何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
9月6日(火) 井田 水温27℃ 透明度12m
松本ユミちゃんと井田の海で、じっくり、とことん、ねちねち写真練習!
カメラはコンデジのCANON S120(標準レンズ)。
標準装備でどこまで撮れるか、
一つの被写体と時間をかけて向き合った、
ユミちゃんの力作をご覧下さいっ
リミットが来るまで粘ったニシキフウライウオ。
この時期のスーパースターは擬態上手。背景がミソですっ
井田といえばタカベの群れ!
現地ガイドてつさんに、アドバイスをもらって狙ったワイド写真。
ちょっと下向きすぎたかな?笑
コガネキュウセンのちょーチビちゃん。
目にピントがばっちりの一枚!
正直偶然の一枚だけど、狙ったことにしましょう。笑
この時期によく見るソラスズメのスケルトン個体!
透け感が男心をくすぐります。
水面直下を漂うナンヨウツバメウオの幼魚が2匹。
それを撮ろうと水面直下をもがくダイバーが2人。
でもいいんです、良い写真を撮るためには格好は気にしてはいけません。
と、ずらーっと作品を並べてみましたが、
なかなか良い写真が多いような。
うちのホームページのTOPを飾る日も近いかもっ
最後は道端にいた鹿のペアで。
この写真だけは僕のですが、格段にクオリティーが・・・
さっきまで偉そうなこと言ってごめんなさい。
りゅう
9月3-4日(土日) 田子 水温27℃ 透明度15~20m
大雨だぞー、と天気予報に脅されたこの土日。
蓋を開けたら快晴の西伊豆!
尾立ちゃんのアドバンス講習で行った田子は、最高の海でしたーっ
練習メインで1本目は湾内へ。
潜降の練習をしたあとは、四角形ナビゲーション。
1辺を透明度より長い距離にしましょう!
なーんて言ってたら、水色が良くて見えすぎる。。
かなり大き目な四角形を描くはめになりました。笑
そして2本目以降は、ナイト以外すべて外海へ!
日帰りで来てたミカチームが断念するほどの流れと聞いて、
顔色が曇る付き添いで来たやっつんと、テンションが上がる僕。笑
流れているときの注意点を確認してレッツGO!
突撃してみると、そこは最高の海!
透明度20mで、魚もものすごい!
キンギョハナダイは根を覆い尽くしているし、
スズメダイ・イサキも壁の様に。
しかもその群れ向こうにでっかいハマフエフキが出てきたのに、
トキさんが下を向いて不調になったカメラをずーっといじっていたこと以外、完璧でした。笑
ロープにつかまってるのもしんどい流れだったので、思い切ってドリフト!!
気持ち良ーく青い海を漂っていたら、いきなりメジマグロ(クロマグロの子供)がどわーーーっ
ここ伊豆ですよね??
こんなの見た事ないんですけど。笑
でもこれは序章。
ほんとにすごかったのはラストダイブで行った田子島。
真っ青な海に感動していると、
上からキラキラと何かが降ってくる・・・
見上げると、イワシ玉vsソウダガツオ・メジマグロ連合軍!!!
上から降ってきたのは、イワシのうろこ!
イワシを追い回すぶりっぶりのカツオ・マグロ、
ちょーーーーかっこよかったーーー!!!
・・・あっ、これアドバンス講習中です。一応。
良い海で潜ったあとに生ビール。
そりゃいい笑顔になりますね。笑
りゅう
台風10号接近中。
雨上がりとともに西風が吹き出す予報。
チャンスは雨が降ってるうち。
田子到着時、まだ雨降りの無風。
よし、外海へ!!
8月30日(火) 田子 水温27度 透明度12~15m
やっぱり沖の浮島根はすごかった。
強烈な流れの中、必死に泳ぐキンギョハナダイ。
もうダイバーのことなんて眼中になし。
うちらの目の前を必死に泳いで、流れに耐える。
それをぼくらは岩の影で、岩につかまって見る。
ボートで帰港中、急に船長のヤマモトさんがいつもの口調で、
「はい、じゃあ器材ぬいで~」。
え、なんで?
外海ですよ・・・?
「シューケリングしなよ~」と言われて入ってみると、
イワシ大群とそれにツッコむソウダガツオの群れ!!
うちらが入るとカツオは離れてしまいましたが、
そこには息も絶え絶えなカタクチイワシ約1億匹。(笑)
試しに手ですくってみたら、手の上で10匹ほどびちびちびち・・・
またうちらが去ったら、カツオと鳥に一匹残らずやられてしまうイワシたち。
魚ヘンに弱いで「鰯(いわし)」。
その意味がたいへんよくわかりました。
2本目もまだ大雨・無風でしたが、無理せず湾内へ。
打って変わってマクロ生物をねちねちやってきましたっ
そして上がってくると・・・快晴!!
気持ちいい秋晴れになってましたっ
りゅう
8月27日(土) 大瀬崎湾内 水温27度 透明度2~5m
1本目の帰り道、ヤドカリが空っぽの貝を前に熟考してるとこに遭遇。
『引っ越そうかなぁ。いや、今の方がいいかなぁ。』
しばし見ていても、この優柔不断なヤドカリ、一向に進展なし。
試しに空っぽの貝をそーっと動かしてみる。
『ちょちょっちょ待てーーっ!!!』
逃げていく新居を追いかける健気なヤドカリ。
ほら、もう決めちゃいなよ。
2本目、またそこを通りがかると・・・まだ悩んでる。笑
どこまでも優柔なやつでした。
この日の大瀬湾内はどーんより・・・。
大島や神子元は真っ青の海らしいですが、
台風接近中でうねりも入ってきてるので、我ら初心者チームは我慢我慢っ
見えないなりに、水底から少し離れて、
それでいて水底から離れ過ぎないように。
そんな感じでじっくり練習していたら出会ったそのヤドカリ。
これも透明度悪いから出会えたのかな。
彼のその後が気になるこの頃です。
お昼ご飯は弥次喜多へ!
相変わらずうまいアジフライを食べて、
幸せに浸ってさぁ帰ろうか。
外に出るといつの間にか大雨。
なので写真は雨宿りをしながらパシャッとね。
りゅう
歯医者のしょーたろー。
歯医者の卵のしょーいちろー。
ややこしい二人がコラボした日。
透明度良好と聞き、井田に向かいましたっ
8月25日(木) 井田 水温27度 透明度3m
しょーいちろーとしょーたろー。
OW初日なのに誰よりもセッティングが完璧だったしょーたろーに対して、
まだカメラなんて早いのに、持っちゃったしょーいちろー。
カメラを構えたまま、廣澤さんと橋本さんの上にドーン・・・。
コラーっ!(笑)
海はというと、川の水が入り、透明度が・・・。
3日前の台風リベンジのかなうは、
ようやく潜れたと思ったら、この海。
でも潜れたから前進ってことでどうかひとつ・・・笑
集合写真なのに、半目の瞬間をセンターで撮られたしょーたろー。
なぜいま目をつむるーっ(笑)
りゅう
何かと忙しい都会生活!それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。