何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「ランクアップ」カテゴリーアーカイブ

地に足をつけて

 

 

 

2020.2.21(金) 井田 透視度15m 水温16.3℃

 

 

 

 

 

桜の合間から・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミナミさんとダイビングするようになってから、

 

半年が経とうとしている。

 

 

 

始めた当初は、耳抜きが出来ない。

 

中性浮力が出来ない。

 

出来ないこと尽くしだった。

 

 

 

 

 

楽しむことはもちろんだけど、

 

どちらかというと上手くなりたい。

 

決して背伸びせず、

 

目の前に現れた課題を、ひとつひとつこなしてきた。

 

 

 

その日を終え、店に帰ってきてからは

 

必ず動画で自分の泳ぐ姿をチェックし、

 

次の課題を掲げ、黙々とイメージトレーニング。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心地良い日に

 

随分快適そう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなミナミさんと向かえたAOW。

 

ぼくは嬉しかった。

 

『ようやくこの日を迎えられた。』

 

長かったような、短ったような。

 

 

 

『自分にはまだ早い。』

 

『ほかの人に迷惑をかけてしまう。』

 

心配なことはまだまだ山積み。

 

 

 

 

 

ただ、本人が気にしているほど、悪くはない。

 

向上心が高いおかげなのか、着々と上手になってきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勉強している後ろで・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日は、失敗することばかり。

 

でも、まだまだ練習することばかりなのだから、

 

落ち込まなくてもいいじゃないか。

 

 

 

 

 

 

 

 

隣で自由に泳ぐイッくんを見ると、

 

少し焦りが出てくるかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、気にしなくていいじゃないか。

 

僕だって最初から上手くなんかなかった。

 

 

 

勝手に水面に浮上しちゃったり、

 

砂巻き上げたり、耳抜き失敗したり。

 

 

 

失敗だらけだった。

 

 

 

でも、気づけば潜って行くうちに

 

ストレスが少しずつなくなっていた。

 

 

 

 

 

だから、きっと大丈夫。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ようやく海藻が。

 

桜の後ろに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからもちゃんと地に足をつけて潜ってください。

 

まだまだ伸びしろばかりですから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おたま

 

 

 

 

 

話を聞きなさい

 

 

 

2020.1.18-19(土・日) 田子 透視度20m 水温17.6~18.6℃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初流れ。おめでとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今までやったことのないことをする時って、

 

先にやっている誰かの話を聞いた方が

イメージしやすいもんですよね。

 

だから、皆集中して話を聞くはず。

 

 

 

 

 

AOWチームはマサシさんの話を。

 

OWチームは僕の話を。

 

 

 

 

 

真剣に。真剣に。それは真剣に。

話を聞いて、頭の中でイメージを膨らませるはず。

 

 

 

 

 

でも、僕チームに一人だけ話を聞いてない人が。

 

誰とは言わないけど・・・(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

未知の世界に キイロウミウシ 外洋に出るために 草原のよう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初は僕の話を長いせいなのか、

 

はたまた、面白くないせいなのか。

 

 

 

 

 

自分を疑いました。

 

 

 

 

 

でも、違ったみたい。

僕以外の話もちょいちょい聞いてなかった。

 

『僕だけじゃなかったんだ。』

 

安心しました。

 

 

 

人の話を聞いていない彼女の姿を

ずっと見ていたヨースケさんは、

少しずつ少しずつ兄のようになっていき、

 

 

『今聞いてなかったでしょ?』

『何言ってたか、教えて??』

 

 

 

自分のフィンを決める際に、

 

『何色にするの?』

『こっちの方が良いんじゃない?』

 

と見守るようになっていた。

 

 

 

 

 

兄弟って良いですね。

 

違うけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大雨に打たれて
何故か悲壮感が

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

悔しいのは、人の話はちょいちょい聞いてないのに

水中がかなり上手だってこと。

 

しかも、ちょっと上手いとかではない。

恐らくAOWに入ってもあまり分からないほど。

 

 

 

嬉しいような、悔しいような。

複雑な心情。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店長とバイト① ビール最高でしたね 店長とバイト② ついでにシャンパンの入れ方も

