何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「久米島」カテゴリーアーカイブ

何度目の再訪だろう島

 

 

2024/7/12-15・久米島    透明度15-30m  水温31℃!!

 

 

花に囲まれうれしーさー

 

 

 

ちっちゃな双発のプロペラ機

降り立ったちっちゃい飛行場

 

 

 

那覇から久米へ

 

 

 

琉球瓦の屋根と

琉球石灰岩を積み上げた塀

ブーゲンビリアに囲まれて

 

 

 

ブーゲンビリアの屋根

 

 

 

シーサーが鎮座する

庭木の花々の鮮やかなことっ!

 

南国情緒あふれる景色に

タイガースTシャツのジェントルが映える・・・?

 

 

 

 

 

 

 

真っ白いビーチが

どこまでも長き

「はての浜」と呼ばれてる

 

 

その脇を軽快にすり抜けるボート

水平線に入道雲がもくもく

眩い青の海面、爽快な風

 

 

それでもアチーアチーと

凍ったペットボトルを

顔に押し当てるレディ達・・・

 

 

 

凍らせたぺットボトルをデコに押し付けるレディ

 

 

 

 

馬と砂浜を散歩する犬たちも

僕らと海に来る目的はいっしょ

 

 

そう海に飛び込むこと♪

 

 

 

犬もアチーんだな 馬も海に入りたかろう

 

 

 

 

 

ここは久米島

 

毎年訪れてる

 

 

 

 

 

カワイイ喫茶店で僕はサンダルも買いました

 

の、店内

 

 

 

海の合間に少し車を走らせて

マンゴーマンゴーうるさいヌノちゃんの為

可愛らしいお店に行ってみる

 

何故かテイクアウトを運ばされているのは

マンゴーも似合うジェントル

 

 

の、マンゴスムージー

 

 

マンゴーマンゴー

ホテルでも

 

 

ちーが食べてたマンゴーパフェ!!

 

 

マンゴーマンゴー

道端の直売所

 

 

マンゴーを真剣な眼差しで選ぶ女性たち

 

 

 

ヌノちゃんがマンゴーならば

ミサコ&ミチル=クルマエビ

 

 

 

久米島ってクルマエビ養殖盛んで

とっても安い

 

 

 

沖縄そばの海老出汁バージョン

「笑島」(わしま)には大行列

 

2か月前に予約してなかったら

10人でなんてとても入れない

 

 

 

ミサコさんには何度も念を押されてたから

入れません、なんて言ったらボク絶対

ミサコ&ミチルさんに消されてました笑)

 

 

 

エビそばYES!!!YEーーーーーーーSっ!

 

ときわさん、子ヤギにオリオンはあかん

 

こぼしたら「指導」くるっ!

 

前夜にもたらふくクルマエビ食べてるんですけどね・・・

 

おさしみも。旨かったなぁ

 

 

 

 

 

美味しいお店がたくさんあることも

 

そのどれもがホテルから徒歩圏内で

毎日、夜ご飯がたのしみなんだよね

 

久米島好きな理由

 

 

 

もずくをゴマダレでそうめんのようにして頂く♪

 

女の子大絶賛の紅イモチップス

 

久米島産マグロのカルパッッッチョ

 

 

 

島料理からイタリアン風まで

泡盛からワインまで

 

地産地消の料理が毎晩ずらり

 

 

 

イカ墨焼きそば(麺が沖縄そば)に

お歯黒女性陣

 

 

 

1人恥じらいのジェントル風少女?笑)

 

 

 

イカ墨いーっ 恥じらいのおシオツキさん

 

 

 

 

ホテルまでの食後散歩

 

月明かりにサトウキビ畑が揺れる

 

ざわわ ざわわ ざわわ

 

 

 

ざざわささっ

 

せっちゃんの人為的ざわわが時々混じる

 

 

 

サトウキビ畑 人為的ざわわ

 

 

 

 

涼しいホテルのエントランス

4日間お世話になったホテル

 

 

過不足なく快適だったけど

 

 

売店の冷蔵庫故障中で

ビールは常温でしたね笑)

※自販機のビールはキンキンね

 

 

 

顎髭はやしてパイポ咥えてみてください

 

ホテルのプールね 日が暮れるまで日焼けでお世話になりました

 

 

 

 

夜が明けると海の中、海の上

 

 

 

 

タテスジハタ幼魚!! 生物写真byレナ

 

直径8mm程のホヤを背負っている 甲殻類の仲間
ユキンコボウシガニ(オガサワラカムリ)

 

おちるーっ

 

畳石の海岸

 

アカテンイロウミウシ

 

クメジマオトヒメエビ

 

くめじい

 

フチドリハナダイ

 

モンツキカエルウオ

 

ミヤケテグリ

 

カガミチョウチョウウオ

 

コバンハゼ?

