何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
2023年、タマのある日 透視度20m 水温19℃
カメラを持ち出し、今日は田子の海へ。
前回失敗したことをふまえてまた挑戦。
ストロボの位置にアームの角度、
F値にシャッタースピード。
これだけ色んな設定があると、
あれをやって失敗して、これをやって失敗して。
失敗ばかり。
おまけに潜っていられる時間も限られちゃうから困ったもんで。
でもそれが楽しい。
『明日行こう』とふと思い、
田子のシーランド山本さんに船を出してもらいました。
ホント毎回思う事ですけど、なんででしょうね。
スタッフが休みで潜るとき、
だいたい海が良いんですよね。
たまたま黒潮が入り、
たまたまイワシにハナダイも増量。ホント不思議。
ほんでもって、
深い方に写真を撮りに行くと、
サクラダイがわっさーっと集まっている。
今はまだメス多め。
これが秋ごろになると一斉にオスが増えるらしいので、
その時期もまた楽しみ。
もっともっと長く撮っていたいのに、入れる時間はほんの数分。
でもこの場所は写真撮らなくても、
十分楽しいでしょうね。
次はどこの海に行こうかしらね。
自分が知らない面白そうなポイント知っている人は
教えてくださいな。
可能な限りいってみまーす。
たま
玉です。
ミラーレス一眼カメラを手にしてから約1ヶ月くらい経ちますが
正直めちゃくちゃ楽しいですよ、これ。
設定の難しさ、ストロボの位置など難しさは
たっぷりありますが、それも含めて楽しいです。
「伊豆は透明度がマチマチだから、ワイドは厳しいよ」
と言われがちですが、やってみて思ったのが、
その中でも撮り方があるということ。
正直、伊豆の春濁りには苦戦を強いられますが、
勉強になることばかり。
普通の風景も見方によっては、
新しい風景に変わることも知れて・・・、
珍しい生物にこだわらなくても良いんだなぁ、
と教えられました。
4月で10回。
5月はどれだけ使えるのでしょうね・・・。
正直もっと使いたいですね。。。
ただ唯一不安が・・・、
レンズが大きいのでいつ傷が入ってしまうのか・・・、
非常に不安です。
気が気じゃないです。
どうかとりあえず1ヶ月無事でありますように。
たま
3月某日・・・、
ボクはカメラを持ち出し、
井田の海へ。
控えめに言って・・・、
すんごい楽しいですね、これ。
何が楽しいって、
ファインダーを覗いた時の絵が、まぁ綺麗。
肉眼で見るより全然綺麗。
この時期の井田の浅瀬は映えます。
OLYMPUSともSONYとも違う色。
これがまた新鮮で。
ただ難点が・・・、2つ。
その①・・・、デカい。
デカすぎるせいで水の抵抗が凄い・・・。
泳いでも泳いでもなかなか進みません。
井田の奥エリアまで行くの大変。
ちょっとたまーに邪魔って思っちゃう。
その②・・・、浮きすぎる。
「重いからフロート無いと大変ですよ。」、
ってメーカーの人に言われたので信じたんですけどね・・・。
確かに陸は重いですよ。10㎏近くあるし・・・。
でも水中、ものすごーく浮くんですよね。
水中で手を離すと、
すーぐ水面に行こうとする。
隙を見ては僕から逃げる。
油断して離せたもんじゃない。
おまけに浅瀬を撮っていると、
すーぐ僕を水面に連れて行く。
気を抜くとあっという間に水面に。
フロートの数合ってないと思うのは気のせいですかね・・・。
でもねー、楽しいですよね。
全然うまく撮れないし、
設定も上手くいかない。
ストロボの使い方も・・・、謎。
1歩ずつ1歩ずつ進んでいきます。
あー、早くいきたい。。。
たま
2023.3.30 ご報告・・・。
ボク・・・、
兼ねてより買うか迷っていた一眼・・・、
つい先日買っちゃいました。
今までで1番大きな買い物かも知れません。
機種は、Canon ミラーレス一眼 EOS R5。
インストラクターになるまでは、
全く写真に興味はなかったんですけど、
気づいたら少しずつ少しずつ心を惹かれ、
気づいたら買ってました。
最近一眼を買ったノゾムさんのカメラ、
「デカ過ぎ!!」って思ってましたが、
僕のもっとデカくなってました。
ノゾムさん、今までいじったりしてごめんなさい。
とりあえず、ボクはまずワイドから。
僕の好みがそっちなのもあります。
たぶん、近いうちにマクロポートも買うと思います。
日程的にスタッフが余ってて、日帰りツアーがある時は
僕もツアーに便乗していくと思うので、よろしくお願いします。
邪魔はしないようにします。端っこの方でやってます。
ひと席空きがあれば、座らせてください。
そして一昨日、待ちきれず持って行っちゃいました。
OW講習だったので休憩時間に10分だけ使おうと。
潜る前に死没チェックの為、水槽へin。
何でもそうですが最初はドキドキしますね。
1本目が終了し、1時間程休憩へ。
「一瞬行ってくるね!!」
水槽へダッシュ。
カメラをチェック。
水没チェックはクリア。
よしよし。
さー、じゃあ行こう!!!
・・・?
・・・あれ??
・・・えっ!!!
『充電がありません。電池を変えてください。』
どうやら、朝(5時頃)から電源をつけたまんまにしていたようです・・・。
使えませんでした。
ただ荷物を運んだだけになっちゃいました。
悔しいので2分だけカメラを持って泳いできました。
なんだか自分らしいなぁと思いました。
昔からこういうとこあるなぁと思いました。
初歩的なミス。
でもミスがこれで良かった・・・。
使いたくてしょうがないので、
今日は休みだし、海行ってきます。
井田の浅場撮ってきます。
極力ウキウキしないようにします。
では、行ってきまーす!!!
たま
2023/03/13 お店
今日は、タマちゃんがEFR講習をしています。
お休みなのに、スズカも勉強のために来ていました。
色んな人の講習を聞いて、自分の講習作り。
『じゃあ、スズカ、最初にやってみようか。』
『はい!』
『シュウイノカクニン』
・・・
『ダイジョブデスカ?』
・・・・・
『イシキガアリマセン』
・・・
『コキュウナシ』
・・・・・・・。
事故者はマネキン、エリックくん。
救助者はアンドロイド、スズカさん。
声かけのカタコト具合、
よくわかんないけど笑える不思議な間。
思わずPC作業を止めて、ブログを書いている次第です(笑)
スズカのEFR講習、第1号、お待ちしております。
あ、ちなみに本日の受講生。
姿勢100点、ペース100点。
えっと、こちらの方が、インストラクター感満点(笑)
みか
何かと忙しい都会生活!それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。