何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

mika のすべての投稿

ウミガメあります。

アオウミガメ@伊豆海洋公園ダイビング
ぅわーーーい!

昨日は月に一度の定休日。
バタバタしていて最近潜りに行けてないし、透明度もいいし・・・
久々にみんなでカメラを手に潜ってきました。

 

12月5日(月) IOP(伊豆海洋公園) 透明度:20m~ 水温:20度

 

ハイエースにインストラクター5人。
足元には一眼、ミラーレス、大量のカメラ。
向かうは透明度抜群&生物面白いIOP。

 

じゃ、行きますか。

 

もちろんセッティングとか準備とか、各々手早く済ませて。
でも、勝手に揃う足並み。
そこそこのうねりがあるけど気にせずエントリー。

 

なーんにも気にせずサクッと潜れちゃうこの感じ、いいなぁ。

 

現地ガイドのミチヨさんにお願いして、あまり潜らないエリアを開発。
青いし、海空いてるし、ウエットスーツでも快適ーーー。

 

で、出会ったのが、この子。
ゆーーーったりと泳ぐあの優雅なシルエット。

 

そう、ウミガメです。

 

アオウミガメ@伊豆海洋公園ダイビング

 

しかも、その後も違う個体が続々と・・・全部で4匹?5匹??
1ダイブで伊豆でここまでウミガメに会ったのは初めて。

 

よくダイビングを始めたばかりの人に
『ウミガメってどこに行けば会えるんですか?』と聞かれます。

 

今日、思いました。
『伊豆です。』

 

いや~本当に可愛かったなぁ。。。
教えて頂いた小さい生き物はほぼスルーして(ぁ、ごめんなさい)
貸切なのをいいことに、ウミガメと戯れまくり、大満足でしたっ。

 

オルトマンワラエビ@IOPダイビング アオウミガメ@伊豆海洋公園ダイビング

 

ソメワケヤッコ@伊豆海洋公園ダイビング フリソデエビ@IOPダイビング

 

あーーー楽しかった。。。
ミチヨさん、本当にありがとうございました!

 

みか

おかえり。いってらっしゃい。

11月19日(土) 井田 透明度:12m 水温:21度

 

雨でしたけど。
朝のアヤさんのテンション、ガクーーーンって落ちてましたけど。笑
潜った後の空腹に染み渡る弥次喜多のみそ汁は期待を裏切りませんでした。

 

沼津ランチ@弥次喜多
雨だって、いい笑顔。

来週タイへの旅行を控えたJさん&アヤさんは、マサさんとスキルアップ作戦会議。
3年振り?に復活を果たしたマサコは白紙に戻った記憶を呼び覚ます。
その横では、7年ぶり。だけどよく分からない自信で余裕そうなチアキさん。

 

課題山盛りですが、そんなみんなの水中はというと。

 

中性浮力練習@大瀬崎ダイビング 初心者ツアー@大瀬崎ダイビング

 

アカカマスの群れ@大瀬崎ダイビング 水神様@大瀬崎ダイビング

 

おぉ!泳げてるじゃん!

 

なんて喜んだ瞬間、水底へと落下したり、逆さまに浮上していったり。
ふぅ~。って、よく見たら水神様の鳥居に寄りかかって、一息ついていたり。
まだまだ目の前の課題に一生懸命なみんな。

 

でもそんな私も、みんなに見せようとカエルアンコウを探すも見つからず・・・
目の前の体長10cmの特大カエルアンコウ、をスルーして横のカサゴを紹介。
マサさんに言われるまで気が付かないというフシ穴っぷりを露呈・・・。

 

まぁ、そんなものです。笑

 

コツコツ練習しましょう。
私も冬の間に眼力トレーニング、しよっと。

 

とりあえずまずは、
久しぶりの人、海におかえりなさい。
旅行の人、いってらっしゃい。無事帰ってくるように!

 

みか

イメトレしてきたんです。

11月14日(月) OW講習 江の浦 透明度:12m 水温:21度

 

お店に続々と集まるみんな。
そこに現れたマツダさん。

 

さ、じゃあ行きましょうか。

 

そうなんです、日帰りチームは一人だけ。
マンツーマンで海洋実習のラストです。

 

『イメトレしてきたんです。』

 

強面だけど(失礼。笑)真面目にスキルアップを目指すマツダさん。

 

2週間前、水中で格闘したのが嘘みたいに、
バランスが取れてきたし、課題だった呼吸も落ち着いてる。
そして、唯一イメージできなかったという水面でのフィン装着も出来ている。

 

PADIダイビングライセンス取得講習
イメトレ、大切です。

あまりの上達具合に拍子抜けして、
マンツーなのをいいことに、ベニカエルアンコウにカメラを向けてると、

 