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイビングのやり方から美味しいビールの入れ方まで

 

マサシさんから徹底的に指導。

 

 

 

おまけにヒロシさんから頂いたシャンパンで

 

シャンパンの入れ方まで。

 

 

 

途中、うちは何屋なんだろうって

疑問に思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり外洋は良いですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外洋に出る楽しさを、

ヒロシさんとミクちゃんはまだ知ったばかり。

 

流れが強かったみたいだけど、

自然の本気はそんなもんじゃない。

 

きっとこれから体験するはず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここがスタート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

百歩譲って僕の話は、ちょいちょいし無視しても良いけど、

 

職場の上司の話は聞きなさい。

 

 

 

 

 

でも、わざと僕の話を聞かないのは無しだよ。

傷つくから。

それは忘れないように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや

 

 

 

 

 

 

吐くんじゃない!!?

 

 

 

2019.1.12~13(日・月) 田子 透視度12m~15m 水温17.6℃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遅くなりました。

新年あけましておめでとうございます。

今年も不束者ではございますが、

何卒宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8mでストーップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水中で意思疎通が簡単に出来たら、

どんなに楽なんだろう。

 

そう考えたことありませんか。

会話のようにすぐ相手に思いを伝えられたら、

話が早いか。

 

手で伝える合図、

これだけでは伝えきれない部分がある。

急いでいる時は、尚のこと。

 

 

 

 

 

 

 

新年あけましておめでとうございます。 さー行くぞー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めての外洋へと向かったAOWチーム総勢6名。

 

周りには何もいない海のど真ん中に到着。

 

想像以上に流れがそこにはあった。

 

 

 

 

 

 

ブイから約40mほど離してもらい、船から飛び込む。

ブイに着くまでは、どれほどの流れかは分からなかった。

 

あっという間にブイに到着し、皆に掴ませる。

 

 

『腕が引き離されてしまいそう。』

 

 

想像以上の激流。

ロープをキャッチした人から、次々潜降してもらう。

先頭がワタクさん、次がマナミちゃん。

 

 

持ち前のパワーでガンガン前へ進んでいくワタクさん。

1ミリも前へ進まないマナミちゃん。

そして、他の皆。

 

潜降を開始して3分ほど、

ワタクさん以外は前へ進むことが出来なかった。

仕方がないので、ワタクさんを連れ戻しに行き、

水面へと戻る。

 

 

 

 

全員に合図して、ブイを離してとお願いする。

 

・・・・・・あれ?なぜ誰も離さないの??

離した方が楽になるなのに、なぜ?

 

なかなか伝わらないので、

強引にモギーの手をロープから振りほどく。

 

続いてハリーさん、ユーコさんも。

 

 

 

 

 

 

 

こうして、メインポイントの沖の浮島根が断念し、

小蝶アラシへと変更したのであった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遠くまで透き通っている

 

何描いているの? もめてます。 誰が早いかな?

 

こっちだ! 実は瞳が綺麗なんです。

 

3本潜った後には・・・ もう大はしゃぎ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨風を浴び、冷え切った後の温泉、

そしてビールは、もう最高。

 

脱水気味だった体に染み渡るアルコール。

これこれ!この時間を待っていました。

 

 

 

 

 

 

 

こっち見ないで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょいと皆に酔いが回り始め、

ふとワタクさんが喋りだす。

 

 

 

『潜るのやめたとき、水面で、

ずっと、吐けーーってやってたの?

それに従って息を吐いてたら、本当に辛かったよ。』

 

 

 

 

『・・・・・・・え!?

そんなことしてたの??

僕はロープを離せーーってやってたのよ。』

 

『いやいや、あれは吐けだよ。

この状況でこの人はどんだけふざけてるんだって思ったもん。』

 

 

 

 

 

 

言葉ってやっぱり大事ですね。

水中で素早く会話が出来ればどんなに良いことか。

僕の合図の分かりにくさを痛感させられました。

 

 

 

 

でも、あのシチュエーションで『吐け!』はないでしょ。

次はもっと分かりやすいの考えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この砂煙犯人は誰?
この砂煙犯人は誰?

