何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

ryu のすべての投稿

田子島と稲川さんの季節です

 

5月16日(土) 田子島 水温16~18℃ 透明度5~10m

 

さぁ今年も解禁になった田子の季節限定ポイント「田子島」

5月15日~9月15日までしか潜れない田子島にエンリッチでGO!

 

 

 

田子島へ!

 

田子島はどこで潜っても、どこで上がってもいいドリフトポイント。

何に出会えるかドキドキ、ワクワク♪

2度と同じところに向かうのは不可能に近いので、まさにどの生物も一期一会。

己の目だけが頼りのポイントであります。

 

水底一面に広がる ソフトコーラルの中に隠れる生き物たちを探す。

 

綺麗どころのウミウシやハナタツでもいないかなぁ~

 

探す。

 

探す。

 

25分を過ぎた頃、ようやく目の前にカイカムリ!

 

 

よいしょ、よいしょよいしょ あっ

 

なんかカイメンの山を一生懸命登ってるみたいでかわいい・・・

左から順に、よいしょ、よいしょって登って、「あっ、降りれない・・・」みたいな笑

 

そんなこんなで主だったものがカイカムリしか見つからず、僕の心はヒヤヒヤ。。。

 

40分が過ぎ、そろそろ上がろうかと思ってた頃、

目の前にほっとんどの針が刈られたイイジマフクロウニが。

これはゼブラガニいるでしょ!と思いひっくり返してもいない。

 

そんな日だね・・・と思ったその時、ウニがいたところに・・・

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ちびボブサーーン(^^)

すばらしい、このタイミングでボブサン。

しかも大きさ丁度いい♪

 

ほくほくでエキジット!

 

いやぁラストの流れはよかったなぁと思いながら2本目にエントリー!

 

今度は潜降直後に・・・

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ハナタツーっ

いいところにいるじゃん♪

そして その直後に・・・

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

カナメイロウミウシ!

いい流れだぁと思っていると、そこからスターは現れず・・・

田子島の酸いも甘いも体感してきました。笑

 

そして今回の写真はすべて、せっちゃんのニューカメラの作品!

いろいろあってこのカメラに行きついたけど、

明るいしピント合わせも早いし、良いおもちゃゲットしちゃいましたね(笑)

 

それじゃ今日のラストは、

夏も近くなってきたし、涼しくなる写真にしよっ~と。
 
背筋が寒くなる

 

田子島水深14mにて。
                 りゅう

激流アドバンス

 

5月9-10日(土日) 田子 AOW講習 水温16度 透明度5~15m

 

快晴、ベタ凪。

このうえなく気持ちいい日にアドバンス講習2日目の話。

 

いよいよ外海の伊豆随一のポイント「沖の浮島根」へ

 

前日は流れが強すぎて断念。

今日はというと・・・相変わらずの激流。

流れ過ぎてブイが沈んでます。笑

 

 

潜る前に口酸っぱく、なにしてもいいからロープだけは掴まれと言ってあったので、LET’S TRY!

 

 

ブイから充分距離を取って、流れの上手からエントリー!

さぁそろそろブイのロープが近づいてくるはずが見えない・・・

 

これは更に流れ強まったなぁと思ってたら、船長のケンローさんが、

「ごめーーーん!!!流れの下手で落としちゃった!!!」

「えーっ、いまの緊張感返せーーーーっ」

 

再エントリーするはめにはなりましたが、皆の緊張がほぐれて無事に激流の中潜ることが出来ました。笑

 

三姉妹笑 良いとこ見つけたね(笑)

青いっ 激流中

 

そんな激流ディープダイブ。

「流れてるから中性浮力は禁止ね!」と言ったら、

水深30mに行っても一回もドライスーツに空気を入れずに潜ったしえちゃん。

 

上がってきたらそれはそれは綺麗なスーツスクイズ。

全身にキスマークのような痕がくっきり・・・。よく耐えました。笑

 

 

ミスガイーーっ サンゴタツ! ナイトーっ

胸鰭で泳ぐ。笑 皆の作品 ん?

