何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
12月20日 江の浦 透明度:15m 水温:17℃
講習や初心者チームと向かうは江の浦。
浮力に慣れないうちは浮いて行ったり、
沈んだり、なかなか安定するのが難しい。
けれども、この日はみんな う、う、うまい!
水底を這うことも浮いていく事もなく、上手に浮力を調整。
呼吸が上がることもなくリラックスモード。
引っかからずに通る事が難しいフラフープもみんなスイスイ。
なんかちょっと悔しい・・・。(笑)



一方、オープンウォーターの講習チームは・・・
初めての海だしね、すっちゃかめっちゃかと思いきや・・・

こちらも余裕な模様。
私がすれ違った時には、水底に一人仰向けのサワダさん。
一瞬、息してるか疑うほど脱力している。

どうやら浮いてしまったミワさんをマサシさんが降ろして来るところを見ながら水底で待機中。
その時が、一番リラックスタイムだったわー。とサワダさん。
通りで凄く脱力しているはずですね・・・。(笑)
確かに綺麗な水中。そこにキラキラと入り込む太陽。
水中から太陽を見れるのもダイビングならではですものねー。
でも一瞬、心臓がドキンってなったので、あの体勢は危険です。(笑)
水中でリラックスできるのはいいことですが、
リラックスのし過ぎにも要注意です!
すなお
12月19日 田子 透明度:15m 水温:17℃
7年ぶりのボートダイビングに数日前から緊張していたり、
この日400本迎えるダイバーがいたり、様々な皆と田子へ!
強風で希望の沖には出られなかったけれども、
さーちゃんが400本!

集合写真からわちゃわちゃ感が伝わるでしょうか。(笑)
浮いてく人、沈んでいく人、
浮力調整に必死で主役とカメラの間に入りこむ人、
全然違う方を向いている人。(笑)
それが時間をかけてまとまったよう様に見える瞬間の一枚です。(笑)
さーちゃん400本おめでとうございます!

水温は少しずつ下がって来て、ウミウシがちらほら。
その一方で、南方種もまだ残っている。
ここまで大きくなったホホスジタルミ幼魚は初めて見ました。



そして、シーランド山本さんから
さーちゃんの記念ダイブのお祝いにビールの差し入れ。
お昼前にフライングで乾杯!
お昼は山に沈む太陽を見ながら暖かいお蕎麦・・・。
とビールに日本酒・・・。
と味噌おでんと天ぷら・・・。
なんだかとってもお酒がすすみそうなメニュー。(笑)

今日は沢山飲んでも良いことにしましょう!
お祝いですものね!
あ、、お祝いの日だけでなく・・・いつもか。(笑)
すなお
12月17日 川奈 透明度:15m 水温:19℃
気温がぐっと下がりましたねー。。。
この日も今季一番の冷え込み。
各地で大雪をもたらしている模様。
私の店までの道のり、自転車で10分弱。
悲しくないのに、ぽろぽろ出てくる涙。
涙は寒いを通り越すと出てくるんですね。(笑)
ハンドルを握る手も痛かったので、
次の休みには手袋を買いに行こうと決意しました。
それもそのはず、車の車外温度は0℃。
凍結マークまで出ていました。冬ですね。
そのせいか、暖かいところがいいというリクエスト。
わかります。その気持ち!
水中も陸上も暖かい所。
たどり着いた川奈の海は南国のようにきれいな水中。
でもやっぱりちょっとずつ、水温も下がってきていますね。
寒がりな私はフリースを着始めました。
寒がりな方はぜひ。




