何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

yukiya のすべての投稿

タマとカメラ ~オープニング~

 

 

 

2023.3.30 ご報告・・・。

 

 

 

 

 

ボク・・・、

 

兼ねてより買うか迷っていた一眼・・・、

 

つい先日買っちゃいました。

 

 

 

 

 

今までで1番大きな買い物かも知れません。

 

 

 

機種は、Canon ミラーレス一眼 EOS R5。

 

 

 

 

 

インストラクターになるまでは、

 

全く写真に興味はなかったんですけど、

 

気づいたら少しずつ少しずつ心を惹かれ、

 

気づいたら買ってました。

 

 

 

 

ミラーレス一眼@スタッフの趣味

 

 

 

 

最近一眼を買ったノゾムさんのカメラ、

 

「デカ過ぎ!!」って思ってましたが、

 

僕のもっとデカくなってました。

 

ノゾムさん、今までいじったりしてごめんなさい。

 

 

 

 

 

とりあえず、ボクはまずワイドから。

 

僕の好みがそっちなのもあります。

 

たぶん、近いうちにマクロポートも買うと思います。

 

 

 

 

 

日程的にスタッフが余ってて、日帰りツアーがある時は

 

僕もツアーに便乗していくと思うので、よろしくお願いします。

 

邪魔はしないようにします。端っこの方でやってます。

 

ひと席空きがあれば、座らせてください。

 

 

 

 

 

ハウジング@スタッフの趣味

 

 

 

 

 

そして一昨日、待ちきれず持って行っちゃいました。

 

OW講習だったので休憩時間に10分だけ使おうと。

 

 

 

潜る前に死没チェックの為、水槽へin。

 

何でもそうですが最初はドキドキしますね。

 

 

 

1本目が終了し、1時間程休憩へ。

 

「一瞬行ってくるね!!」

 

水槽へダッシュ。

 

カメラをチェック。

 

 

 

 

水没チェックはクリア。

 

 

 

よしよし。

 

 

 

さー、じゃあ行こう!!!

 

 

 

 

 

・・・?

 

 

 

・・・あれ??

 

 

 

・・・えっ!!!

 

 

 

 

『充電がありません。電池を変えてください。』

 

 

 

 

どうやら、朝(5時頃)から電源をつけたまんまにしていたようです・・・。

 

 

 

使えませんでした。

 

 

ただ荷物を運んだだけになっちゃいました。

 

 

悔しいので2分だけカメラを持って泳いできました。

 

 

 

 

 

なんだか自分らしいなぁと思いました。

 

 

 

昔からこういうとこあるなぁと思いました。

 

 

初歩的なミス。

 

 

 

 

 

でもミスがこれで良かった・・・。

 

 

 

 

 

 

 

使いたくてしょうがないので、

 

今日は休みだし、海行ってきます。

 

井田の浅場撮ってきます。

 

 

 

 

極力ウキウキしないようにします。

 

 

 

 

では、行ってきまーす!!!

 

 

 

 

 

たま

 

加害者?と被害者

 

 

 

2023.3.15 田子 透視度12₋15m 水温16-17℃

 

 

 

 

 

 

 

 

1本目、田子の洞窟ポイントでウミウシを探索中。

 

 

全員壁と向き合い、ジーっとただジーっと見つめる。

 

 

 

 

フジエラミノウミウシ@田子ダイビングツアー

 

アカネリュウグウウミウシ@田子ダイビングツアー クラサキウミウシ@田子ダイビングツアー

 

 

 

と同時にジュワ~っと海水がボクの右腕を覆う。

 

 

 

アカボシキヌハダウミウシ@田子ダイビングツアー アカネコモンウミウシ@田子ダイビングツアー

 

 

 

 

時間が経つにつれ、範囲を広げ、

 

身体を侵食してくる・・・。

 

 

 

 

閉めたのダーレ?

