海道で、支笏湖で1300本記念のせっちゃんの

お祝いの旗(まさし画伯作)を

支笏湖でロストしてしまったい・・・

 

 

 

 

支笏湖は浮力が少ないからなぁ・・・

深ーい湖底にいつしか発見されることを祈願しつつ・・・

まずまさしに再発注(まさしお願いっ)

そしてせっちゃんおめでとうっ!!

ごめんなさいっ!!!

 

 

 

 

 

 

その日のうちに積丹半島に移動したぼくらは、

道中、古平(ふるびら)温泉の塩泉に体の芯まであったまり、

そのまま、今夜の晩餐「平八」へ。

 

 

地元の人で満席のお店は活気があって、ザンギでかっ。

旨いからぺろっと入るっ

サッポロクラシックとの相性すごいっ!

 

 

ジャガイモほくほく女子ホクホク

 

 

生ウニも頂いて♪

 

 

さーて明日からは

積丹(シャコタン)の海だっ

 

 

 

 

 

ハマナスの花

 

カムイ岬

 

 

手前バフンウニ♪

 

 

 

 

 

北海道ではトウキビと呼びます

 

スタッフが違うから今日はアイスコーヒー  アマテラス

 

 

 

 

 

 

リュックサック手にはアイスキャンデー

 

 

 

おめでとートミー300本

 

 

冬にはあの岩にトドが

 

 

 

ヘラガニ燻製一人一個の贅沢っ

 

非流通品 これがうまいのなんの

 

ホテルの一室に無言の集団

 

最後の夜は藪半の鰊蕎麦 蕎麦焼酎と日本酒でハナホ笑顔爆発

 

小樽のバーでまたウイスキー

 

節子はバーにいる

 

ガイド付きツアーでニッカを知る

 

北一硝子3号館

 

ニッカウヰスキー生みの親 竹鶴政孝をしのんで

 

北一硝子 昔の倉庫は今はカフェ

 

このあと試飲タイム♪

 

 

さー2日目ですよ。

 

 

朝から度肝を抜かれるんですけどね、

最近ずっと入念に打合せしてきた船長に

おはよーございまーすってあいさつしたんですよ

 

 

 

そしたら船長、

「いやー今日はあんまりよくないなー船出せねーのよ

申し訳ない」

っていうんですよ・・・。

 

 

 

えーっ、もう着いてるしっ・・・笑

信じられず、そんなに荒れてるわけじゃない海を見る僕に、

この風は港から出る所で横波を受ける形になるからと

説明する船長。

 

 

 

いやそんなに決定事項なら一報くださいよぉ・・・笑

のーんびりしてていいんだけどさぁ、

人柄いいんだけどさぁー、

まぁしょーがないっ!笑

 

 

 

昔のつてを頼ってリスケ

運よく、

さらにシャコタン岬の突端近くで潜らせてもらえるところが見つかって、一同どんなにホッとしたことか

 

 

 

突然の来訪とわがまま言い放題のぼくたちを

受け入れてくれたアクアキャットのカギヤさんと

ご常連の皆様、本当に感謝しておりますっ。

 

 

 

 

①1本目終わりで、近くの活ウニ丼を食べに行く

②合間にカムイ岬も観光したい

③翌日はできれば3本潜りたい

④帰り道でも寄りたいとこたくさんあるから、ダイビングスタート時間を早くしたい

 

 

 

とまぁこんなわがままを聞いて、

出船時間やらを調整頂いたんですからね・・・

もう頭が上がりませんっ。

 

 

 

でもそのかわり、ほらっ見てくださいっ!