『バディ、ついてきてる?』

 

と、こちらを確認する、ミニダイブ練習中のマツダさん。
はい、すみません、今行きますー。笑

 

コケギンポ@江の浦ダイビング ベニカエルアンコウ@江の浦ダイビング

 

休憩は絶妙なモチモチ食感の手作り杏仁豆腐を頂き。
一吉丸の豪華な海鮮丼でライセンス取得を祝い。
温泉好き同士、紅葉が始まった箱根の温泉で釣りやすい足を労わり、寛ぎのひと時。

 

箱根温泉@天山湯治卿

 

本当におめでとうございます。
次はフィンキックと潜降。
イメトレしてきてくださいっ。

 

そして、これからが本当の楽しみですからね。

 

みか

贅沢な海。で、闘う。

11月12日(土) 井田 透明度:15~18m 水温:22度

 

透明度抜群@井田ダイビングツアー
青いー・・・

透明度抜群の井田でダイビング。

 

こんなに気持ちいいのに。

 

みっちり練習の初心者&講習チームは、
砂を巻き上げながら上へ下へと思うようにはならない自分自身と格闘。
ガクさん・・・色んな意味で目立ってます(笑)

 

PADIライセンス取得講習@井田ダイビングツアー

 

でも本当は、証拠写真がないけど私チームの煙幕がピカイチでした!・・・ね。汗
砂煙をあげて進めば、なぜかピンポイントでマサさんの行く手を阻んじゃう私。
ここでもひっそりと、マスク越しの目力での闘いが。(主に一方通行。笑)

 

 

 

そして、こんなに気持ちいいのに。

 

カッコよくカメラを携えたベテランチームは、
指先より大きな生き物はスルーして、岩陰に身を潜める小さな生物と向き合う。
俯く小さい瞳に、こっち向けと念を送り続けていたみんなの姿が目に浮かびます(笑)

 

キンギョハナダイの幼魚@井田ダイビングツアー アカオビハナダイ@井田ダイビングツアー

 

イソギンチャクモエビ@井田ダイビングツアー クマドリカエルアンコウ@井田ダイビングツアー

 

 

 

スキル練習にカメラ・・・透明度抜群の今日の海では勿体ないと思ったけど。
どうにかコツを掴んだみんなと最後に見上げた、雲が透けてる水面は綺麗だったし、
溜まりすぎた窒素を抜くベテランチームの横にはタカベの大群とカンパチが行き交ってたし。

 

いい海でよかったー。

 

なんだかゆったりした気分だなぁ~
なんて余韻もそこそこに、上がってきて即座に撤収にかかるみんな。
ぁ、そうそう、今日のリクエストは・・・

 

『ベストビーチ・温泉・弥次喜多カキフライ』

 

まだまだ一日は長いのです。
撤収前に、一枚だけ。
セルフタイマーに間に合わなかった(正確には間に合いすぎて通りすぎた)リューさんがいませんが。

 

集合写真@日帰り井田ダイビングツアー

 

カナイさん。
大先輩、プチ先輩?の皆さんに囲まれて、ライセンス取得おめでとうございます。
ドライスーツのインナーは、毎回の持ち物リストに入れておいてくださいねー

 

みか

初めてなんて、そんなもん。

11月10~11日(木・金) ライセンス講習 井田 透明度:15~20m 水温:22度

 

3日ぶりに海に出て見れば、富士山の雪が大増量。
薄いロンTとパーカーという軽装をちょっと後悔しつつ、
ドライスーツを着て完全防寒でセッティング。・・・寒い。

 

背後で聞こえる『むりぃ~』という声を無視して、さぁ行きますよー!
手を付ければ気温より断然暖かい海水。
そして、顔を付ければ、それまで文句ばかり言っていた(?笑)2人が・・・

 

『魚ーーーっ!』

 

『え?わぁ!?え~綺麗ーっ』

 

大興奮、よかったよかった(笑)

 

そんな海況に恵まれた海洋実習2日間。
だったのですが・・・

 

タカベの群れに囲まれているのに、一心不乱に水底を見つめ続け、
鼻息荒くアップダウンを繰り返し、特大ブリもカンパチも視界に入らず・・・。

 

そんなもんです、初めての海なんて。
でも、最終日、ちょっと上手に泳げた二人の人魚のような(??笑)姿を収めておきました。

 

PADIライセンス取得@セルフダイビング PADIライセンス取得@井田ダイビング

 

PADIライセンス取得@女性ダイバー クマノミと2ショット@井田ダイビング

 

どうか、次もこの感覚をキープしていますように。
どうか、次も文句が興奮に代りますように。
切に願います。笑

 

PADIライセンス取得講習@宿泊コース

 

おめでとうございます。

 

みか