 

 

 

 

出船@田子ダイビングツアー

 

 

 

 

犯人・・・、↑のピースしてる人。

 

通称セキドちゃん。

 

 

 

 

彼女の仕業なのか、僕のせいなのか。

 

 

 

この笑顔に騙されてはいけない。

 

 

 

 

 

 

ウデフリツノザヤウミウシ@田子ダイビングツアー

 

 

 

 

 

セキドちゃんの友達のカオリちゃん・・・。

 

 

 

 

 

 

人生初のピカチューの確認に成功。

 

 

ボクもホッと胸を撫でおろす。

 

 

 

 

 

それなのに・・・、

 

買って2回目のストロボ・・・、水没。

 

 

 

 

 

出船@田子ダイビングツアー

 

 

 

 

 

被害者・・・、右手前海を覗いている人。

 

 

 

 

 

本当は今日の主役は300本記念のモエさんでした。。。

 

 

 

 

 

記念ダイブ@田子ダイビングツアー

 

 

 

 

 

 

 

でもこの2人も主役に入れてもらってもいいですか・・?

 

 

 

 

 

出船@田子ダイビングツアー

 

 

 

 

 

この写真からは色々と伝わってきます、

 

事が起きる前だというのに。

 

 

 

 

花@田子ダイビングツアー

 

 

 

 

カオリちゃん、幸あれ!!

 

 

 

負けるナッ!!

 

 

 

半水面@田子ダイビングツアー

 

 

 

 

 

セキドちゃん・・・(笑)

 

 

 

 

 

たま

季節の移り変わり

 

 

 

2023.3.12 大瀬崎 透視度5‐10m 水温16℃

 

 

 

 

 

きっともうすぐ旬が終わる・・・はず。

 

 

 

土日祝日限定で解放されるダイビングポイント大瀬崎の「先端」。

 

 

 

今年の1月から密かにダイバーの中で賑わっていた珍しい生物、

 

 

 

「ホカケハナダイ」

 

 

 

 

 

ホカケハナダイ@大瀬崎ダイビングツアー

 

 

 

 

きっとこの生物のシーズンも終わる・・・はず。

 

 

 

うん、たぶん。

 

 

 

 

アカオビハナダイ@大瀬崎ダイビングツアー クダゴンベ@大瀬崎ダイビングツアー

 

ナガハナダイ@大瀬崎ダイビングツアー

 

 

 

 

 

だんだん水の色も変わってきて、

 

うっすら春の海の予感が・・・。

 

 

 

 

冬の海がもう終わるんですね。

 

 

 

 

 

名産品@大瀬崎ダイビングツアー

 

 

 

 

 

伊豆みかんの旬ももうすぐ終わる。

 

 

 

10月頃から始まった西浦みかんから始まり、

 

 

青田みかん、今は寿太郎みかん。

 

 

黄金柑も始まりつつある。

 

 

 

 

蕎麦屋@大瀬崎ダイビングツアー

 

 

 

 

 

ちなみに僕の好きな餅入りカレー南蛮ももうすぐ終わる。

 

 

毎年楽しみにしていた揚げ餅もあと何回食べれるのだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

終わるものがたくさんあるのと同時に、

 

 

始まるものもたくさんある。

 

 

 

 

 

そば待ち@大瀬崎ダイビングツアー
はーるよ、来い!

 

 

 

 

 

これもまた楽しみ。

 

 

 

 

 

 

たま

夢中になってごめんなさい。

 

 

 

 

2023.3.7 城ヶ島 透視度5ー10m 水温13ー15℃

 

 

 

 

 

 

潜降@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

 

 

なんだか春っぽい色になってきちゃって・・・。

 

 

 

なんだかダンゴウオも出ていないらしいよ・・・。

 

 

 

そんな僕らの思惑通りにはいかないようです・・・。

 

 

 

とはいえ・・・、

 

 

 

 

クマドリカエルアンコウ@城ヶ島ダイビングツアー

 

ザラカイメンカクレエビ@城ヶ島ダイビングツアー

 

オキゴンべ@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

 

 

 

やっぱり城ヶ島は小っちゃい生物がたのしいねっ!