巨大ウシエイ! 刺身っ 新緑

 

天才ケイは陸上でも水中でも計算をあっという間に解くし、

ナビゲーションは怪しいながらも意外とみんなできちゃったし、

10週連続潜り中のイイダさんは着実に中性浮力がうまくなってきてるし、

魚のスケッチではのりちゃんとともちゃんの、絵心の有無がはっきりと分かれたね~笑

 

 

そして今回もナイトダイビングがめっちゃおもしろかったーっ

サンゴタツ4匹に、横を見たらミスガイが3匹!

その横にはミミイカがいて、エビカニがそこらじゅうにいて、最後は船の軌跡が青く光るほどに夜光虫が大爆発♪

 

木立で

 

アドバンスゲットー!

さぁこれからは制限なくいろんな海に行こーっ!

 

                            りゅう

体感速度200kmのボートで宮古島

 

 

       2015 GW  宮古島 水温26~27℃ 透明度15~30m

 

 

一之瀬ホール

 

 

OCEAN TRIBE初開催となった宮古島ツアー!

今回の旅で一番印象に残ったポイントがこの『一之瀬ホール』

 

 

ブイを付けるところが1か所しかないので、早い者勝ち。

時はゴールデンウィーク、何十艘とダイビングボートが出ている中、

日本に1艇しかないという怪しさ満点な超高速ボートで他の船をぶっちぎって乗り付ける。

 

 

一人しか通れない水路を抜けると、天井がぽっかり空いた縦穴が。

 

上から光が差しこむ中を降りていくといよいよメインのホール。

降り切るとそこには100人同時にでも通れそうな巨大な横穴。

 

 

縦穴から差し込む光の線、

宮古島の海の青さと洞窟内の暗さのコントラストの美しさ、

ホールの先に見える切り立ったドロップオフ。

 

 

地形の宮古の名に恥じない、スケールの違う地形。

すごかった・・・

 

 

 

アカネハナゴイの乱舞 癒し系ポイント 腹減ったーーっ

海賊船で(笑) 神秘的 ダルマハゼ♪

 

全10本、色んなポイントに潜れましたっ

 

前半は伊良部島周辺。後半は風が変わってメインの下地島周辺へ!

 

壮大なドロップオフを泳いだり、

宮古が誇る随一の有名ポイント「アントニオ・ガウディ」の迷路のような洞窟に、

陸地の池とつながっている不思議なポイント「通り池」と宮古らしい地形を堪能っ

 

地形以外もアカネハナゴイの大乱舞に、

真っ白な砂地でまったり遊んだり、洞窟の壁を見たらウミウシがとことこ。

でも、なにより珍しい生き物は、お世話になった現地サービスの社長さんが潜ってる姿だったみたいです(笑)

 

 

出港ーっ なんじゃこりゃ?? アジアかな?

ひろこさん100本!! のんちゃん100本! いくちゃん100本!

 

記念ダイブはみんな100本!

 

ひろこさん!ライセンスとってから1年2か月・・・早っ(笑)

のんちゃん!あののぞみが100本!?すごいじゃーんっ

いくちゃん!こんな良い海で100本、本数調整した甲斐あったね!

 

みんなおめでとう!!これで1人前ダイバーの仲間入り♪

 

 

ノコギリダイ 飲んだーーっ ハナゴイ

至福(笑) 宮古島 アントニオ・ガウディ

オキナワベニハゼ ガウディの入り口 眞丑

 

青い♪ 船の上でキウイ♪ 食後のジェラート

わんちゃんとビーチ ミゾレウミウシ 通り池!

アマミスズメyg 〆ラーメン 青空のもと

 

もちろん、しこたま食いました。飲みました。

オリオン、泡盛、ハブ酒、シャコ貝の刺身、島おでん、宮古牛のステーキ。

どれもうまかった!

