何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

sunao のすべての投稿

すべては食のため

10月12-13日 田子・井田 透明度:8~15m

 

この2日間はすべて食の事を考え行動していた気がします。

 

平日でお泊りツアーに出かけた女子4人。

女子会ツアーです♪

 

 

宿はご飯が有名ないおり。

 

標準をそこに合わせ、

お腹ぺこぺこにしておく為にはどうすればいいか。

 

 

お昼は軽めにカップスープにしよう!

お菓子買ったらついつい食べちゃうから買っちゃダメ。

 

 

休憩時間なんていらないから、カロリー消費に

ガツガツと3本潜ろう。

 

 

のんびり潜るのもいいけど、たくさん泳いだ方がお腹空くよね!

なんて、会話、行動が全ては食のため。(笑)

 

 

 

美味しいご飯をよりおいしく頂くために、

沖の浮島根、小蝶アラシ、弁天島と3本ガッツリと。

 

 

 

光のカーテン

 

キビナゴ マダラタルミwithミズキ

 

カロリーを消費だ!

 

スジハナダイ ハクセンスズメダイ

 

洞窟から外へ! 穴を抜けると・・・

 

 

相変わらずの魚の群れと、キラキラと差し込む光のカーテン。

温かい水温。

 

 

 

あー楽しかった。なんて田子をあとにしようとすると、

鍵がない。どこに置いたかも記憶にない・・・。

 

 

 

あーでもないこーでもない。

探したらちゃんとありましたっ!(笑)

 

 

 

たくさん泳いでお腹空いても、

まだお腹を空かせようと温泉で長湯。

 

これでお腹ぺこぺこ。たくさん食べれるねー。

 

なんて温泉を後にすると、後ろから、

「おねーさん、忘れ物よ」とおばちゃんの声。

 

 

 

振り返ると、ポツンと置かれている鍵。

またやるところでした・・・。

おばちゃまありがとうございます。

 

最近の私、鍵に要注意です。

 

 

さて、お待ちかね夕食です!

 

どれがメインなのー?

 

 

ブログを書いている今、この写真を見た瞬間、お腹鳴りました。

 

 

パスタに鯛めしに、煮付けにしゃぶしゃぶに。

どれも美味しい!

お酒も飲める女子達だったので、ビールに日本酒に。

 

 

女子オンリーだったからか、食後のアイスもついて♪

 

 

全てを食の為に動いた甲斐がありました。

見事全部完食!

 

 

もう動けません・・・
もう動けません・・・

 

なかなかここまでキレイに完食できる事も少ないと思います・・・しかも、女子だけなのに。

 

 

パンパンなお腹をさすりながら、お酒片手に夜のお散歩。

 

知らないおじさまに声を掛けられ、

 

ミカンをたくさんもらって

 

ポケットもパンパン。

 

 

 

部屋に戻ったら修学旅行みたーいと騒いでいたのに、

10時半には言い出しっぺが就寝。早っ!

全くもって勝手です。笑

 

 

 

翌朝もちゃーんと朝ごはんは食べれるくらいにお腹は落ち着き、

ペロリと食べるみんな。

 

 

 

朝から豪華な食事にまたもやお腹はパンパン。

 

 

 

2日目は井田へ。

 

私が発見!極小クマノミ!

 

お腹パンパン。卵でね。 クロクマちゃん

 

みずきが見つけたクマドリ オオモンカエルアンコウ

 

チビミノカサゴ

 

 

さすがに1本目終わりは、

まだお腹いっぱいで昼は蕎麦しか入らなーいって言ってたのに、

2本潜るとちゃんとお腹が空いている。

 

 

 

でもやっぱり蕎麦へ!

 

 

ちょっといつもとは違う所

 

 

蕎麦だけではちょと物足りなくなった女子達・・・。

 

 

〆はやっぱり甘い物がいい!

という事でミニストップへ!

 

 

とろけるフォンダンショコラとベルギーチョコソフト

 

 

これにありつくまでに近くのミニストップは改装中。

もう一軒先まで車を走らせました。(笑)

 

こういう時の行動力はすごいのですっ!(笑)

 

 

ホント―に2日間たーくさん食べました!

そして、海以上に食にこだわった2日間でした!

 

 

すなお

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台風はどこ? 

10月11日 井田 透明度 15m 水温 24℃

 

関東に近づく予報な台風14号。

伊豆の海にも影響が出そうな予想だったため、前日の海は中止。

 

台風明け、どんな海なのか。

透明度はどうかな?海況はどうかな?

 

 

 

 

結果、いい海でした。

 

 

 

台風はどこへ行ったのかと思うほど、

ツルっとした穏やかな水面。

 

 

スコーンと抜けてきれいな水中。

 

 

魚の群れ、群れ、群れ。

 

 

 

スズメダイ

 

群れ!わーい! 踊り食いはできなかったね。

 

 

おまけに生き物も沢山。

 

 

クマドリチビ イロカエル

 

 

ゴマハギ 卵いっぱい

 

 

 

ほんと台風なんて微塵も感じさせない海。

 

台風一過でジリジリと暑いっ!