ぼくらのこの最高の笑顔をっ。笑

 

 

 

1mmも無駄にすることなく、

上手にそして楽しく過ごせましたっ。

 

 

 

どうかぼくらのこの笑顔に免じて、

またお邪魔させていただくチャンスをくださいっ。

 

 

 

 

 

 

積丹半島はホロムイの海

冬は野生のトドと泳げるかもしれないと聞いて

冬の積丹ツアーもやろうとみんなで話しました。

3mのミズダコも見たいっ。

 

 

2泊した小樽の運河沿いのホテル

近くのイタリアン「アンディアモ」がおいしくて

鰊蕎麦を食べさせる古くからの「藪半」は日本酒すすむ

 

 

ホテルからレストランまでの道も

酔い覚ましの夜道も

古い町並みはどこを切り取っても風情豊かで

すんごく素敵な時間。

 

 

 

 

TAKI’sBarで酔ったあの最終日の夜とか、

 

現地でしか味わうことのできない「ヘラガニ燻製」を

ホテルの一室で貪り食ったあのひと時、

 

ニッカウヰスキー工場見学からの試飲、

 

スタッフが変わるとメニューも変わるらしい小洒落たCafe(笑、

 

 

 

 

 

 

なんでかなぁ

 

 

 

 

 

 

気候がいいから?

飯がうまいから?

人がのんびりしてるから?

 

 

 

 

 

どこに行っても、どこにいても必ず楽しかったなぁ。

 

 

 

 

 

 

帰らにゃならない日、

小樽で北一硝子でお土産買って

三角市場でうまいもの物色

 

移動の車中は車に溢れる旨いつまみと

ニッカウヰスキーで一杯やって

 

飛行機に乗る直前には

道民トミー(この旅で300本!)の教えで

「白樺山荘」の味噌ラーメン食べて

 

腹ごなしに広大な千歳空港内の

お土産コーナーを歩き回ればこの旅ももうおしまい・・・。

 

 

 

 

 

 

 

大雨予報にも拘らず、雨にあたることもなく、

余儀なくポイント変更も逆に透明度のいい海になり、

 

 

 

 

 

 

強運と周りの方々に助けられ、恵まれた4日間。

 

 

 

 

 

 

これもひとえにみんなの人徳ってことにしちゃまずいでしょうか??笑

 

 

 

 

 

 

 

またせっちゃんがイタリアンでぽそりといった

一言から引用させて頂きますと、

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は何日?

幸せな1日として記憶しておきましょ。

 

 

 

 

 

 

 

はいっ、僕もこのツアーのことは

幸せなツアーとして記憶しておきましょうっ!!!!

 

 

 

 

 

 

 

ありがとう北海道。

でっかいね。

 

 

おつかれさまレンタカー。

走ったね。

 

 

 

 

 

 

 

 

仕切り屋浜部家の長男にお付き合い頂いた皆様、

どーもありがとうございましたっ。

 

 

 

 

 

 

まさ

台風のおかげ説

7/28-30     八丈島   透明度30m~

 

 

 

 

 

ええぇーもう~マサシく~ん勘弁してよぉ~

 

 

 

とミサコさんに言われちゃって・・・・

 

 

 

はい、、すいません、、、(ってかやっぱりぼくのせいになってる?(笑))

 

 

 

 

 

あの台風6号の影響がさ、、まだこんなに遠いのに、、こんなにあるなんてねぇ、、

 

 

 

そのせいで、八丈メインのビーチポイントはほとんどダメで、、、

 

 

 

 

そんな事はあっても、陸上はもう夏らしい夏(笑)

 

 

 

 

 

今回はそんな台風のおかげで、、

 

 

 

器材をしょって200mも歩くビーチポイント、、じゃなくて

 

 

 

全て楽ちんボートダイビングってのも、、ラッキーって事にしちゃおうと思います(笑)。

 

 

しかもだよ、

 

 

台風のうねりはあるけど、、、どうやら黒潮が当たってるらしい♪

 

 

 

 

現地サービスのカトウさんに、生物情報を聞きにいくと、言われたであります。

 

 

 

「生物情報とかそんなのは必要ないよ、潮は青い、透明度30m以上、水温は29℃、そこら中を元気に魚が泳ぎまわってる、入るだけで最高の海だよ、、そんな海を楽しんできな(笑)」ってね(笑)。

 

 

 

「は、はぁ~~~~いっ!行ってまいります

っ!」

 

 

 

 

 

 

 

 

カトウさん、そのとーりでしたっ!

