何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

mika のすべての投稿

泳ぐといいコトあるかも。

6月4日(木) 初島 透明度:8~20m 水温:18~16度

 

『いっぱい泳ぎたーい』何気なく発したリクエスト。
『本当にいっぱい泳ぎますよ?いいんですか??』一応確認。笑

 

ということで今日は久々の初島へ。
熱海から初島までも泳いで・・・行くのは辛そうなので、
フェリーに揺られて25分。

 

休憩中@初島

 

都会の喧騒を忘れさせるこの景色。
初島には、ゆったりとした時間が流れていました。。。
が!さぁ『いっぱい』泳ぎますよーーー!!笑

 

泳ぐ気満々でエントリー。
ふと岩陰を見ると・・・ネコザメ!!

 

ネコザメ@初島フタツネ

 

・・・止まる。
・・・感動する。
・・・写真を撮る。

 

・・・ごめんなさい。汗
さぁ気を取り直して泳ぎます!!
フタツネからお隣のイサキネまで、見たことないエリアを抜けて、ひたすら泳ぐ。

 

ふと岩の上を見ると・・・ネコザメ!?

 

ネコザメ@初島

 

・・・止まる。
・・・再び感動する。
・・・しつこく写真を撮る。笑

 

ネコザメ写真@初島ビーチ ネコザメ@初島ビーチ

 

途中休憩(?)は挟みましたが、まぁよく本当に泳ぎました。
広い範囲を泳げば、色んな生き物にも出会います。
ネコザメ、トビエイ、ブリ、アカエイ・・・・・・平均サイズ80cm(笑)

 

大物もいっぱい見て大いに満足して、
もう泳がなくてもいいんじゃない?って気持ちになって、
2本目は小魚が大爆発していると噂の近くの漁礁へ。

 

魚雲@初島フタツネ 魚影@初島

 

小魚大群@初島 トビエイ@初島フタツネ

 

ふと下を見ると、あれ?着底するトミサワさん。
おーーーい、魚は上ですよ~・・・・・・んっ?!

 

コロザメ@初島フタツネ

 

2mはあろうかという、この巨大なシルエットは・・・コロザメ!?

 

コロザメ@初島ビーチ コロザメ@初島ビーチ

 

最初は緊張と興奮を押し隠し、じりじり。
あれ?逃げない??気が付いたら手と手(ヒレ?)が触れる距離に!!

 

最高でした、初島。笑

 

初島上陸! 船長トミ@初島

 

地の刺身定食を頬張り、気が付けば帰りのフェリーの時間。。。
また、来ます。泳ぎます。
『いっぱい泳ぐリクエスト』募ります(笑)

 

みか

本日、写真練習。

5月31日 安良里ビーチ 透明度:12〜15m 水温:18度

 

ブルーシートの上、お菓子を頬張り日光浴。
いい季節になりましたー
日焼け止め、必須ですが(汗)

 

黄金崎ビーチにて。

 

本日、写真練習ツアーin安良里ビーチ。

 

最新機種のカメラを初おろしする人。
10年来のカメラを愛用する人。
必要ないし。って、言い放つジュンヤさん(笑)

 

とにかくよくシャッターをきりました。
しかも安良里のマクロがすごい。
オオウミウマにウミテングの赤ちゃんに・・・・・・

 

ウツボ@安良里ビーチ ウミテング@安良里黄金崎ビーチ

 

イロカエルアンコウ@安良里ビーチ コトヒメウミウシ@安良里ビーチ

 

ハナアナゴ@安良里ビーチ マツカサウオ@安良里ビーチ

 

サンゴタツ@安良里ビーチ サンゴタツ@安良里ビーチ

 

言葉では語りきれないので、概要は皆さんにとってもらった写真で(笑)
アケモさん、しっかりアップさせて頂いてますよ( ̄▽ ̄)
オータニさん、マクロレンズって難しいですっ

 

撮りたいのに、思ったようにはなかなか撮れない。
一枚のベストショットを撮るのが何とも難しい。
でも、撮れた時は最高に嬉しい!カメラは奥が深い。。。

 

で、私の写真はと言うと、、、鹿。

 

野生のシカ@西伊豆

 

可愛かったんです!しかも超接近ですよ!?笑
最近水中よりも陸の写真が多い気がしますが(汗)

 

今日はガッツリ写真練習して、ご飯は二の次!
なんて思っていたのですが、アンザイさん筆頭に(?)蕎麦屋・やぶ誠リクエストが。笑
美味しい蕎麦と至福のビール。はあ〜幸せ。。。

 

そんなこんなで(?)一日の締めはやっぱりコレです。

 

土肥のアイスクリーム屋さんにて。
牛と牧場主。

 

やたら牛とソフトクリームが似合うジュンヤさんなのでした。笑

みか。

また来週?