 

毎度ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず、1日目の激流と

2日目の風波を経験した皆はどんな海でも平気なはず。

 

これからもっと激しいとこ行きますよ。

 

僕もちゃんとブリーフィングで合図、確認するんで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一番右の人がやっているポーズが、『離せ』という意味だそうです。
一番右の人がやっているポーズが、『離せ』という意味だそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや

 

 

 

 

 

 

 

脳に刻まれる、歌

 

 

 

2019.11.21~22(木・金) 田子 透視度8~10m 水温21℃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ついに迎えたこの日。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1994年生まれが4人揃ったこの日、

ハイエース車内は、同級生の旅行かのような雰囲気に。

 

フェス好きの彼らは、

『この曲が良い』と次々と要望を伝えてくる。

 

普段とは違う曲をかけながら、西伊豆は田子へと向かう。

合間合間に、

僕がよく観るボイストレーナーのYouTubeを聞きながら、

マネをして、原曲を聞いて、再度YouTubeを聞く。

 

次第に4人の耳は、そのボイストレーナーの独特の歌い方が

耳に残り、頭から離れなくなっていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは中性浮力練習① 中性浮力練習② 中性浮力練習③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早く外洋に出たい彼らの欲求を抑えつけ、

まずは湾内で今までよりも厳しく、難易度を上げて練習をする。

 

『12mでキープ』、

『次は9m』、

『その次は7m』、

『ラストは13m』。

 

段階的に深度を変えていく。

っが、彼らは難なくクリアしてしまう。

正直、悔しい。

 

それならばと、ウェイトを1,2㎏渡してあげる。

予想通り、皆で水底に落下し、砂が巻き上がる。

『ざまあみろー。』

 

喜んでいたのも束の間、合計6㎏のウェイトを渡した僕は、

必死に浮かないように空気を抜く羽目に。

肺の空気を限界まで吐き出す。苦しかったなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松ぼっくり合戦もしたねぇ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろとハードな中性浮力練習を終え、

裏にある多胡神社で松ぼっくり遊びをして、

ちょっと疲れた僕たちは、

ダイビングサービスへと戻り、歌を熱唱していた。

主に僕が。

 

こうして彼らの頭の中には、

僕の独特の歌い方と歌声が刻まれていった。

 

そして、僕はボイストレーナーの歌い方の特徴を

とらえるようになっていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しこたま遊んだ僕たちは、

楽しさに夢中になっていたせいか、

あっという間に時間が過ぎていき、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここから、ナイトダイビング

 

 

 

 

 

夕陽は真っ赤になりながら沈み、

 

 

 

 

 

各々がライトを手にして

 

巨大ヒラメ発見

 

 

 

 

 

真っ暗な夜の海を潜り、夜光虫と戯れ、

 

 

 

 

 

ビール最高ね!

 

 

 

 

 

気がついたら、祝杯を挙げていた。

同い年どうしの講習は、想像していた通り、

日を跨ぎ、タイちゃんの眼は真っ赤になっていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こっちで合ってるのかな? フィンを外して無重力体験 これが外洋!

 

暗がりの中に 本当に上達した!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水深25mから下に行くと何故か記憶が曖昧になる人がいたり、

逆立ちを知らない人がいたり、

僕にナイフを向けられたりする人もいたけど、

 

水中で僕を自由に歌わせてくれたから、許してあげる。

お陰様でだいーぶ、上達した気がします。

ありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仲良し3人組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっとAOW。

せっかく、行ける海が広がったんだから、

思う存分いろんな海で歌おう。

とりあえず、おめでとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや

 

 

 

 

 

 

 

OWの先にある世界

11/9-10    AOW&初心者ボート 透明度:6~15m 水温:22℃

 

とうとう?、もう?

 

待ちに待った泊りAOW講習、

 

みんな、2日後にはきっと今よりも優れたダイバーになっているはず?だよね(笑)。

 

OWのライセンスを取得してからみんな日帰りで海に行き、色んな練習をしたけど、

 

AOWは水中での楽しみ方の幅を広げたり、それに伴ったリスクもお勉強して、技術もさらに向上させるための講習。

 

さーて、ボートに乗っていきましょう!