 

 

 

ほんと最高としか言いようがない海、、

 

 

 

どこまでも先が見えるし、

 

 

 

いつまででも入っていたくなるほど快適な水温

 

 

 

ほんと思うんですよぼくは、、あの八丈の大変なビーチのエントリーエキジットを考えると、

 

 

 

なんて楽なんだろう、ほんと感動もんだよ(笑)。

 

 

 

ビーチだったらさ、、

 

 

 

アツいとか、、疲れた、、、とかきっと言われるんだろうなぁ、、

 

 

 

容易に想像つくわ(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイナミックな溶岩のアーチの周りを

 

 

くぐって、眺めて、漂って♪

 

 

 

 

 

毎ダイブ必ず出会う

 

 

八丈島では当たり前以上に当たり前のウミガメ

 

 

 

やっぱりウミガメはみんな好きだよね

 

 

 

 

 

 

ビーチポイントでも流れることで有名な八丈ですが、

 

 

 

大海原のボートはなおさら流れはつきもの(笑)

 

 

 

やっぱり流れていましてね(笑)。

 

 

でもその流れもとっても気持ちが良いぃ、、(とぼくは思っていましたが(笑))

 

 

温かい潮の中でたまに当たるちょっと冷たい潮も心地いいし

 

 

 

泳いでたどり着いた根の先端は群れが♪

 

 

そんなアドベンチャーがとっても楽しかったんだけど、、

 

 

みんなはのんびりの方が好み(笑)。

 

 

 

 

 

 

そんな地形や群れ、ワイドもいいけど

 

 

 

八丈と言えばマクロ天国でしょ、

 

 

 

じっくりねっとりと今回も張り付きもしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミサコさんは初っ端から「パンダツノウミウシ」を見つけるし♪

 

 

ベラとユウゼンに目がないマチャさん

 

 

 

みんな各々被写体探し&撮影

 

 

 

やっぱり見つかる見つかる~

 

 

まったくもって身体が冷えてこないもんだから

 

 

 

もう上がりたくないんだよね、、正直(笑)

 

 

 

 

そんな中どうも、いつも一人姿が見えないんだよねぇ、、

 

 

 

そーだよ、ゴマちゃん、きみぃーの事(笑)

 

 

 

ちっちゃい生物にあんまし興味ないのは知ってる(笑)

 

 

 

楽しいオーラ全開でカメを見つけては追いかけまわし、、そこいらじゅうを泳ぎまわってる(笑)。

 

 

 

ま~たやってるよ(笑)なんて見ていたけど、、

 

 

正直見てるこっちも楽しくなるわ(笑)。

 

 

 

 

マキさんは自分の世界に入りすぎてみんなを見失って、、

 

 

 

と言ってもマキさん待ちなので、僕たちはその慌てるマキさんの様子を遠くからずっと見てるわけで(笑)。

 

 

 

やがてマキさんは気がついて、、ニヤニヤ恥ずかし(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

実は今公開中の「名探偵コナンの劇場版」の舞台がこの八丈島。

 

 

 

そしてその劇中に出てくるダイビング船がなんとこの船!

 

 

という自慢話を船長さんから聞かされたり、、、(笑)。

 

 

 

くさやクンクン
くさやクンクン拒否(笑)

 

 

もう鉄板の八丈グルメ♪

 

 

島寿司に日本金賞を取ったチーズと島トマトのかぷれぇぜ。

 

 

今の時季の楽しみは「ねり」通称島おくらです

 

 

ほぼ生のオクラをマヨ&味噌でさくっとパリッと超旨い。

 

 

 

八丈のレギュラーメンバーも新発見の激旨スイーツ「ハニートースト」

 

 

アイスも蜂蜜もた~っプリかかってるのになんでこんなサクサクなんだろ♪

 

 

初日に食べて、、、2日目の夜も食べた~いってなったけど、、店がもう満員、、、

 

 

いつものご飯屋さんではマスターからフルーツのサービスまで頂いちゃって、、、ほんとありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

初めてのデコギョサン屋さんで飾り付けに悩むサユミ、マキさん、ごま

 

 

 

みんな行くならしょうがないなぁ、、、じゃあついてくよ、、とか言っちゃってさ、

 

 

 

実はツグミさんが一番行きたがっていたことを僕は知ってるんだから(笑)。

 

 

ぼくがギョサン屋さんに一緒についていったのはね、

 

 

デコレーションを決めるのに一体何分かかるかわからない女子達のタイムキーパーをするためだって知ってた?