 

 

 

 

1日3本

 

 

4本目行きたい僕たちを

ナリちゃん(ガイド)が必死に諫める毎日

 

 

3本目をロングダイブするんでなんとか

それで勘弁してくれと笑)

 

 

 

 

んー

タテスジハタも

オガサワラカムリも

アカテンイロウミウシも

クメジマオトヒメエビも

見せてくれたから

 

じゃぁまあしょーがない

それで許しましょう(笑)

 

 

 

 

震えるナリちゃんよーしよしよし

 

 

 

 

 

3泊4日

 

 

 

 

例に漏れず

 

あっという間でした

 

 

 

 

50回くらい瞬きしてたら

最終日でした

 

 

 

 

また来るしかないね

 

 

 

 

フィナーレの「お化け坂」まで(笑)

島の見所全部回ってね

地元のスーパーでお土産たくさん買って

 

 

 

 

Tシャツ屋さん

ヨナミバーガーのシェイク

おばあが作った絶品のサータアンダギー

 

 

 

 

 

 

Tシャツはもう買わない

そう決めたレナの手には新しいTシャツ

 

買いすぎだと嘆いていた

ミサコさんの両手には溢れんばかりの

地元食材

 

 

 

 

 

 

くめじまありがとうー

 

これだけ貢献したんだから

来年もまた来るねー笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遠くに

潮が引くと地つなぎになる「シールガチ橋」

砂だけの「はての浜」

遥か彼方に慶良間諸島が見える

 

 

 

 

 

まさ

なにかがおかしい、この久米島。

 

 

やっとブログも2024年に。。。
今年も出遅れていてすんません。

 

 

遅ればせながら、
旧年中は大変お世話になりありがとうございました。
新年早々に心の痛むことが続いていますが、
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

時はちょっと戻りまして、、、

 

 

 

2023/12/30-2024/1/2 久米島 透明度:20m 水温:23℃

 

 

 

RACプロペラ機@久米島ダイビングツアー
半袖♪

 

 

飛行機を降りると肌を撫でる南国の風。
気温24℃のアナウンスに、ダウンを脱ぎ半袖になる。

 

 

南の島での年越しに申し分ないコンディション。
そう、ここは、久米島。

 

 

空港では知る人ぞ知るナリタさんがお出迎え。
元非常勤、数々の伝説を生んだ男。
そして、、、プレッシャーに非常に弱い男。

 

 

掴みバッチリのクメジマオトヒメエビ。
を、初っ端から見事に外してスタート、流石です(笑)

 

 

ニセゴイシウツボ@久米島ダイビングツアー
『エビ?知らねえなあ。』

 

 

そんな伝説の男ナリタさん。
ですが、今回は何かがおかしい。

 

 

潜り納めは、マンタが見たいな、ナリタさん。
でもプレッシャーかけると・・・ね。笑

 

 

って、エントリーすると、

 

 

マンタ大接近@久米島ダイビングツアー
マンタ!

 

ブラックマンタ@久米島ダイビングツアー
ブラックマンタ!?

 

 

出ちゃった。

 

 

しかもブラックマンタまで。

 

 

 

 

おっきなマンタがぐーるぐる。
大接近あり、頭上通過あり。
どーしたんですか、ナリタさん(笑)

 

 

 

 

最高の潜り納めに味を占め・・・
潜り初めは、めでたいウミガメ見たいな、ナリタさん。
元旦からプレッシャーかけ始めるみんな。

 

 

で、エントリーすると、

 

 

アオウミガメ@久米島ダイビングツアー
『あけおめ〜』

 

 

出ちゃった。

 

 

しかも逃げることなくみんなの周りをぐるぐる。

 

 

ナリタさん、すごいです。
いや、もしかして、今回集まった皆さんがすごいのか?