5月29日(金) 安良里ボート 透明度:8~12m 水温:19度

 

『今年は少し遅かったんです。』
そう語る安良里のダイビングサービスの方。
なかなか顔を出してくれないこの子達、来週には嫌ってくらい出てくるらしいです(笑)

 

ツバメの雛@安良里

 

気がついたら、もう6月はすぐそこ。
いきなり上がり始めた水温と濃くなってきた魚影。

 

本日、初・安良里ボートです!

 

先日から、安良里ボートが気になり過ぎている私。
ビーチにしましょうか・・・でも、ボートも行けるかな?と煮え切らない私。

 

アヤコさんの、『ボートがいい~』の一声。
背中をドーンと後押しされました(笑)

 

『え?そうですか??
じゃあボートにしましょう~!!』

 

我ながら、分かりやす過ぎますね。。。笑

 

ミチヨミノウミウシ@安良里ボート トビエイの群れ@安良里ボート

 

ゴマフビロードウミウシ@安良里 アオサハギ@安良里ボート

 

沖の根@安良里ボート オオモンハタの口内クリーニング@安良里

 

トビエイの群れを見て(写真は証拠程度ですが・・・)、
圧巻のソフトコーラルの中を漂って、
じ~っくりマクロな写真を撮る。

 

時々思い出したように(笑)
実はアドバンス取り立てのシエさんの中性浮力練習をみてみる。
フワフワ感、楽しくなってきましたね♪

 

お天気は生憎の曇り空でしたが、
元気な皆さんと一緒なら・・・まぁ気にならない(笑)
こんな↓一日でした。

 

出港! 安良里ボート

 

潜った後も、平日らしくたっぷり時間を使って・・・ツバメの撮影会(笑)
間違いなく、水中よりもシャッターを切りました。
せっちゃんさんのカメラを奪い取りました。(ごめんなさい。)

 

ツバメの雛@安良里 ツバメの雛@西伊豆

 

この可愛さ・・・反則(笑)
来週、また見に来たいです。。。

 

でもって、ダイビングの後はもちろん美味しいご飯。
実はみんな初めて?干物屋さんで一杯。いや、二杯、三杯・・・
MY瓶ビールを抱えるお二人、良い顔していますね(笑)

 

アフターダイブ@西伊豆干物屋

 

目の前でじわじわ焼ける干物。贅沢なトロ金目の煮つけ。
・・・・・・堪りませんねぇ(笑)

 

終わってみれば・・・ポイントも、ご飯屋さんも、ぜーんぶ私のリクエスト。笑
皆様、本当にありがとうございましたっ!!
そして安良里ボート、楽しかったですねー!!

 

アジサイ@西伊豆・安良里
今年初のアジサイ

 

せっちゃんさん、写真ガッツリお借りしました~m(_ _)m

 

みか

渋滞から始まること。

5月23~24日 OW講習・AOW講習  田子 透明度:3~8m 水温:15~17度

 

全員一緒に。@OW・AOW講習

 

初めての海に緊張気味だったり、
初めて会う人に警戒気味だったり。

 

まだまだ海は遠いですからね~ゆっくり寝てくださいね。
一泊二日のオープンウォター&アドバンス講習、
余裕を感じさせつつスタート・・・したはずでしたが。

 

15分後には、直後に起きた東名の事故渋滞に巻き込まれ、
5人で一致団結、渋滞を迂回する道を調べていました。笑
19才ツルちゃんのスマホに助けられた24才ガラケの私。ありがとー!

 

そんなわけで、なんとなく絆が生まれた?今回の講習。
年齢もバラバラだし、講習内容もバラバラだし、みんな一人で参加してくれたのに、
気がつけば皆仲良くなってましたね。笑

 

もちろん講習も頑張りました。
でもって、いっぱい笑いました。

 

ミノカサゴとの出会い@田子・瀬浜 トビエイ@田子・瀬浜

 

足のつりの治し方@OW講習 PADIオープンウォーター講習@西伊豆

 

足のつりを治しているのか、寛いでいるのか分からないオクダさん。
テンション高いと思ったら、両足同時に釣って死にかけてたツルちゃん。
マスククリアが早すぎてほぼ見えないアキラさん(笑)

 

こんな風に言ってますが、
休憩中にスノーケリングまでしてるし、皆かなりの優等生でした。

 

そしてアドバンスという、初めての海へ踏み出したカナさん。
謎の計算式を叩き出した(!)ナビゲーション、初めての水深30mの世界、自分で安全停止。
難しいこと、冒険すること、そしてちょっと真面目なこと。

 

アドバンス講習(PPB) タツノイトコ@田子・弁天島

 

