何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
2024.04.07 田子 透視度5~10m 水温17℃
ライセンスを取ってから
月に1回コツコツ練習を重ね
たくさんマサシさんと特訓しましたね。
ほんとに3人の成長には、毎度感動します。
そしてついに来月にはAOW!!
最初に目標にしていた
1年後の沖縄でみんなで旅行に潜りに行く♪
も着々と準備が進んでいるみたい。
あともう一息。
そしてその先にはもっと楽しい海が待っているからね~。
今日もバシバシ行きましょう!!
まずはAOWに向け最終調整。
マサシさんから課題を預かってきてますよー。
マユちゃんはまず耳抜きから。
痛くなってからじゃ遅いからはやめはやめに
いろんな方法を試してみて~。
→1本目から落ち着いて難なくクリア。
ハルちゃんは少しずつ怖いのを克服して今に。
1本目はドキドキするけど頑張って落ち着かせて
自分で潜降してみよう~
→自分でできるようになってるー!!
ミユちゃんは水中での落ち着きはばっちり。
最後浅場に戻ってきたときに浮かないようにしてみよう~。
→こまめにはやめに、体勢を意識して~
いい感じじゃないですかー♪
ホラーではございません(笑)
ちょっと聞いてたより
下がっていた透明度の中だって、
落ち着いて自分で浮力とったり
生物見たりっ。
エアの消費が課題だからと練習に来てくださった
イワムラさんも精神統一しながら
ゆっくりゆっくり呼吸の練習。
みんなとおんなじタンクで
1本目よりも2本目と。
わかります?
みんなを優しく見守ってくださってるチアキさんには
お写真もお願いしてしまって♪
今がかわいいYGマツカサウオに
ウミウシ好きのミユちゃんも喜ぶアオウミウシ。
ありがとうございます♪
石田牧場のジャラート屋めぐり、大盛況っ。
がっつり練習したのでご褒美も必要ですからね~。
夏日だったこの日は地元の人でも大賑わい。
30分待ったかいがありましたね♪
今が旬の桜の木の下で~
準備万端、AOW楽しんで~。
見守りたいのイワムラさん、チアキさん
ありがとうございました!!
すずか
Instagram
official line
2024.04.06 田子 透視度5~10m 水温17℃
アヤノさんお久しぶりです~
アメリカから少しの間帰国っ。
お帰りなさいです!!
絵になりますね~。
2週間ほどのお休みで
その前には1週間程、韓国旅行⁉
ハードスケジュールですね~(笑)
今日は伊豆の海を満喫しましょ。
ノナカさんもお久しぶりです~
夏は暑いからな~
冬は寒いからな~
と、時間があっという間に経ってしまいました。。。
そんな事もありますが、今年はここから♪
1本目はのんびりがいいですね~なんて
リフレッシュがてら穏やか湾内でゆっくり~。
お2人とも何の問題もなかったですが(笑)
湾内と言えばやっぱりウミウシ。
言わずもがな今日も楽しいです。
前のめりに紹介っ。
クチナシイロウミウシ
湾内の長老。
の後ろで、
ぷかぷかフワフワ泳いでるお2人。。。
もしや、、、
そんなにウミウシ興味なかったですか?
失礼いたしました(笑)
2本目はちょっと探検も兼ねて
湾内の別ルートへ。。。
また違う景色に、さっきより岸壁があって、
いい感じのくぼみがあって、種類が違うウミウシがいて、、、
結局、ウミウシに戻ってる(笑)
イガグリウミウシ
ニシキウミウシYG
ごめんなさい、やっぱりフジイロウミウシでした!!
この時期はどーしても手元に集中しがちですが、
次はどーんとワイドな海も行きましょう♪
さくらの下でビール、たまりませんね~。
ありがとうございました~。
すずか
Instagram
official line
2024.04.04 田子 透視度5~8m 水温17℃
数年前、田子の白崎に
”夢のけーそん”なんて呼ばれた四角形のコンクリート。
その由来は、珍しいウミウシが
何種類もいたからっ。
久しぶりに帰ってきましたよ~。
セトリュウグウウミウシがいると教えていただき訪れると
ちっちゃいのが増えてる~
カタクラさんの目の前には
セトリュウグウウミウシ
ツノザヤウミウシ
ピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ)
アラリウミウシ
ミツイラメリウミウシ
ひとっつも動いてないのにこの収穫。
今年はたくさん会えたね~。
楽しすぎますね(笑)
ウミウシ田子好きのカタクラさん。
楽しそうで私も嬉しくなっちゃいます(笑)
ユイちゃんにも興奮気味にあれやこれやとご紹介。
やっぱりいそがし~。
ここ数日、田子でよく潜ってるので
すこーしコース取りを変えてみようかな~
なんて、ボブサンウミウシもいるじゃないですかっ。
MYボブサンです。
MYボブサン。
大事なことなので繰り返し、MYボブサンです。
カタクラさんとユイちゃんと
顔を合わせてニコニコ止まりませんよ~。
お昼は満開になった桜を貸し切りですし♪
かしきりなんて贅沢~
窒素抜しながら、ランチしながら贅沢時間です。
帰りはボンボンベリー行きましょ~って。
大仁の道の駅へ寄り道っ。
(1時間走ったところにあります。)
デザート何にしましょうか~と
ここで気づきました、大事なものを田子に、、、
本当にすみませんでした。。。
ロングドライブお付き合いいただきありがとうございました!!
やさしいやさしい、カタクラさんとユイちゃん。
すずか
Instagram
official line
2024.03.30~31 田子・大瀬崎 透視度3~10m 水温17℃
マサさんが腰の改装を終え、復帰から1年。
そんなガイド復帰のマサさんの足を引っ張って1年。
時間が経つのは早いですね~
少しは成長しているでしょうか、、、
今年もこの季節がやってきましたね。
明日から新学期
新学期といえば春
春といえば桜
桜といえば田子
毎年恒例、田子のお花見ツア~ですっ。
ここ10年間で一番遅咲きになるという奇跡的な年。
何やら私が見た情報によると
真冬に一定期間、厳しい寒さにさらされると低温刺激によって休眠から目覚め、開花に向けて成長が始まるそう。
暖冬の影響で寒さの刺激が足りなかったのでしょう~。
暖かくなったり寒くなったたり振り回されたのは
人も桜も同じだったのですね。
到着すると迎えてくれたのは
”ささやかな10数輪の桜”
ぽんぽんぽん、、、さ、咲いてます。
この日からグーンと気温が上がり
ピークへの一歩を踏み出した日。
満開ではないですが記念すべき日といたしましょう(笑)
MYつぼみを決めて観察。
ぽんぽんぽぽん。
ふ、増えている~。
新しい桜の楽しみ方を発見っ。
見守る系、お花見です♪
水中ではしっかり春を感じましたね。
「はるにごり」という名の。
手元に集中すればそんなことは気にならず