 

 

クメジマオトヒメエビを外したこととか。
妖怪ガレめくりと呼ばれるほど愛したガレ場が
本当にただ荒涼としたガレ場でしかなかったこととかは。

 

 

なかったことにしましょう(笑)

 

 

『ホヤは必ず居てくれるからいいですね』

 

 

ガイコツパンダボヤ@久米島ダイビングツアー
ガイコツパンダボヤは、裏切らない。

 

 

引きの強さを褒めれば褒めるほど、
感謝すればするほど、
ホヤに視線をずらすナリタさんでした(笑)

 

 

フチドリハナダイ@久米島ダイビングツアー

 

モンジャウミウシ幼体@久米島ダイビングツアー

 

ウミウシカクレエビ@久米島ダイビングツアー

 

テングカワハギ@久米島ダイビングツアー

 

ヤイトヤッコ@久米島ダイビングツアー

 

水中地形派ダイバー@久米島ダイビングツアー

 

 

 

 

滞在時間の殆どを海に費やした年越しツアー。
わずかな隙間に久米島の陸も楽しみましょう。

 

 

登武那覇城跡@久米島ダイビングツアー
↑運動神経がとてもよい皆さま。

 

 

太陽パワーを吸収した島バナナ・・・あ、カナヤさん。
久米島馬と友達になったノゾムさん。

登り得意、下り苦手な前世ネコ科がバレたレナさん。
そして運動神経悪さが際立った自分・・・汗

 

 

休憩@久米島ダイビングツアー
え?自画像Tシャツ??

 

日向ぼっこ@久米島ダイビングツアー
目指せ、完熟。

 

馬と友達@久米島ダイビングツアー
ボクラハトモダチ

 

イーフビーチ@久米島ダイビングツアー
真剣子供と見守る大人?

 

パーラースリーピースのタコライス@久米島ダイビングツアー
おこちゃまスプーン(笑)

 

 

短い時間を目いっぱいの過ごしました。

 

 

そして、陸でも水を見ると・・・
吸い寄せられるみんな(笑)

 

 

奥武島畳石タイドプール@久米島ダイビングツアー
畳石よりも気になるのは・・・笑

 

 

タイドプール@久米島ダイビングツアー
金魚鉢覗ネコ?笑

 

 

みんなで早起きして(心の目で)見た初日の出。
駆けつけた(けど間に合わなかった)水平線に沈む夕陽。
みんなでビーチから見た満天の星空!

 

 

満点の星空@久米島ダイビングツアー
星空は間に合いました。。。

 

 

 

 

日が暮れてもまだまだ楽しみましょう。

 

 

サザンスターであり乾杯@アイランドホテル久米島ダイビングツアー
フライング〜

 

 

毎日よく飲みよく食べました。
9人しかいないのに、グラスの数がハンパない(笑)
そして毎日最後の記憶は曖昧に。。。

 

 

食事処ひろせ@久米島ダイビングツアー
ジョッキ、並ぶね〜!?笑

 

食事処亀吉@久米島ダイビングツアー
なににこんなに笑ったのかな?笑

 

JiCスタッフ@久米島ダイビングツアー
ナリタさーーーん!

 

 

ノゾムビーム再現中。
あっはっは〜

 

 

シマバルようじ@久米島ダイビングツアー
『こうです!』

 

シマバルようじ@久米島ダイビングツアー
『で、こうですよー』

 

シマバルようじ@久米島ダイビングツアー
『それじゃ甘ーい!』

 

 

生ハムトマト推しのノゾムさんと、
野菜嫌いのナリタさんとの熾烈な攻防。
あっはっは〜

 

 

シマバルようじ@久米島ダイビングツアー
『それ、トマト要らないでしょ』顔ナリタさん(笑)

 

 

コーレーグースとそーめんチャンプルーを愛する
ツッコミどころ満載なエレンちゃん。
21歳は怖いよ、あっはっはー

 

 

食事処亀吉@久米島ダイビングツアー
コーレーグースの女

 

シマバルようじ@久米島ダイビングツアー
踊るそーめん

 

 

久米島の電波事情でフリーズしたタツさん越しの、
伊豆年越しチームとのライン電話。
紅白歌合戦のルールを知ったカウントダウン・・・

 

 

3、2、1・・・

 

 

あけおめ!@年越し久米島ダイビングツアー
かんぱーい!