ゴクラクミドリガイ@田子・弁天島 ナイトダイビングのエントリー

 

安全停止@西伊豆ダイビング ヒラタエイ@ナイトダイビング

 

田子島のソフトコーラル、沖の浮島根の魚群、青く光り輝く夜光虫・・・アドバンスは世界が変ります。
でも一番感動したのは、今回初おろしのMYドライスーツ?
自分のドライスーツ褒めすぎですって(笑)

 

それぞれが、海の経験値を高めた2日間。
最後はみんなで潜って、コンパスとにらめっこ、そして洞窟のご褒美。

 

ナビゲーションダイブ@アドバンス講習 田子の洞窟。

 

PADIアドバンス講習@田子 オープンウォーター講習@田子

 

洞窟、今度は中まで冒険しましょうね。

 

こんなにいっぱい潜ってクタクタなのに、、、
思い出に残ってるのは案外陸なんですよねー笑

 

お夕飯@民宿あま

 

民宿あまの豪華な刺し盛りに、伊豆の名産わさびをすりおろし・・・
どっさり買い込んだビールとお菓子をつまみに部屋飲み。

 

お夕飯@西伊豆の民宿あま アフターダイブ@民宿あま

 

腹筋が出来ないツルちゃんを指導するカナさん。
愛鳥の動画で盛り上がるアキラさんと私。
どこまで飲んでも変わらない、でも空缶は積み上げます、オクダさん。笑

 

楽しい時間はあっという間に時間は過ぎるものです。。。
最後はみんなで潜って、地元の美味しいお蕎麦屋さんでご褒美。
でも皆にとっての本当のご褒美は、伊豆の温泉と濃厚ソフトクリーム&プリンだったみたい。

 

ソフトクリーム@土肥 ミルクプリン@グリーンヒル土肥

 

まだまだスタート地点ですからね、
これからもっともっと凄いの見せますよ!
でもまずは、本当におめでとうございます。

 

みか

やっぱり悔しいな。

5月17日 (日) 大瀬崎   透明度:5~18m   水温:15度

 

いーーー天気。。。

 

高速をおり、海岸線を走るプリウスの車内では、
DJオータニさんより(笑)オレンジレンジのテンポの速い曲が流れてくる。

 

ゴロゴロ海を眺めていても気持ちいいし、
ふわふわと水深30mの中層を泳いでいても気持ちいいし・・・
何にもなくても、自然とワクワクしてくる。そんなお天気でした。

 

みんなで大瀬崎。

 

そして見ての通りの大所帯。
ツアーチームが14名、ライセンス講習と初心者ツアーもたまたま大瀬湾内だったので、
総勢24名。すんごいことになってますね。

 

そんな本日は、サービス『マンボウ』ツアー。

 

100か0か。二つに一つ。
外せばひたすら泳ぎまくって生き物を一切見ない2ダイブ。
でも・・・会えれば・・・・・・!

 

14人分の器材を手分けして、心臓破りの坂を乗り越えました。
イイタカさん、ダテじゃない、筋トレの成果を発揮しました。笑
さあ、いつでも来い!・・・来てくださいっ

 

NOマンボウ@大瀬崎外海

 

会えなくて当たり前。
会えたら凄いから、ワクワクするんです。
懲りずに何回でも挑戦するんです。

 

そう思っていても、やっぱり悔しいな・・・。

 

でも、最初は苦戦していた外海のエントリーも余裕が生まれたし、
下がなんにもない中層を泳ぐ気持ち良さも体験できたし、
間違いなくレベルアップした一日でした(笑)

 

大瀬崎外海・柵下エントリー    大瀬外海までの道のり。

 

ゴロタのエントリーに苦戦したアヤカさん、サユミさん。2本目は成長著しかったです。
アドバンス以上の海って凄いでしょ、タクヤさん、アイさん、ニッシーさん。
そして、ディープスペシャリティおめです、イーダさん。次でMSDって・・・早すぎですっ

 

色々頑張った。こんな日は、弥次喜多のお味噌汁でホッと一息。。。
見かけによらず、ビール派エリさん。こちらもジョッキ片手に至福の表情(笑)

 

沼津のお昼ご飯@弥次喜多

 

右を向けば、水のようにビールを4杯のみ、トンカツ定食を平らげるシゲキさん。
さすが500本ダイバー。安定感が違いました(笑)

 

海について熱く語った後は、なぜか日焼け止めは談義。
7年目にして、ようやく日焼け止めを塗り始めてみました、自分。
足の甲は『フツー』塗るんですね、ユキさん。学び多き一日でした。笑

 

にしても、今年は会えるかな・・・マンボウ。
アジフライを囓りつつ、リベンジに燃える今日この頃です。

 

みか