 

 

 

「まさしさん、時間制限何分ですか?決めてもらわないと永遠にかかりそうで・・・」とか言ってるゴマちゃんには僕がコーディネート(笑)。

 

 

ねぇねぇ、、八丈らしくこのカメのビーズなんていいんじゃない?

 

 

「えぇ、わたしかめキライっ」

 

「だって顔が気持ち悪いんだもん」

 

「わたしも」

 

 

 

うそ~ん、、カメ嫌いなの??

 

 

そんな人いるんだぁ(笑)。

 

 

 

誰とは言わないっすけど若干2名カメ嫌いがいました(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

最終日はやっぱり今回潜れなかったポイントをドライブ♪

 

 

ここかぁ、

 

 

なんか行けそうじゃ、、

 

 

ザッパ~ん(波)

 

 

無理そうだね、、

 

 

 

さ~て美味しいイタリアン♪

 

 

 

 

 

 

唯一ボクがみんなに褒めてもらった事、

 

 

 

八丈牧場の激うまプリンがなくなる前に買いに行ってゲットした事(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼくも八丈に来るのは2度や3度の話じゃない

 

 

もう第二のホームと言っちゃっていいすかね(笑)

 

 

 

何度来ても嬉しい

 

 

何度潜っても楽しい

 

 

 

そんな大好きな八丈ですが

 

 

色々といつもよくしてくれるご飯屋さんのマスターとか

 

 

 

ワイドもマクロも楽しい八丈の自然の海あってっすよねぇ

 

 

 

今回は尚の事、黒潮のおかげもあるでしょうね

 

 

 

いつも大変なビーチポイントでハードルが高いと思ってる人もいるんじゃ?

 

 

 

ボート♪これなら誰でも行けます(笑)。

 

 

 

 

 

 

全日晴れたのも

 

 

 

黒潮効果も

 

 

凹みからのテンション上がりの振れ幅も

 

 

 

実はさ台風のおかげだったりして、、(笑)。

 

 

 

 

 

3日間ありがとうございました!

 

 

 

 

 

まさし

星空保護区「神津島」

 

 

2023/7/15-17・神津島   透明度が15-30m! 水温24-26℃!

 

 

 

 

 

 

さて、

これから私達が伺うのは星空保護区の神津島

ほ、星空保護区???

 

 

 

国際ダークスカイ協会の認定を受けているらしい

だ、だーくすかい協会???

 

 

 

これは島民の方に詳しく聞くしかないっ。

聞くと、

「保護区認定を受けるための代償で街灯が暗くなった・・・」

という事だけ教えてくれました・・・(笑)

 

 

 

地元の人にとっちゃぁね、

星空なんて昔の方がキレイだったんだろうし、

いつも見てた風景が星空保護区って突然呼ばれもね、なんだかピーンとこないもんでしょう。

 

 

 

その気持ちわかります。

 

 

 

どれどれどんなもんでしょ、と

夜ご飯食べた後に裏山の広場に行ってみたんですよ。

 

空を見上げたら・・・「うわぁぁぁぁ!」

「星空保護区っ!」って激しく納得してました。(笑)

 

 

 

昼の余熱でぽかぽかのアスファルトに寝そべって、

雲かと思うほどの天の川をいつまでも眺めてる自分がおりました・・・。

 

 

 

 

 

 

 

初めて訪れた神津島は驚きの連続で

長くこの業界に居ながらなぜこの海を知らなかったんだ!!と思う事ばかり。

 

 

”神津島まぁまぁ面白いよ”

 

 