 

今日はお泊り初心者ボートチームも一緒に!(なーんてぜーたくなんでしょ)

 

天気もいいし海も穏やか、なんだか楽しい2日間になりそうだ!

 

みんなで行ってきます!

 

さてさて、

 

AOWチームは、と言いますと、

 

がーっつりと中性浮力の練習

 

浮力練習

 

ちょっと濁ってるうえに、僕らがさらに砂を巻き上げて透明度down・・・(笑)、

 

OWの時よりも厳しく!水底に着底したらダメです!!

 

その横で少し優しく(笑)、初心者チーム

 

練習中

 

 

海況に恵まれ、沖のポイントにも行けたんだけど、ちょっと濁っててね、

 

深場での講習ってのもあってちょっと暗かったね。

 

そして、夕暮れ時に、初心者ボートチームも一緒にサンセットクルージング♪

 

黄昏時

 

僕らはこれからドキドキワクワクのナイトダイビング、

 

今日はどんな生物に出逢えるのだろうか?

行ってきまーす!

 

ナイトでミカヅキツバメウオ

 

うわ!ミカヅキツバメウオ!

 

そしてお決まりの夜光虫の発光タイム、

 

この時間、俺的に手を振っているみんなを見るのがより楽しい(笑)。

 

夜はみんなでゆっくり

 

夜も賑やかでそれはそれはくだらない話で盛り上がってね(笑)

 

ドラゴンボールの実写版、もしやるならキャストは誰か?

 

みんなで話し合いキャラと役者、女優を決めていく、

 

みんながプロデューサー、はい、言いたい事言ってましたね(笑)、

 

決まるまでは終われないという、ルールもいつの間にか打ち立てられ、

 

みんな真剣にキャスト決め、ほんと会議かと思いましたよ、結局終わったのは何時だったけ?(笑)。

 

さて、2日目

 

今日も快晴、海も良好、

 

あとは透明度が少しでも回復してくれてたら嬉しいんだけど・・・

 

AOW講習で僕が1番連れて行ってあげたいのは、やっぱり、

 

「沖の浮島根」だね、

 

ズドーンとそびえたつ全長約30mの根、

 

水底は30m~

 

根頭にはこれはこれは凄い群れ、そして大物、

 

根に張り付き目を凝らせば、ウミウシや珍しいマクロ生物、

 

時には激しく流れ、決して気を抜けない、

 

まさにOWの先にあるポイントだと思う。

 

なんと、透明度も回復したって情報♪

 

群れに突っ込みー クエだー

 

群れが凄いね ダイナミックな沖の浮島根

 

もう言葉は要らないしょう。

 

あ、そうそう、

 

ただ、潜るだけでなく、

 

キンギョハナダイの雄雌、サクラダイの雄雌の見分け方なんかもやったね、

 

そしてカメラ練習も。

 

カメラに夢中

 

初心者チームも、

 

ちょいと早いけど、

 

OWの先の世界をのぞき見、

 

群れを眺めて

 

ぬ、ぬわぁにぃ~~、

 

洞窟も行ったって~~!?

 

洞窟探検

 

水路もいきます!

 

いやぁ、AOWチームより楽しんでない?(笑)。

 

いやいや、AOWチームである我々が見てきた世界の方が凄いね(笑)。

 

 

 

AOWチーム、

 

陸も水中も常にじっとできないサッサン、

 

水中安定だけど、エアー早いマサヒコさん、

 

人に一桁多い計算問題作るキビシイカンナちゃん(笑)

 

ライトはあるけど電池忘れた、ダイコン持ってきたけどバッテリー切れといううっかり物のカエちゃん(笑)

 

色々ありましたけどね、ちゃんと上達したと思うよ、何より楽しんでた!

 

初心者ボートチームの

マヤ、タクミ、マドカ、

 

アシストのユミ。

 

今回付き添いのサユミとシオツキさん。

 

みんなも2日間本当にお疲れ様でした!!

 

いろんなレベルのダイバーがみんなでぐちゃっとなれた楽しい2日間でした!

 

木漏れ日の中で

 

まさし