 

台風の心配をよそに、ダイビング日和。

 

 

 

 

休憩時間、お昼ごはんをどうするか相談すると、

今までのダイビング後は毎回、玉ちゃんに

蕎麦に連れていかれたとちょっと不満そうに話す、ホシ。

 

 

今回は蕎麦ではないところにしようね。

 

 

皆の多数決で接戦の末、弥次喜多に!

 

 

いっただきまーす!

 

 

今まで、蕎麦しか食べてこなかったホシは

ハンバーグの大盛を注文。ぺろりと完食。

 

ハンバーグもおいしかったかい?

 

まだまだ美味しいところあるのだよー!

 

今後をお楽しみに!

 

 

すなお

悩ましい

10月4日 田子 透明度15m 水温25度

 

ツアーの人数は2人。なんとも少人数。

車の中で今日の行き先を相談。

 

西も東もいい海況。

行けるところが多くなると、その分悩みも増えます。

 

 

 

 

どんなところに行きたいか、なにがしたいか、

東名を走りながらあーでもないこーでもない。(笑)

 

 

いろいろ相談した結果、田子へ行くことに。

 

 

もうすぐ50本潜るというのに、

田子にはアドバンス講習の時以外来たことがないという

いっくん。

 

 

それはもったいない!

 

 

田子が続くことはよくあるけど、

ここまで来たことがないのは珍しい!

 

 

 

沖の浮島根の群れは相変わらず群れ群れ!

 

 

れなさんが撮ってくれた写真の中には、

群れに突っ込んで遊んでいる私の姿もしっかりと。

 

 

ちゃんと私も遊んでいる。 群れに消えるいっくん

 

 

スジハナダイ

 

 

沖で群れを楽しんだら、2本目は湾内へ。

 

 

カイカムリ

 

ナンヨウハギきゃー!マダラタルミ

 

ナンヨウハギにマダラタルミに南の子が今年もやってきました。

 

 

陸上はもう10月で寒くなってきたけども、

水中ではまだ南の子も健在です!

 

 

海の中はまだ温かいけども、陸上は一気に秋模様。

 

 

なので、お昼は暖かいお蕎麦を修善寺で。

 

 

野菜蕎麦(温)

 

このお蕎麦を頼みながら、ちょっと肌寒くなった私。

パーカーを着ようとすると、ない・・・。

 

田子に忘れたなー。まぁ、パーカーぐらいならいっか。

 

また取りに行けば。なーんて思っていたけど、

 

まさしさんチームがまだ田子にいるかも。と期待し、まさしさんに電話をすると、

 

「パーカーあれ、お前のなんだ。ポケットに鍵入ってるやつでしょ?」

 

・・・・。鍵!忘れてたー!それがないと家に入れないですね。

 

野宿・・・?みかの家?(入れてくれないだろうなー。)・・・

 

 

 

田子のけんろーさんに電話をし、

近くでご飯を食べてたまさしさんまで届けてもらいました。

 

 

ありがとうございます!お騒がせしました!

 

 

お陰様で、暖かいお家に入ることができましたっ!

 

 

 

すなお

 

今日のベストです 

10月2日 安良里 透明度15m 水温26℃

 

ベストビーチリクエスト。

 

海況、生物共に今はどこも良いんですよねー。

 

 

面白いところがいっぱいあると悩みますが、この日は安良里へ!

 

透明度がいい事に加えてお天気も良く、

泳いでいるだけでも気持ちのいい水中。

 

 

 

楽しそうですが、そのサインは浮上のサインです。

 

洞窟もきれい 子どもの群れ

 

 

透明度がいい事だけでも十分なのに、

 

 

それに加えてマクロ生物も豊富。

 

 

 

どこにいるかわかりますかっ?

 

 

小指の爪ほどのカエルアンコウ。

 

 

小さな手で体を右に左にと動かし、ヨチヨチと移動中。

なんと可愛いの。。。

 

 

 

ニシキフウライウオ ギリギリでつかまってます。

 

 

 

手を目一杯伸ばし、ギリギリで体制をキープしている

黒のカエルアンコウ。

 

 

どうしてこんなところにいるのか。居心地は悪くないのかな?

 

 

 

帰り際にもう一度覗いてみると、今度は場所を移動し、

居心地よさそうなところへお引越ししておりました。

 

 

 

 

生き物と透明度に心ホクホクになり帰ってしまいそうだけど、

今日はもう一つ特別なことが。

 

 

左右非対称。

 

やひちゃんが今日の安良里で50本!

 

 

 

おめでとう!

そして、今日の安良里を決めてくれてありがとーう!

良い海でした!

 

 

 

ランチはたくさん泳いでお腹ペコペコな私たちは近くのおそば屋さんには心惹かれず、

ちょっと車を走らせ弥次喜多へ!