 

ただ、もずく酢だけは・・・。

にんにくが入っているのが宮古流。

口に入れた瞬間広がるにんにくの香りともずくのとろみ。

 

・・・。

 

 

まいvsくすみん 瞬殺される直前 41歳の肉体ではない。

 

最終夜、気づいたら腕相撲が始まってました。笑

 

くすみさん(35歳♂)を瞬殺したマイさん(41歳♀)。はんぱないっす。

両手で挑んだ僕(26歳♂)をねじ伏せた榎本さん(42歳♂)。まるで臼のように動かなかったです。
水中からやっほーい! 陸上からやっほーい!

 

最後は『通り池』の写真で!

左は午前中にダイビングで、水中からこんにちは。

右は午後に車で、陸上からこんにちは。

 

こんな光景が見れちゃう宮古島、だれよりも楽しんだりゅーでしたっ

首位打者降臨。

 

 

今年もあの人が大瀬外海に帰ってきた。

 

マンボウといえば石村さん。

去年マサさんにマンボウを見せてあげた石村さん。

現地スタッフさんに「今日どうですか?マンボウ出そうですか?」って聞かれた石村さん。

 

 

その経歴は、7回大瀬崎外海に潜って3回、計6枚GET.

打率4割2分8厘。打点6。

 

最強の味方をつけて行ってきました!

 

4月27日(月) 大瀬崎外海 水温14~17度 透明度20m

 

 

海を前に 青さ全開

 

エントリーすると相変わらずの抜群の透明度。

期待を胸に水深30m付近を目指す。

 

そして水深25mを越えたあたりで前方に黒い影。

目を凝らすとその影が近づいてくる。

 

すさまじい群れ!! 半端ないっ

 

うーーわーーーー!!!!

なんだこの大群!!!

 

慌てふためきみんなに教えようとするも、

タンクをカンカン鳴らしたら絶対マンボウと勘違いされるし、

もどかしい気持ちで必死に伝える。

 

みんななに~?って感じで近づいてきて、その群れの濃さに圧倒される。

 

真上に来たときなんか、真っ暗になるくらい壮絶な群れ!

ほんの2分くらいだったけど、その迫力で誰一人まともな写真を撮れてないからね。笑

分かりづらいけど、上の写真の暗い部分、ぜーんぶ魚ね!

 

大瀬外海でというか、いままでこんな群れ見たことない。。。

マンボウは出なかったけど、やっぱり石村さん、すごいね。笑

 

ほたるいか 新緑の季節 浅場が最高♪

お散歩 初がつお 至極の一杯

 

 

大群と綺麗な海にほだされたら、弥次喜多でほたるいかと初がつおで一杯♪

お腹が満たされたら、新緑のお寺でお散歩♪

 

あ~気持ち良かった(^^)   

 
                                                 vsマンボウ2015 0勝5敗  りゅう

アイスの季節

 

さぁ今日は写真練習ツアーっ

たかちゃんは次宮古島だからワイド写真の練習しようね!

よっしーはウミウシ綺麗に撮りたいって言うからマクロ撮影の練習しようね!

 

ってことで行ってきました!

 

エントリーっ

 

大瀬崎外海。笑

 

4月26日(日) 大瀬崎外海 水温15~17度 透明度20m!

 

1本目は水深30mまで行ってマンボウ・・・いや、ワイド写真の練習っ

透明度がほんと抜群に良いので、帰りに浅場をのんびり泳ぐだけでも気持ち良かったなぁ~

別にマンボウとかいなくても。別に。

 

青と緑 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

2本目はマクロ撮影の練習っ

水深25mくらいまで落として、足元にあった岩に目をやると・・・

わっ!ハナタツ見っけ!

久々にmyハナタツ、狙ってないと簡単に見つかる。

そんなもんですな、たぶんマンボウも。

 

わっ!ハナタツ見っけ! ジボガ クマノミ

オオモン青抜き OLYMPUS DIGITAL CAMERA ヒラメ

 

定番のオオモン&ハナタツコンビも見て、久々にクマノミでもとってみて、

目をマクロにしてたらいきなり特大ヒラメやヒラタエイが出てきてびっくりしたり、

この流れで!と中層を見てもただただ青い海が広がるだけで。笑

 

 

アイスが良い季節です

 

潜ったあとのアイスが良い季節になりました。

 

           vsマンボウ2015 0勝4敗 りゅう