何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
平成30年11月10日~11日 大瀬崎 透視度10~12m 水温20.8℃
右から:カナウさん、アイちゃん、アサミさん、ハナコさん、カオルさん 奥:カナイさん
レスキューダイバー、
それは自分のことだけでなく、相手のトラブルまで対処する、
今までの海を楽しむだけじゃない、ちょっと過酷なランク。
特に僕なんて前職があれだったんで、
気合が入ったのかもしれません。

手始めに、まず疲労ダイバーの曳行から。
皆が足をつりかけながら、やっているのを見て、
罪悪感が生まれ、ついついみんなが休憩している時に、
カナイさんを曳行しちゃいました。
やっぱり、疲れますね。
やってて、分かります。
なんなら、レスキュー評価の次にきついと言っても、
過言ではないですね。
人って簡単に引っ張れないもんですね。
でも、これが終われば大抵大丈夫。

カナイさんしっかり疲れたふりしてます。
疲労ダイバーの浮上、意識不明ダイバーの浮上、
サーチ&リカバリー等々は無事なんなくクリア。
スムーズです。
そしていよいよお待ちかねの、レスキュー評価。
これが難しい。
1日目の午後、2日目の午前をフル活用して猛特訓。
すこーしずつ上達していくけど、
終わる度にみんなクタクタ。
疲れ切っちゃった
手本で、カナイさんを担ぐ度に満面の笑みでこっちを
見てくるカナイさん。
やめてください。
笑っちゃって、落としますよ。
それでも、皆無事レスキュー講習終了。
おめでとう。
イオリのオヤジさんにいじられてたハナコさんも、メガネちゃんも、
経験本数が僕より多いアサミさんも、
苦しんでいる表情が多かったカオルさんも、
タンクを足で挟んで、バランスを崩しがちなアイちゃんも、
日頃の6倍以上のいびき指数をたたき出すほど、
疲れていたカナイさんも、
全員合格。
こんな僕と一緒にレスキューコースを受けてくれて、
ありがとうございました。
お礼にミニダイブという名のしっかりダイブをプレゼント。
ただただ、楽しくて時間を気にしてなかっただけですけどねー。
でも、水中泳げるのって本当に幸せですね。
レスキューやった後だから、なおさら幸せを感じれますね。
ミジンベニハゼも見れちゃったし。

最後はカナイさんの寝顔でさようなら。

ゆきや
平成30年11月3日~4日 田子 透明度3~6m 水温21.2℃
アヤさんのふくらはぎはもう凄いです。
そんじょそこらのふくらはぎと一緒にされたら困ります。
僕とケンゴさんは大興奮。

今日と明日は田子へAOW。
一緒に行くのは、
ケンゴさん、ヨヤスさん、コバヤシさん、アユミちゃん、
久々のツアーになるアヤさん、そしてDM候補生コズエさん。
僕を入れて7人。
各々がもっと面白い海に行きたいから申し込んだAOW。
僕もその期待に答えたく、張り切る。
透明度が悪い中でも、それぞれが選択した課目をこなす。



ダイビングって難しいですね。
でも、簡単じゃないから面白いと思えるし、
もっと上達したいと思うんじゃないですかね。
だから気長にやりましょ。
透明度が悪い中頑張ったみんなに
ご褒美の大屋荘のご飯。



このブリカマが旨い。どんどんビールが進んじゃう。
ちょっとほろ酔いになったとこで、夜の海へ。


ナイトで使ったペンライトを再利用して、怖い写真で遊ぶ。
エコですね~。
いくつになっても、夜遊ぶとあどけなくなりますね。
部屋に戻ってからは、恋愛トークで盛り上がる。
ついつい余計な事を言ってしまい、追及される始末。
まあ、ケンゴさん、アユミちゃん、コズエさん、
勘弁して下さい。。。笑
アヤさんのふくらはぎを触らせてあげるので。

2日間ホントにお疲れ様。
あの透明度でAOW取ったんだから大丈夫。
いっぱいいろんなとこ行きましょう。
ゆきや
平成30年10月29日~30日 大瀬崎 透明度3~5m 水温22.6℃
どうも、ワタクことタイツです。
タイツ1着お願いします。
ここが、タイツのアナザースカイ
大瀬崎にタイツマンが現れました。
彼はまるで普段着のように大瀬崎を歩き、
ダイビングをし、みかんを食べ、東京へと帰っていきました。
彼は一体何者なのでしょう。
今日ぼくと一緒にOW講習をするのは、
仕事仲間のワタクさんとヤナイさん。この3人。
しかも、年齢が23歳~25歳と同世代。全員男。
もはや楽しい要素しかないですね。
行きのコンビニ休憩で
急に週刊少年ジャンプを買ってきちゃうワタクさん。
車内でくつろぎながら、読み始めちゃった。
まあ良いでしょう。その代わり回し読みしますよ。