 

アジコロ定食

 

 

おかげでお腹も満足です!

 

すなお

東京の南の島

9月19-24日 小笠原 透明度30m! 水温30度!

 

 

 

以前GWに行ったとき、台風さえ来なければ、

ベストシーズンは9月!と聞き、予定していた小笠原ツアー。

 

 

毎日、天気図と睨めっこ。私の勝ちです!

 

無事様々なハードルを乗り越え、小笠原丸に乗り込み出航!

 

 

まずは、出航前から、出航を祝って乾杯!

 

 

ここから24時間の旅がスタートです。

 

 

 

海況がいいので、全く揺れずに小笠原丸はぐんぐん進みます。

 

 

時間が経つにつれ、青くなっていく水の色!

それだけでワクワク。

 

 

 

大海原をひた走る小笠原丸。

遮るものがないから夕陽だって見れちゃう。

 

 

 

沈みゆく夕日

 

 

 

日が沈んでからもひた走る船。

 

 

24時間って長いと思うかもしれないですが、

 

お酒を飲んだり、小笠原で見たいものを語り合ったり、

 

いつもより早く就寝してたーっぷり睡眠とったり、

 

シャワーに3,4回入る人がいたり・・・。(笑)

 

 

そんなことをしていると、すぐ小笠原に到着!

 

 

 

 

 

やっぱり東京から南に1000㎞。

船から降りると容赦ない日差しと、高い気温。

 

東京都とは言え、やっぱり南国でした!

 

 

 

 

おーい!

 

 

 

透明度30m! 水温30度!

 

 

 

超が着くほど寒がりの私でも寒くないほど、暖かい海。

 

 

 

そして、どこまでも見える青いボニンブルーの海。

 

聞いていた通りベストシーズンでした。

 

 

そんな海で丸々3日間11本潜った私たち。

 

 

 

君も来る? ウメイロモドキ

 

 

 

ゾウゲイロウミウシ モミアゲキヌハダウミウシ?

 

 

ヒメコモンウミウシ ボニンユビウミウシ

 

 

ヨコシマニセモチノウオ

 

 

トビエイ コバンアジ

 

 

母だって眠たいのよー

 

 

マダラタルミがたくさん コヤナギウミウシ

 

 

シモフリカメサン 念願のパンダさん

 

 

 

 

そして、小笠原でえのもとさんが400本の記念ダイブ!

 

 

 

400本!

 

 

水中ならできる胴上げでお祝いです。(笑)

 

 

胴上げ!ノコギリダイ

 

 

 

 

 

ダイビングの合間には小笠原の有名な観光地。

 

 

南島へ!

 

 

 

南島!
南島!

 

 

岩肌にぽっかり空いた穴。なんとも不思議な場所。

 

 

写真は撮れなかったけども、南島で会えた、

生まれたばかりの子カメもとってもかわいかったー♡

 

 

さすが大自然な島。

 

 

 

海も毎日たくさん潜ったけど、

小笠原のご飯もお酒もたっくさん!

 

 

小笠原でハマったミルクハイ
小笠原でハマったミルクハイ

 

 

島レモンサワー 島オクラと島寿司と

 

 

私たちが小笠原を満喫している間に、小笠原近海でできた台風。

 

今年は水温が高いからすぐ台風が発生し、勢力を大きくする。

 

 

どうやら、私たちが帰る小笠原丸と同じようなコースと時間で、台風も東京へと向かう予想図・・・。

 

 

台風の心配もしつつも、船で帰るので最終日も潜れる。

それが小笠原のいいところの1つ!

 

 

 

15時出航の小笠原丸に合わせて、

午前中に2本潜って上がってくると、

 

どうやら台風の影響で小笠原丸の出航が18時に変更になったと。

 

 

それを聞いて、私の口から出た言葉は、

 

「じゃあもう1本潜れますねー?」

満場一致で賛成!

 

 

現地のテツヤさんからは、「そこじゃないでしょ。」と

突っ込まれるも、時間が空いたなら潜りたいのです!

 

 

棚からぼた餅のような1本っ。

 

もう終わりだと思っていたのに、もう1本行けるなんて!

ちゃっかり最終日も3本潜っちゃいました。

 

 

 

 

いつもは明るい時間の出航も今日は夕暮れと共に。

 

ただでさえ寂しいお見送りも、夕暮れと重なり、

更に寂しさを強く感じさせます。

 

 

また来るね小笠原
また来るね小笠原

 

 

帰りの船は大きく揺れたけど、3本潜りつかれた私たちは体調を

悪くすることなく揺れの中就寝。

 

 

揺れが落ち着いた頃に、

小笠原の思い出に浸りながらログ付けを。

 

 

楽しかった事、やり残したこと。

今度はあれも会いたい。

またあれが食べたい。

あれやこれや沢山出てくる出てくる。(笑)

 

 

これはまた小笠原に行かなければ!(笑)

また来年!

 

 

 

すなお