って聞いたことはあったけどボクは

「まぁまぁ」を過小評価してたんだなぁ。

 

 

 

 

ココのいいと思ったトコあげてみますね

 

 

 

 

とにかく水が青くてあったかいっ

 

テーブルサンゴの大きさやその量から

大島や南伊豆よりもはるかに平均水温が高いことが伺えます。

 

聞くところによると常時黒潮の影響を受けて、

もっと南方の八丈島よりも平均透明度が高いらしい。

 

ただし、11月以降GWまでは風が強すぎてあんまりダイビングには向かないんだって

 

 

 

 

 

 

生き物が多いっ

 

南方系、温帯系の生物がたっくさん泳いでて、

その幼魚達もいっぱいいるっ。

 

子供達が多いのは海が豊かな証拠。

こんなに水がキレイなのに栄養価も高い海なんでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地形が豪快にして奇抜

 

陸上の風景見ただけで圧倒されてたのに、

海の中の景色にも目ん玉ハート形、

口からヨダレ、心わしづかみにされます。

 

起伏が激しく刃物で切られたような断層、

そうかと思えば滑らかな曲線を描く岩肌、

かと思いきや広いゴロタエリア、

こっちには砂地が広がってるぅっ。

 

 

 

 

島の周りにポイントがあるからどっちの風にも強い

 

今回は南西からの風強く、

島の東側のみで潜りましたけど、全8本で同じ海無し。

 

奥行きの深さ、レパートリーの多さ、

潮の当たり方で表情を変える神津の海に

半端ない可能性を感じます。

 

 

 

 

 

 

カメは普通種・・・

 

 

 

 

高速船移動だから初日も最終日も2本潜れる

 

快適な船旅で、しかも無駄な時間なしっ。

船着き場の目の前にお迎えの車があってほぼ徒歩移動がない!

 

荷物多くなりがちなダイビングでは非常にありがたいっ。

初日2本、中日4本、3日目2本、計:8本!

 

 

 

 

 

町営温泉が最高に気持ちいい

 

波打ち際の塩泉の露天風呂と展望露天風呂があって

内湯には十分な数のシャワーとなんとサウナと水風呂まであって、これ以上はないでしょっ!? しかも400円!

 

 

 

 

 

星空保護区!

 

前述のとおり。

 

 

 

 

 

前浜(まえはま)綺麗、湧水汲み放題っ

 

広くて白い目の前のビーチでは海水浴もダイビングも出来る。

こんこんと水が湧いていて日本で一番海から近い湧水なんじゃないかなと思う。しかも冷たくて美味。

ダイビング船が出る港にも水道設備が充実してて、

潤沢な水を使ってウェットスーツなんかも楽々着れるのが良かったねっ!

 

砂浜に湧水っ??結構な量だしっ!

 

 

 

 

難点は? うーんと、ううーんと、、、

あ、日影があんまりない・・・くらい。

 

日焼け止め厚塗りし過ぎて能面になってたレナがね、

(その写真載せたかったけど・・・ぐっと堪えた)

めんどくさくなって2日目から日焼け止めを止めたらね、

案の定、顔焦げてたからね、そこは要注意でしょうね。

 

 

 

 

 

しかもね、僕は聞いちゃったんです・・・

 

 

知る人ぞ知るダイビングの秘境、

「銭洲」までここからなら2時間弱で行ける事をっ。

 

 

ぐむぅ・・・それはなんて魅力的・・・

 

 

 

 

とりあえず今回はおとなしく8本で引き上げますけど、

次は遠征も絡めて僕たちは再びここに戻るでしょう。

 

 

 

 

 

 

以上で、

「星空保護区・神津島」レポート終わりますっ!

 

 

 

 

 

日影がないからね・・・

 

アチーアチーとずっと呻いてたエグチの

愛煙家・炎天下地獄の写真も添えて。

 

 

 

 

 

神津島に行くチャンスをくれたオシオツキさんはじめ、

お試し企画にご同行頂けた皆様、

すごく、ありがとうございましたっ!