さあ、潜るぞー!!
・・・・・。透明度やばいね。
でも、ライセンス講習はこれぐらいの方が
練習のやりがいがあるので、大丈夫。


前から聞いてはいたけど、2人は凄い上手。
スキルは、すいすいやっちゃうし、
中性浮力も、ほいほいやっちゃう。
ヤナイさんは、レギュレータクリアが上手。
ワタクさんは、マスククリアが上手。
2人がそれぞれ違うのが得意なのがまたいいね。
お互いを高めていける。

間の休憩は、タイツのショータイム。
右「触り心地すごーい。」
左「このタイツの質、凄いでしょ。」
よっぽどタイツが気に入ってるんでしょうね。
しかも、全身タイツのまま、食事をし、
はまゆうのみかんを6個食べちゃう始末。
彼曰く、みかん大好きらしいです。
そんな彼にも、弱点が。
お・さ・け。
意外でしたねー。
その代わり、ヤナイさんがお酒大好き。
さらに上手になって、
美味しいお酒を求めて海に行きましょう。


いおりのご飯は本当に美味しい。
行く度に品目が変わり、飽きをしらない。
常時タイツネタで笑いが置き、
タイツに始まり、タイツに終わる、そんな2日間。
本当にお疲れ様。
そして、タイツマン、ヤナイさんOWおめでとう。


ゆきや
平成30年10月28日 井田 透明度5~7m 水温22.6℃

フルキさんは、僕のことが大好きみたいです。
まあ、僕は分かってますよ。
行きの車内、助手席に乗ったフルキさんとともに
雪化粧をした富士山を見る。まるでデートですね。
そんなやり取りをしながら、向かうは井田。
今日は上級者ばかり!
まもなく700本間近ミサコさん、最近そっち系に目覚めたフルキさん、
親子で参加パパさんとコウヤさん、そしてお酒大好きアオさん。
結構うねりが残る中、いざ海へ。
透明度はそんなに良くない中でも、
ちょいちょい面白い生き物たちを見つけるみんな。
みんなの安全管理をする僕。
なんでこうも生き物見つけられないかねー。




2本目生き物を見つけるぞーと張り切り、
30mのケーソンへ。
あれ?呼吸がしにくいぞ。
あっ!バルブ1回転しか開けてない。
アオさんのオクトパスをもぎ取り、咥える。
バルブ開けてくださーい。
いやー助かりました。
アオさんは僕の命の恩人です。
一生忘れません。
まあそんなことはさておき、ご飯行きましょう。
今日は弥次喜多です。
あれ?あれ?ご飯がどんどん増えてく。
まあ食べますけどね。
しかし凄い量だったなー。
店に戻り、皆帰るタイミングで
パパさんから、『今度はもっと生き物見せてね』と、
あれ?
続いてアオさんが、『玉ちゃん助けた割ないの?』と
あれ?
本当いつも助けてもらって有り難うございます。

ゆきや
平成30年10月27日 田子(沖の浮島根・弁天島) 透明度6~8m 水温22.8℃

大家族みたいですね。
ちゃっかり、左下にスギヤのご子息も。
見ているだけでほっこりしますね。
今日はマサシさんと一緒に2チームで田子へ。
ミカさんは初心者チームで安良里へ。
総勢約20人。
田子へ向かう道中、
カズさんミナさんと一緒に前職消防士時代の話で盛り上がる。
確かに昔は楽しかったけど、今は今で全く別の楽しさがあって、
後悔してないんですよ。
ヒロキさんエリカさんご夫婦とは、
プール講習以来のダイビング。
新婚旅行で行ったセブの話を聞かせてもらって、
僕は凄く行きたくなりましたよ。
マリコさんと言えば、言わずと知れた面白い人。
今日も安定の面白さで場を和ませる。
今度は、ドライスーツのファスナー少し開けときますね。



1本目潜った沖の浮島根、
透明度は先週に比べ落ちってしまったけど、
それでもキンギョハナダイの群れは相変わらず凄い。
今日はベテランさんもいるからそれ以外も見せなきゃと
張り切って探すも、僕には全く見つけられない。
カズさんミナさん、もっと探せるようになりますので、
首を長くして待っていてください。
結局、1本目も2本目も、マサシさんと、ケンローさんに
イソギンチャクモエビと、アカホシカクレエビと教えてもらい、
非常に助かりました。御二方有り難うございました。
まあ、とりあえず美味しいご飯を食べに行きましょう。
今日はスギヤです。
この海鮮丼が旨い。
そしてみんな良い笑顔。


でも夜スギヤはもっともっと楽しいから行きましょう。
まあ、僕が1番行きたいんですけどね。
ゆきや
何かと忙しい都会生活!それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。