 

 

あとは、、、あんまり覚えてないけど
何かに毎日笑ってました(笑)

 

 

休む暇なく遊び続けたいけど、
毎日どこかでスイッチが・・・

 

 

食事処ひろせ@久米島ダイビングツアー
消灯。

 

 

南国の風に見送られながら、
久米島空港を歩く寂しさってのは。

 

 

RACプロペラ機@久米島ダイビングツアー
あともう少しだけ、半袖でいたいよ・・・

 

 

また次回も期待してます、ナリタさん。笑

 

 

年越しツアーご一緒いただいた皆さま、
最後まで強運炸裂、ありがとうございました!

 

 

とりあえず、伊豆の潜り初め。
お年玉ツアーで潜った田子湾内、
めっちゃくっちゃ楽しかったです(笑)

 

 

みか

 

 

海であることを忘れた海

 

 

 

2022/8/5-8・久米島     

透明度20-40m!! 水温25-28℃

 

 

 

 

 

 

決戦に向けて、

勝負師達は静かに機内を過ごす。

 

 

 

 

向かうは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

くめじまーっ。

 

 

 

 

直行便で朝早くに羽田を飛び出して、

お昼前には久米島の船の上。

 

 

 

 

 

 

これから4日間。

 

朝日が昇ったら海に出て、

日が沈むまで海にいて、

日付が変わるそのぎりぎりまで

毎日笑って過ごすことになる。

 

 

 

 

 

 

とりあえず、

海に入ろーっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うわーっ!

きれいだーっ!

あったかいっ!

 

 

 

さいこーだーっ!

 

 

 

 

 

 

今回の旅に際して一つ懸念材料があった。

 

 

カトウさんの存在。

 

 

また絶対台風が突然発生するに違いない。

真っ黒い雲が押し寄せて、冷たい雨を降らすに違いない。

そして海は濁り、暗く、

冷え切った体は船上でまた雨に打たれるに違いない。

 

 

カトウさんの過去に引き寄せた

低気圧の記憶が頭をよぎる。

本人も。笑

 

 

 

ところがどうだろう・・・

 

 

 

 

 

 

海が海であることを忘れてしまったかような、

とろりとした水面が空とか雲を映してて、

風を待つヨットがぼんやり佇んでいる。

 

 

覗き込むと、湧き水の泉かと見紛うような

透き通る青・・・。

 

 

こ、これは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

カトウさん、

疫病からの卒業ですっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、この最高の久米島で、

 

 

 

 

 

 

 

 

ともよちゃん100本!!

 

あやみ200本!!

 

 

マンタ添えてあげたかったけどねぇ・・・

 

 

姿を見せてくれた生き物たちと、水中景観の

息をのむような美しさを花束にして。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1㎝のユリタツノコにピグミーシーホース。

 

透き通るバブルコーラルシュリンプに

ニセアカホシカクレエビ。

 

尾ヒレの先まで美しいハナゴンベとマルスズメ。

 

まっ白い体に黄色が映えるヒオドシベラと

ニチリンダテハゼ。

 

サンゴを住処にベニハゼとニシキサンゴヤドカリ。

 

 

 

 

海底に住む生き物たちを紹介してくれる、

ナリちゃん(現地ガイド)にくっついて、

観察&撮影を愉しんだ。

 

 

 

 

 

疫病を克服し、加えて

生きもの&深い所に全く興味のない

神降臨系カトウさんも添えて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ずっと晴れ。

ずっと気持ちいい風。

寝るまでずっと美味しい夜。

 

 

カタオカさんとチェックアウト間際まで

ホテルの朝食会場前のプールで日焼けして、

食事中の女性から

冷ややかな目で見られてたらしいこと、

 

ワイン出てきてからテンションが上がって、

美白→真っ赤になったともよちゃんの顔とか、

 

新婚なのにダイビングのペースが上がってる説??