上の写真には特大のカエルアンコウが!
人間の頭ぐらいの大きさ。右上を向くようなポーズでいます。
分かりました?
休憩時間は天気もいいので猫と一緒に日向ぼっこ。
お菓子を猫に取られないように見張りながらぬくぬく。
時折、太陽に当たる向きを変えてぬくぬく。
ぽかぽか、ぬくぬく。
やっぱり日当たりって大事。
猫の気持ちがよーくわかりました。
雲一つなくスコーンと心まで晴れわたるような冬の太陽。
こんなに陽を浴びてのんびりするのは、
ダイビングの休憩中ならでは?
気温は低くても太陽のおかげで体はポカポカ。
太陽さんありがとう。
やっぱり太陽って偉大だなー。
すなお
11月30日 川奈 透明度:15m 水温:20℃
この季節がやって来ました!
今日のリクエストは、「海はなんでも、金目しゃぶしゃぶ!」
要するに金目しゃぶしゃぶを食べれれば、
海はどこだっていいという事です。
まずは、金目しゃぶしゃぶの準備運動にとダイビング!




海はなんでもいいといいながら、綺麗なところが良いし、
ボートは寒いっていうし、群れも小さいのも見たいと言うし、
あれも見たい、これも見たいと
なんだかんだ海にも贅沢したような・・・。(笑)
海でもたくさん泳いでお腹を空かせよう!
川奈のきつい階段だって金目のためなら頑張れる!(笑)
全てご飯メインの話に。
そしてやっぱり今日のメインはこれ!

いざ!いただきますっ!
金目しゃぶしゃぶー!!
今シーズン初です!
リクエストありがとうございますっ!
みんなで夢中に!

お出汁だけでも美味しいのに、金目はもちろん、
なぜかネギまで美味しい。
〆に雑炊が来るからお腹にスペースを残しておきたいのに、
ここに来たらもずくと塩辛はマスト!
ついつい食に夢中になりすぎて、
雑炊の写真とかデザートの写真も撮り忘れちゃうのです・・・。
あー美味しかった。
お腹もいっぱい!
お腹いっぱいのみんなはご飯屋さんを出てしばらくは
満月に騒いでいたのにあっという間に夢の中。
でも近いからあっという間にお店に到着!
また食べたいなー。
今シーズン、もう一回くらいは行けるかなー?
すなお
11月24日 井田 透明度:10-15m 水温:20度
どこの海に行こうかと迷う時は多々ある。
今日のリクエストは「田子以外」
なぜかというと、ずーっと田子に行っているから。
それだけ田子は面白いんですけどねー。
たまには田子じゃないところで潜りたい!
なので田子以外の候補を!
透明度も生き物もいいこと尽くしで決めきれない!
そんな時は、ご飯屋さんによって
最終的に決まることがたまにあります。
今日もそんな日。
「そばっていう感じじゃないなー。」
「カキフラいいなー」
弥次喜多に行きたいのですね!!
ということで井田へ。
井田にたどり着くまでに高速道路で突如始まった渋滞。
通ったことない道をナビに教えてもらい、
いつもより大幅に遅れて到着。
遅くなってしまったなーなんてそわそわした気持ちで入ると、

そんな気持ちを穏やかにしてくれる青い海。
急いだっていいことないよー。
のんびり行こうじゃないか。と
スズメダイの群れが横をスイスーイー。
1年ぶりのショーダイさん。
店出る前は、
「ぼくはインナーとダイコンと、ライトだけ持ってればいいんでしたっけ?」とすべてまるっと忘れているご様子。
でも、水に入ればいつも通りカメラに夢中。
その横では浮力調整に余念がないハリーさん。
と、田子以外の海を楽しむヤナイくん。
今日は全員男です。(私以外は!)


男子しかいないと何もかもが早いんです。
着替えも、準備も、片付けも・・・。
みんなの早さに私が焦ります・・・
なので朝は大幅な遅れをとっていたのに、
気づくといつもより早い時間に弥次喜多到着!

ありゃ?男子4人でしたね。(笑)
休みでミカオもくっついてきていました。
しかも、ちゃっかりビールまで飲んでいる!
休みを満喫しているな―!
ずるいぞー!
すなお
何かと忙しい都会生活!それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。