 

 

 

 

 

 

広がっちゃったっ。

 

 

 

 

 

 

まさ

ケラマ諸島にも行きました

 

 

 

2023/6/24-27・沖縄  透明度10-30m  水温24-26℃

 

 

 

めんそーれっ

 

 

 

 

 

 

梅雨明け

繁忙期前

気温30℃

水温26℃

 

 

やってきちゃったこの季節っ。

沖縄が一番輝く季節なんじゃないかしら?

 

 

何か月も前から予定を組んで、

皆どれだけ楽しみにしてたことかっ!

 

 

 

 

分ってんのぉー沖縄ぁ~

いい気分にさせてちょーだいよっ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目を覚ますと

ヤシの木、水平線、真っ白い砂浜が眩しくって、

あったかくて優しい風。

 

そんな追い風にのっかって

 

 

 

 

 

 

見ない方が良いですよ

 

 

 

 

 

 

 

目いっぱい海に浸かってふわふわ泳いで、

心洗われてます?ってくらいの美しい風景に

大満足してるとね、お腹が減るのよね。

 

 

ご飯屋さんの近くだって気の抜けない綺麗な景色いっぱい。

 

 

そういう時なんて言うかっていうと、そう。

 

お腹いっぱい胸いっぱい。これね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

火照った体を冷やすため海に飛び込んで、

冷えてきたら体を温めるために船に上がる。

 

 

慶良間諸島の、魚の数凄かったっ

 

ロウニンアジでっかくてずっと近かったなーっ

 

青の洞窟のあの水面の蒼さときたら、もうなんなのあれ??

 

水納島の一面サンゴ野原と、深場の真っ白な海底、

そこに突如現れる魚の楽園・・・

 

 

 

 

目をとじると鮮明によみがえる。

 

 

 

 

 

コバンザメの赤ちゃんがサキちゃんにくっつこうとしてたね

 

みんなマスクが曇るから曇り止めに対して本気になってたね

綺麗な景色見逃すわけにいかないからね

 

シマキオさんが、なんかいつも逆さまになっておよいでてさ

 

お昼食べた直後、おじさん全員海に跳び込んではしゃいでたね

 

 

 

 

 

見上げれば真っ青な空、

下を覗くと蒼く光る海、

 

 

 

 

 

ニコニコがとまりません。

そしてお腹すくよね・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテルに戻ると、ウェルカムフルーツが置いてあって

日焼けで不足がちなビタミンが補充できる。

 

ガラ空きのスパではとっぷりお湯に浸かったり、

サウナからの水風呂だったり、すんごい整う。

 

 

ラウンジに降りると毎日丁度サンセットで、

ビール一杯飲むのにちょうどいい時間♪

一日を締めくくる夕食までの肩慣らし♪

 

 

 

 

 

 

近くの美味しいご飯屋さん。

そりゃ手配完了してますよ。

そこだけは抜かりませんよ。

 

 

 

 

 

初日:島豚(アグー豚)しゃぶしゃぶ

2日目:どぅる天・塩豚・ラフティー・フ―チャンプル・久米島地鶏のから揚げと、全部が美味しい沖縄料理

3日目:バッファローチキンにソフトシェルシュリンプでワイン何本開けたかな?

 

 

 

一口ごとに「うんめへぇぇぇ~」って唸り箸がとまらない

イっくんに同調するユージョンの箸もまたいつまでも止まらない・・・

 

「壊れてる」

 

っておもってました。こっち全員。

 

 

 

 

 

 

 

そして・・・

この日が来てしまう事をずっと恐れてました・・・

 

最終日・・・

 

 

 

 

 

 

自分の肌を見ると、

日焼け出来る余地が若干あるような気がするし、

 

何しろ天気が良いでしょう?

見ると蒼い海がキラキラしてて、もう一度おいでよって言ってる気がするの、

 

まだ今なら戻れる距離だし・・・

 

 

 

でも大人ってのはねえらいものね。

節度でもってぐっと我慢できるんだから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

復興が始まった首里城にて。

 

あちいあちー云いながら、ブルーシールアイス買って、

ちゃんと然るべき沖縄での道順辿ります。(笑)

 

 

 

 

行列必至のゆし豆腐そばの名店運良くはいれて、

また「うんめぇへぇぇぇー」って唸ったよね。

 

 

で、余力を国際通りで使い果たせば、

これにて沖縄ツアーもうおしまい・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あんなに楽しみだった沖縄はどうだったですか?

