何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
12月18日 IOP 透明度:25m!! 水温:18度
すっかり冬になりまして、水温もやーっと下がり始め、
それと反比例するように透明度はぐーんと上がり、
水中も冬らしくなりました。
本当は雲見リクエストだったんだけど、
これも冬型の気圧配置。西風強風につき東のIOPへ!
夏では考えられない程、ガラガラのIOP。
透明度のいいIOPはとっても気持ちよい~!
泳いでいるだけでも、十分!私は。(笑)
私はですよ?(笑)



IOPの名物のコブダイ等には会えたものの、
これっといった生物はいなかった水中。
あがって来てからシオツキさんには、
「透明度は綺麗だねっ」って言われました・・・。(笑)
す、す、すいません。。。(笑)
生物見つけられなくてすみません・・・
その代わりといってはなんですが、
美味しいご飯屋さんにお連れします!(笑)
カツオの大トロをつまみにビールをゴクゴク。
うらやましい。。。


ご飯が運ばれてきたばっかりなのに、
もうビールのグラスは3人とも空いてます。(笑)
この後、温泉にもよって、
サッパリしてかえって来てもまだ18時台。
さすが冬の平日!
透明度も良し!温泉も良し!渋滞はなし!
良いですねー!透明度は!(笑)
すなお
12月11日 川奈 透明度:20m 水温:19.2℃
みなさま、メリークリスマス!
サンタさんは来ましたか?
ちなみに、私のとこには未だ来ておりません。
どこが良い子ではなかったのかじっくり考えようと思います。
世間は、クリスマスだけども、ブログは遡る事約2週間。
川奈に行ってきました。
毎日、現地ショップがあげてくれる、海況情報。
透明度はすこぶるいいらしい!20mと書いてある。
内心、またまた~盛ってるなー?と思って潜ると、
ほんとに綺麗!
初心者ツアーでこんなきれいな海は贅沢すぎちゃう?
ドライスーツにまだ自信がないナカタさん。
そして、ライセンス取得後、初のマチコさん。
浮力を理解するには参考書なんてものはありません!
練習あるのみ!そして感覚を掴むこと!
まずは、のんびり浮力の練習しましょうね。

ちょっとずつ空気を足したり、抜いたり。
綺麗な海を砂の巻き上げで濁らせないように。

時には、こうなる事も。
浮力を取るのって難しいけど、
どんなに上手い人も、ベテランも、インストラクターだって、
みーんな通ってきた道。
最初は、不安がっていた2人だって、2本目にはこの通り!

安定して泳げるように!
ナカタさんは写真でもわかる通り、凄く良い姿勢!
あとは、今日の事を忘れないように、
コンスタントに潜る事です!
たーっぷり練習したから、
ちょっとは自信につながってるといいなー。
すなお
12月7日 熱海 透明度:15m 水温19度
寒くなってきたこの頃。
この日は東京でも今年一番の寒さと言われるほど寒い。
横浜では初雪も降ったそうな。
もうそういう季節ですね・・・。
冬になると多くなるリクエスト、熱海。
なぜ冬かっていうと、
・透明度良くなって、沈船の全景見える!
・期間限定の洞窟ポイントがオープンする!
それらを楽しみに熱海へ!
この日の熱海は大混雑。
混雑を避け、1本目に洞窟へ!

タコVSまさしさん

これが大正解!
まだ誰も入っていないからキレー!
2本目の沈船も、貸し切り状態で満喫!
沈船
透明度抜群!
沈船の全景が見えるー!
沈船は透明度がいいと迫力が凄いですっ!
沈船内部の鉄骨の感じとか、魚のぐっちゃりしている感じも
探求心をくすぐられますねー。


こんなキレーな沈船は私も久しぶりっ!
でも、今日はこれだけではないのですっ!
一吉ー!

なんと一吉さんに行けたのですっ!
もずくとビールに舌鼓を打ち、刺身をお供に白米をお替りして、
あーしあわせっ♪
寒くなってきたし、金目しゃぶしゃぶも食べたいなー。
すなお
12月3日 川奈 透明度15m 水温20℃
川奈に向かう道中、伊東のコンビニで休憩を。
そこのコンビニに吉野家が隣にあるのです。
ヨシハルさんは、「ちょっと、牛丼買ってきていい?」と。
朝から牛丼を大盛りで。しかも、お弁当が美味しいからと、
テイクアウトで。
コンビニ休憩で牛丼を食べた人、2人目です。(笑)
お腹を満たしたら川奈へ!
川奈に来たらカメ狙いたいんだよなー。
最近はカメは遠くにいることが多いから、
2本目にがっつり狙いましょう!
1本目からカメなんて贅沢すぎます!なんて話して水中へ。
すると、潜降して泳ぎだすと、すぐにカメが・・・。
私の話したことと全く違うやないかーい!
すぐにいたー!
みんなにカメを教えつつ、カメラを構え、皆の方に振り向くと、
さっきまで安定して泳いでいた、ヤブちゃんが
めっちゃ手で泳いでいる・・・。
よーく見ると、手にはフィンを持っているではないか!
フィンを履かせ、カメを追いかけようと、
手を引っ張ると、今度は反対のフィン脱げる・・・。(笑)
ヤブちゃーん!(笑)
ヤブちゃんがフィンを履き終わるころにはカメは姿もなく・・。
それが悔しかったのか?2本目にカメ見た時は、
ものすごいダッシュを。(笑)

ダッシュのおかげでここまで寄れました。
ここまで近づけてよかったね!
ヤブちゃん良かったねー。
でも近づきすぎてカメがビックリしているね。
ヤブちゃんのいきなりのダッシュにベグちゃんもビックリ!
でも、カメ見れてたくさん泳いだかいがありました!
お昼は海鮮&お蕎麦!

沢山泳いだ分、いっぱい食べても罪悪感ないもんね!(笑)
ヨシハルさんは、
たくさん泳げたのは朝の牛丼のおかげだそうです。
これからこれをルーティーンにしようかと考えてます。(笑)
みなさんもいかが?(笑)
すなお
12月1日 川奈 透明度:15-20m 水温20℃
「カメに会いたい!」
そんなリクエストに集まったのは、
若者4人とおじ様3人。たまたまよ。
ん?何世帯かのお父さんと子ども達が集まったみたい。
大人たちは子供たちの言動に目を細めながらも、
サクッと準備を終わらせる。
子どもたちは、
あーでもないこーでもないといちいち騒がしい。
なんだか騒がしいけど、長閑な一日です。
カメに会いたくて来た川奈は、穏やか、快晴、透明度抜群。

サイコーです。
なんて長閑なる一日でしょう。
泳ぎすぎたこと以外は・・・。
川奈いるカメは、冬になると遭遇率も下がるし、
少し離れたところに行ってしまうらしい・・・。
でも、たくさん泳いだおかげで、

わしゃ、行くでー。
ここまでよく来たねー
合計4個体?のカメget!

1ⅿくらいあろうかというドチザメも。
たくさん泳いで、ヘロヘロ、ペコペコになった私たちを
待っていてくれたのは、

マグロ丼!
それも大間の生本マグロ!
大人たちは、これとビールでもう最高!
子どもたちにはちょっと贅沢すぎかな?(笑)
みんなが熟睡している中、大渋滞に巻き込まれながら、
山越えした車内から見た夕焼けも綺麗だったんですよーっ。
すなお
何かと忙しい都会生活!それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。