夜も写真を見れば、なんで笑っていたのか~
楽しい時間だったことだけは覚えております(笑)
お花見にカンパーイ♪
コンデンスミルクの話?
なんでこんなに笑ったんでしょう(笑)①
なんでこんなに笑ったんでしょう(笑)②
少年マサヒコさん
なんの時間でしたっけ(笑)?
2日目も海もギュギュっと詰め込んで~。
アヤコさん300本おめでとうございます~!!!!!


これぞウミウシカクレエビっ。
これから春が始まります。
今年度も何卒宜しくお願い致します~。

ありがとうございました!!!!!
すずか
Instagram
official line
2024.04.12 お店番 雨→晴れ 気温18℃
お店番よりすずかです~。
皆さん健康診断はされましたか?
私は、本日行って参りましたっ。
病院にあまり行くことがないので
若干緊張しましたが(笑)
先生や看護師の方がテキパキやってくださり、
順調に終え、お店番をさせていただいてる次第です。
“健康第一”とうことで
今年度もたくさん食べ
たくさん寝てたくさん遊びましょうー‼︎
人間ドックを控えている、
マサさんマイさんマサシさんへ。
安心して来週行ってきてください(笑)
さてさて、
公式ラインを始めて半月ほど経ちました~。
公式LINE始めました♪
ご登録いただきました皆様ありがとうございます。
少しでもお役に立てていれば嬉しいです♪
前からリクエストいただいていた情報や
こんなのあったら便利になるのではなんて
機能を簡単にご紹介させていただきます~。
official line
↑こちらのリンクを押していただけると
簡単にご登録いただけます。
お友達追加いただくとこんな感じの画面にっ。

ここからトークに進んでいただくと、こんな画面に。

一つずつご紹介を~。

↑ワンタッチでホームページへ

↑ご予約のトピックのご紹介リンクに。
ご予約お待ちしております♪

↑自動返信でお電話番号のご連絡を。

↑ブログのページへ

↑リアルタイムの海をご紹介
オーシャントライブツアーから
神奈川・伊豆・千葉の現在の水温や透明度、生物情報を更新。
インナーをお悩みの際はぜひ♪
もちろん、お店に直接のお問い合わせもお待ちしてますっ。
昨日の海

↑準備中でござます。
もしこんなのあったらいいな、
あんなのあったらいいながございましたら教えてください。
簡単なご紹介でした~。
あっ、一つお願いがございます。
追加いただきましたら、フルネーム(氏名)を
トークにて送っていただけると嬉しいです。
今日は夜発でミカさんが神子元にっ。
ハンマー出るかな~。
また、昨日の海で更新いたしまーす。
ではでは。
すずか
何かと忙しい都会生活!それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。