 

 

 

期待どおりでしたか?

 

 

 

 

 

海にも、天気にも恵まれて、

楽しい仲間と仲良く過ごせて、

ぼくにはこれ以上ない4日間でした。

 

 

 

 

 

沖縄では

けーてぃっちゃんどー

「ただいまー」はこう言うらしいですよ。

 

 

 

 

 

いつですか?

 

 

 

 

 

また来年!?

今年でもいい

来月でもいい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰る場所がひとつ増えました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まさ

 

 

 

 

ps:若干の二日酔いで目覚めた沖縄の朝、

起きがけのぼくにイクタ君が

「マサさんお風呂場にイルカがいますよ」

かなんか言ってる。

 

「朝から難しいな」と思いながら

「どゆこと?」って聞くしかない・・・。

 

きいたら

 

さも面白いこと言ってる顔して

「排水溝の栓を抜いたら奥の方でキューキュー音がするんです。たぶんあれ、中にイルカが住んでますよ」と。

 

 

男部屋のシオツキさんも

シマキオさんも聞こえてるくせにスルー

 

 

ぼくの唯一、沖縄での忌まわしき記憶でしょうか・・・

 

 

 

ふりかえると・・・長っ。

2023/06/17~20 柏島 透明度:3~15m 水温:22℃

 

 

見慣れた景色、乗り慣れた船。
数日前にもここにいましたけど。

 

 

ただいま、柏島。

 

 

柏島ダイビングツアー@フィンハウス
どーも、たびたびお邪魔しますっ。

 

平日ツアーに続いて週末組、到着。
数日しか経っていないけど、顔をつければ全然違う海。
カメラを構える人で、全然違う世界。

 

 

潜る度に、新しい楽しみを見つけてしまう。
そしてまた・・・通ってしまう。笑
そんな柏島の海の思い出と、陸のこと。

 

 

 

1日目。

 

 

朝からやらかしました。
冷や汗と長旅の末に目の前に広がる柏島の海。
とりあえず港に飛び込みましょう。

 

 

飛び込み@柏島ダイビングツアー
じゃーーーーんぷっ。

 

めっちゃ濁ってましたけど、
すんごい流れてましたけど、
産卵ラッシュの水中、楽しくて困る。

 

 

キンセンイシモチ口内保育@柏島ダイビングツアー
イクラ食べたの?

 

イナズマヒカリイシモチ口内保育@柏島ダイビングツアー
外の世界はどんなかなー

 

ニラミギンポ卵@柏島ダイビングツアー
なに覗いてんのよ!

 

クマノミハッチアウト@柏島ダイビングツアー
おかん、強し。

 

 

 

2日目。

 

 

おはよーイルカさん。

 

 

 

 

6時過ぎには起床して今日は元気に4ダイブ。
早起きしたら、いいことありました。

 

 

あっ!と言う間に過ぎていく一日。
生まれる数々の名ショット。

 

 

ピグミーシーホース@柏島ダイビングツアー
タコ顔、反則・・・!!

 

エナガカエルアンコウ@柏島ダイビングツアー
くわっ!!

 

ノドグロベラ幼魚とスジグロガラスハゼ@柏島ダイビングツアー
1,2,3!?

 

明日は何に会えるかな。
わくわくして眠れないから、眠らない。

 

 

夜のお散歩@柏島ダイビングツアー
真夜中のお散歩♪

 

猫島@柏島ダイビングツアー
君も一緒に大冒険。

 

 

 

3日目。

 

 

泣いても笑ってもダイビング最終日。
・・・も、まだまだ奇跡の出会いは続く。

 

 

ジャパピグ@柏島ダイビングツアー
ジャパピグ降臨。

 

 

でもついに。
やたら長めな安全停止も終わっちゃう。

 

 

柏島ダイビングツアー@フォト派
キンチャクガニさん、完全包囲。

 

 

・・・おーい、上がりませんか??