頼れるはずのモエも時として、

インキーで部屋に入れなくなる説、

 

肩の日焼けが痛々しいけどめちゃくちゃ笑顔弾けてて、

200本ダイバーになったアヤミとか、

 

せつこ図鑑完成に向けて久米島をひとつの拠点と定め、

夜にはサトウキビ畑を前に暗躍した

せっちゃんのあの時のいたずらっ子っぽい瞳、

 

機内では屈葬スタイルで、

船上では弁慶スタイルで、

少ない睡眠チャンスを逃さなかったレナ、

 

お忍び旅行で日焼け警戒も、いてもたってもいられず

太陽に素肌をさらしたカオルは、夜マジ強い・・・。

 

ケガの常習犯でもあるカトウサンを

大切に部屋まで送り届けたのに、

足から血を流して部屋から出てきたことも・・・、

 

 

 

 

全ては、いま、いとおしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まいにち船でくぐったシールガチ橋。

 

てぃーだ橋・つむぎ橋から見渡す真っ白い はての浜。

 

比屋定バンダからの慶良間諸島や、

眼下の車エビ養殖場、そしてサトウキビ畑。

 

摩訶不思議なお化け坂とか、

クリームの入ったさーたーあんだーぎとか、

地元のスーパーでたくさんお土産も買って。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飛行機に乗るまで、久米島を目に焼き付けよう。

 

 

 

 

こんなにもコンディションに恵まれて、

全部は順調で、

風良し、波よし、気分すごく良し。

 

 

 

 

小さな空港に、小さな飛行機がおり立って、

ぼくたちを待っている。「さぁ帰ろう」と。

 

 

 

 

 

 

 

僕は一人遅れて搭乗したから、

後ろ髪をひかれながら、

タラップを上るみんなを見ていたよ。

 

 

 

 

 

 

カオルがコケたのもここから見ていたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

てぃだ橋・つむぎ橋。

 

また、

 

みんなでここに揃って立てたらいいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ちょうどいい感じに注文が重なったので、

ペペロンチーノのお客様はちょうどいい感じに

遅くなるかもしれません」

 

 

 

 

 

ランチで受けたウェイターからの説明も、

いま、すべてがいとおしい・・・。

 

 

 

 

 

まさ

 

 

よじれるほど笑った梅雨明けの久米島

 

 

2022/6/24-27・久米島!!   

透明度10-25m  水温26-28℃

 

 

 

 

 

 

ぼくたちの

夢とか希望ものっけて東京を飛びだした飛行機は、

まずは那覇空港に降り立った。

 

 

 

いやーーん、まぶしぃー、あつーいっ!!

めんそーれー!

 

 

 

テンションの数値もどんどん上昇しちゃう。

 

 

 

 

押さえて押さえて・・・

ここゴールじゃないし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

んきゃーっ。

久米島到着ー。

あーろはーっ。

 

 

 

 

那覇から30分のなーんにもない島。

全部が綺麗な島。

そこにあるちっちゃな空港。

すぐそこに見えてる青すぎる海。

 

 

 

 

もーダメ。

テンションの数値

メーター振り切っちゃう・・・。

 

 

 

 

滑走路を駆けだす若者。

 

こらこらやめなさい、

気持ちは分かるけどはしゃぎすぎよ。

 

 

 

 

よーく見たら、ぜんぜん若者じゃなくって

カタオカさんでした。

 

 

 

持ってたなんかの紙を飛ばされて、

どこまでも追いかけて行ってるだけでした。

急いで戻ってくる姿も◎

 

 

 

愉快の数値もこれからの4日間で、

おそらくたぶん、

計器じゃ計り知れなくなるんでしょう・・・。

 

 

 

 

 

 

 

さーてつかみもバッチリ。

久米島ツアー、はじまるよーっ。

 

 

 

 

 

世界に誇るエビそば

 

んんん?

 

 

 

 

 

まずぼくたちが度肝抜かれたのは、

みさこさんリクエストの車エビをふんだんに使った

「エビそば」。

 

 

 

久米島は車エビの養殖が盛んで期待も高まる。

 

 

 

が現地に到着して僕らのハートを最初につかんだのは、

まずはヤギね。

 

 

 

可愛さのあまり空腹も忘れてしばし撮影会。

 

 

 

やっと入った店内には大きな窓があって、

人家の向こうに海が広がっている。

 

 

 

やがて若い女性がお椀を運んできて、

僕らはそのお椀の中身に絶叫することになる。

 

 

 

なぁんておいしいことでしょうっ!!!!

 

 

 

いやいや、さっきのヤギとかこの景色とかに

味覚がごまかされているに違いない。

 

 

 

もう一口・・・

 

 

 

なぁんておいしいことでしょうっ!!!!!(笑)

 

 

 

 

 

ね、井出さん。

 

!?、んんん?