 

 

 

 

ヒナちゃんなんて、

 

 

ついついカメラ(オリンパス:TG-6)を

 

 

ポチっとしちゃったみたいで。

 

 

 

 

 

 

 

もう彼女は壁から離れません・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しそうなのは良いけど、

 

ちゃんと空気吸ってね。

 

 

酸欠になっちゃうよ・・・。

 

 

 

 

 

景色@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

 

 

 

僕らがボート2本潜っているころ、

 

 

ビーチではスズカがソウタさんと一緒にOW講習を。

 

 

 

 

日本の海@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

 

 

 

初めての海にしては、

 

なかなか奥の深い海だったでしょう・・・。

 

魚よりも海藻の方が多い。

 

 

 

 

浅瀬で揺れるワカメをひたすら眺め・・・。

 

 

 

これはこれで綺麗ですよ。

 

 

 

 

 

半水面@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

 

 

 

潜り終え、一息ついた後の海鮮丼も美味しかったでしょう。

 

 

 

 

旨飯@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

 

 

とはいえね、食事を終えたというのに、

 

なかなか上がってこない我々3人組。

 

 

 

大変失礼しました。

 

 

 

 

水中ではずっとこんな状態で・・・。

 

 

 

 

 

マクロ撮影@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

 

 

なかなか前に進まない我々3人。

 

なんなら「もう一回撮りたい!!」って

 

若干後ろに戻りつつありまして。

 

 

 

 

 

約70分・・・。

 

 

 

 

 

テントウウミウシ@城ヶ島ダイビングツアー

 

アミメハギ@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

 

 

 

スズカは置いといて、

 

ソウタさんお待たせしました。

 

 

 

夢中になってごめんなさい。

 

 

 

 

ミドリモウミウシ@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

 

 

我々3人も膀胱はすでに限界に近く・・・。

 

 

夢中になってごめんなさい。

 

 

 

クダゴンベ@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

 

 

いや我々は、自業自得ですね。

 

 

 

ごめんなさい。

 

 

 

 

 

たま

 

 

 

 

「ヤサイガアツイ」

 

 

 

2023.3.4 城ヶ島 透視度10m 水温15℃

 

 

 

 

 

この時期の城ヶ島と言えば・・・、

 

 

ダンゴウオっ!!

 

 

 

 

 

近いポイントとか、

 

ウミウシとかじゃなくて、

 

何が何でもダンゴウオ・・・。

 

 

 

 

 

その為に行っていると言っても良いでしょう。

 

 

 

 

 

とにかくこの時期の城ヶ島はダンゴウオが熱い・・・。

 

 

 

 

 

謎@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

 

 

 

と思っていたのは私だけでしょうか・・・。

 

 

今年は何故でしょう・・・。

 

 

まだダンゴウオは出ていないようです。

 

 

 

 

なんてことでしょう。

 

本日僕らサービス城ヶ島2ビーチツアー・・・。

 

 

 

 

もはや向き合うしかありませんね。

 

 

 

 

アズキウミウシ@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

 

 

僕らの70分弱×2。

 

海藻一枚一枚、そして地面と必死に向き合いました。

 

 

 

 

結果は言わずもがな・・・。

 

 

 

ハオコゼ@城ヶ島ダイビングツアー

 

ホウボウ@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

 

ただでさえ水温低いのに、

 

ダンゴウオいないともう心が冷えっ冷え。

 

 

 

 

3人を除いては・・・。

 

 

 

ムラサキミノウミウシ@城ヶ島ダイビングツアー

 

シロミノウミウシ@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

 

 

流氷潜れずに帰ってきたシスターズのマキさんとユジョンさん。

 

詳細はこちら。「流氷ツアーのブログ」

 

 

2人は、流氷でのスノーケリング経験がある。

 

故に大丈夫。

 

 

 

 

タコ@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

 

 

そしてもう1人。

 

万年ウェットスーツのエグチさん。

 

水温でも平気なようで・・・。

 

 

 

信じられないです。

 

僕はこんなに冷えていたというのに・・・。

 

 

 

 

ちらし寿司@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

 

ちなみに今三浦半島では、

 

春の野菜が熱い!!!

 

 

 

大根に、キャベツ、ブロッコリーに春菊。

 

 

 

 

どれもボリューム満点。そして安い。

 

 

 

 

もし城ヶ島に来られてダンゴウオ外した際は、

 

どうぞお立ち寄りください。

 

 

 

ダンゴウ・・・、いや今野菜が熱いです!!

 

 

 

アナハゼ@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

 

 

 

たま