 

 

じっくり潜ってからの、スピード撤収。
なにせ今晩の宿は遠いのです。

 

 

浴衣に着替えた坊ちゃんと、

 

坊ちゃん列車@道後温泉アフターダイブ
シオツキ坊ちゃま。

 

 

お転婆マドンナ。

 

坊ちゃん列車@道後温泉アフターダイブ
お転婆せっちゃん。

 

 

道後温泉の夜は長い長い。
次の海とカメラの装備、計画に夢は膨らむ。
計画が壮大すぎて・・・記憶に曖昧だけど。笑

 

 

いよ狸@道後温泉アフターダイブ
引率レナさん説。

 

いよ狸@道後温泉アフターダイブ
覚えてないけど、撮りまくった中の一枚。

 

いよ狸@道後温泉アフターダイブ
手羽先・・・笑

 

 

 

4日目。

 

 

ゆるりと起きて。
温泉つかって朝食もぐもぐ。

 

 

潜れない日のみんなはまるで別人(笑)

 

 

下灘駅@エモい松山観光
映えるエモい駅、だそうです。

 

目の前の海の中にも、
まだ見ぬ世界が広がっている。
観光しているのに、どこか心はまだ海の中。

 

 

そんなみんなの背中を見ながら、
4日間の海の思い出ふりかえる。

 

 

 

めでたい事てんこもりでしたね。

 

 

記念ダイブ@柏島ダイビングツアー
さーちゃん!500本!!with ボブサン

 

記念ダイブ@柏島ダイビングツアー
ヒカル!200本!! with ナギナタハゼ!?

 

記念ダイブ@柏島ダイビングツアー
ふたりで潜った500本記念って、すご(笑)

 

 

選びきれない名ショットもいっぱい。

 

 

スケロクウミタケハゼ@柏島ダイビングツアー
定番だけど、好き。

 

クラカケベラ幼魚@柏島ダイビングツアー
君、例の君ですよね?

 

ピンクスクワットロブスター@柏島ダイビングツアー
肝の据わった奴です。

 

オシャレハナダイ@柏島ダイビングツアー
巻き髪オシャレ~

 

ミヤケテグリ幼魚@柏島ダイビングツアー
ちいかわ。

 

ツキノワイトヒキベラ@柏島ダイビングツアー
ちらっ。

 

ズグロダテハゼ@柏島ダイビングツアー
1年越しの出会い。

 

ハダカハオコゼ@柏島ダイビングツアー
バレて・・・るよ。

 

ボロカサゴ@柏島ダイビングツアー
でちゃった。

 

イトヒキベラ@柏島ダイビングツアー
魅せ方大切。

 

ムラモミジハナダイ@柏島ダイビングツアー
いい紅葉ですね?

 

ニシキオオメワラスボ@柏島ダイビングツアー
ハゼ科、らしい。

 

イバラタツ@柏島ダイビングツアー
見た目のわりに繊細さん。

 

 

わずかに過ごした陸の時間も、ね。

 

 

アイスクリン@高知柏島ダイビング
おばちゃん、いつもありがとうございます!

 

イルカ@柏島ダイビングツアー
え、ちかくない?

 

イルカ@柏島ダイビングツアー
はーい、おはよーさん。

 

しまなみ海道@柏島ダイビングツアー
しまなみ~

 

 

どんどん出てくる思い出。
ふりかえるとちょっと多過ぎて・・・

 

 

しまなみ海道@柏島ダイビングツアー
思い出が、終わらない・・・笑

 

 

いそいそとログブックを閉じて、
空港へと車を走らせるのでした。

 

 

また戻ってきましょう。
ちょっとレベルアップしたカメラを携えて。

 

 

次は・・・

 

 

えっと、冬?

 

 

集合時間と集合場所は、また後程。
必ずや皆様にご連絡致します。

 

 

みか