 

 

 

 

 

ね、やひー。

 

!?、ヤギから産まれてんっ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梅雨明けの久米島にはからりとした風が吹いていて

東京みたいなじめじめ感のない気温33度。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10人が一緒に

グリーングラスとエメラルドグーリンのヨットハーバーに

毎朝集まって、

純白に近い砂浜を横目に、はじける青色の海に出ていく。

 

 

 

 

 

今日は、マンタ狙ったけど見れなかったねぇ。

 

今日は、会いたかったアカテンイロウミウシ見れたねっ。

 

昨日は4本も潜っちゃったね!

 

今日も4本も潜っちゃったね・・・。

 

ユリタツノコとピグミーシーホースにも会えたっ。

 

ヘルフリッチまで見れた!!

 

海の水が綺麗だったっ!

 

ガイドのナリちゃんの飛び込みが美しいっ!

 

 

 

 

 

全てがたのしくて、毎日がいとおしい。

 

 

 

 

 

 

サメが本気で逃げた、

イデさんの速さとその一直線なフォルム。

 

フィンでビンタされたおーたにさん。

 

船上で氷水を浴び続けるミサコ&トキワ。

 

いかついサングラスでマイアミを彷彿させるユカ。

 

ナリちゃんに刺激を受けたあとのぼくの飛び込み。

 

やひーの着水間際のあの情けない声。

 

いつもやひーの隣で丸っとかわいらしいケースケ。

 

しっかり者だけど、カールおじさんに釣られたアヤノ。

 

潜る度に変な格好になってくカタオカさん。

 

 

 

 

 

 

目を閉じると

ボクは今でも思い出し笑いの神になれる。

 

 

 

 

 

 

 

潜り終えた僕らは毎日、

真っ白なプライベートビーチの前に立つホテルに帰る。

 

 

これがまた、

きもちいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜になっても、

それはそれは盛り上がって仕方がない。

 

 

 

満天の星空を見上げながら歩いた道も、

夜な夜な動き出した地元の猫との戯れ、

サンダル投げで惨敗を繰り返したこと、

ホテルまでの帰り道の記憶さえ美しい。

 

 

 

 

 

 

久米島の料理屋さん、全部美味しい。

 

その中でも選りすぐったお店での3日間の宴は、

その日の海での珍プレーや、日焼け論争、

カップル誕生秘話とかで盛り上がり、

ワインの在庫は底尽きていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

笑いすぎの腹筋と食べすぎの胃腸が

どんどん消耗していくのがわかる・・・。

 

 

 

 

 

おおお

 

ぜったいうまー

 

久米牛と

 

おーたにさん

 

 

いっひっひ

 

 

 

 

 

話題の中には、

おーたにさんのサングラスを誰が一番着こなすか

も、含む。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やひーの「地中海」が1位。

けーすけの「逆キャラ」は2位な。

 

 

 

 

 

あぁ、無情・・・

なぜ楽しい時間はこうもあっという間に過ぎていく・・・

 

 

 

 

最終日も目いっぱい。

 

 

綺麗な砂浜も、見晴らしの利く展望台も、

タイドプールで見つけたお洒落なヤドカリも、

美味しいハンバーガーも、

摩訶不思議な坂道も、

 

 

できるだけ多くの久米島を吸い込もう。

 

 

 

 

 

転がった僕のハンバーガーとガーリックシュリンプ、

「最低だ」って思ったけど、

テーブルごとひっくりがえった別グループを見て、

勇気づけられたよ。

 

 

 

 

 

 

あとね、ぼく的なこの旅のハイライトはね、

最終ダイブで、カタオカさんとオータニさんが2人同時に

バックロールエントリーをしたこと。

 

 

 

「え、ふつーじゃん」って思うでしょ。

 

ちがうのよ。

 

 

 

この2名は準備が整うのがいつも同じタイミング。

それまでは僕の掛け声で同時にエントリーしてたんだけど、

その時は手が離せなくって近くに居なかった。

 

 

 

ぱっと見たら、

2人が今まさに船のヘリからエントリーする瞬間で、

ふたり顔を見合わせながら、

「せーの」って掛け声を合図に海にバックロール。

 

 

 

3日目でみんなの一体感が増す中、

50を過ぎた社会で地位あるオジサマ2人が、

顔を見合わせて「せーの」って海に入るあのシーン。

 

 

 

 

一気に幸せ度数が計器を振り切った瞬間でした。

 

 

 

 

 

 

有名なバーガー屋さん

 

 

 

 

 

 

 

ツアーのあと、

やひーが作ってくれた旅の動画。

 

 

 

 

思い出はいつまでも、

色あせることはないでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4日間、幸せな時間をくれた、久米島、

ヤギさんたち、猫さんたち、魚さんたち、

そして車エビさん達、否、みなさま、

 

 

 

 

ありがとーございましたっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やひーぶらーぼーっ!!

 

 

 

 

 

 

まさ

 

 

 

 

 

 

おしょーがつ、久米島でした。

 

2014/12/29~2015/1/2・久米島       透明度30m  水温23℃

 

久米島やっほいっ

 

沖縄本島から西に約100km、沖縄諸島に属する島で、最も西に位置す

る島、久米島へとむかう♪ 生まれて初めての久米島♪

 

この2か月前に「正月にどっか行かないのぉ」っという声から、始まった

今回のこの旅。

 

 

日々に追われて気がつけば一年が終わろうとしてる。

まとまった休みなんてそうそう取れるもんじゃないし、一年の最後に

思いっきり楽しいことしたってバチが当たるもんでもないでしょーがっ。

と、いう旅。

 

 

みんなこの旅の為にぎりぎりまで仕事を詰めてやってきた。疲れはピーク。

だからこそ、出発日に空港に集合した時の皆の表情には遊ぶことへの気迫

が漲っている。

 

口にマスクを当ててコホンコホンやってても「大丈夫っ」としか返ってこな

いし、こっちを見たら一本2000円くらいする「ゼナ」(栄養ドリンクの最強バージョン)

をガブガブ飲んでる・・・。

 

 

楽しみを目前にして、ここで倒れるわけにはいかないっ。

 

 

飛行機小っちゃかったー  はての浜  路面凸凹

 

空に浮かぶ船  オシャレすぎるエビ  めいろ

 

船上でランチ  クルマエビ。塩焼きうまっ  シャーオギヤブル

 

キレイすぎるエビ  コブシメでっかい  見つけんの難しすぎるエビ

 

楽天イーグルスキャンプ地  はての浜に漂着した親方  島らっきょ天ぷら

 

これ一本の松「五枝の松」  透明すぎるエビ  グルクンで出来てる水底

 

魚で出来た天の川  頭頂部の黄色かっこいい  裕次郎カット

 

亀甲岩  久米カメ  宇江城からの眺め

 

「取りたて」って・・・  はての車 思い出いっぱい  登ってるように見えるけど下ってる「お化け坂」

 

毛むくじゃらガニ  ちょーまぶかった観光船の船長  久米のスナックでカラオケ

 

誰かがダウンしていても、そのぶんまで残されたメンバーでたくましく遊んだ。

 

風が吹いて波が出ようが、空気が足りなくなろうが、その力の限り海を泳いだ。

 

大晦日もAM3:00まで呑んで新年は重度の二日酔いから始まったし、

その新年早々1/1の夜も久米島全土の約三分の一(4軒)の飲み屋をはしごした。

 

朝寝坊したって、借りてた車のドアが外れ落ちたって、ちゃんと出船には間に合わせたし、

海にダイブコンピュータを落としても、観光船に断られてもリカバリーはほぼ完璧だった。

 

観光名所の案内には「?」マークが並び、ほぼ憶測で説明がなされている、と言う事だけ分かったし、

下ってるように見えて実は登ってるという「お化け坂」ではみんなが微妙な反応だった。

 

「ハテの浜」綺麗だった。

 

どこの料理もおいしかった。クルマエビにイカのカマボコ、イカスミチップス、牛汁、島鍋♪

大将にしか見えないバイト、ゆるそうなBarのマスター、まさかのラーメン屋の美味、そして完食。

 

ザキさん(現地スタッフ)のやわらかな佇まいや音を立てない身のこなし、穏やかな笑顔と仕事っぷり。

 

無論、久米島の良さもあるだろう。

 

けれども本当に楽しい事は、エピソードにある。

 

なじみの人たちとの2014/12/29~2015/1/2までの4日間は、
今年が良い年になるであろうことに胸が膨らんでしまうような、物凄く満たされた時間だった。

 

あけましたよーっ

2015年、ようこそ。これから一年間よろしく。
まさ