何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

masashi のすべての投稿

小さな笑顔、重なって本日幸せ。

4/15  井田  透明度:12m  水温:16.0℃

 

目の前に雲の王国

 

大気が不安定だ。

 

海からの帰り道、

 

裏道を通っていると、目の前に見た事ないぐらいの大きな雲の王国が。

 

思わず寝ていた2人を起こしちゃった(笑)。

 

ここ最近ずーっと雨で、天気図を見ても前線がたくさん、低気圧もたくさん、

 

海況を判断するのがとても難しい。

 

前日、東伊豆は大きなうねり、きっと今日もうねりは残っているだろう、

 

そして西伊豆は昼にかけて南西風が結構すごい予報。

 

大瀬湾内が安パイだろう。

 

そんなかんじで大瀬に向かった本日のツアー、

 

ところが、西伊豆の海岸線に出ると、なんとも穏やかな海が広がってる。

 

井田もありだ、

 

むしろ昨日の情報では井田の方が透明度がいいし、できるなら井田に行きたい。

 

途中立ち寄ったコンビニでアヤノとイクの3人で、急遽ポイント選択会議。

 

そうしたら2人そろって、

 

「多少波があってもきれいな海のほうがいい!」

 

なんと心強いお言葉なのでしょうか(笑)。

 

オオモンカエルアンコウ白 イクミ、ナイスショット! ジャストフィット

 

群れを追って  お風呂入って幸せ~  ビシャモンエビのペア

 

たくさんの水中アイドルに出会った。

 

写真もたくさん撮った。

 

群れにも突っ込んだ。

 

海から上がると、降っていた雨はやんで、太陽が。

 

結局、風なんて全然ふいてなくて海は穏やか。

 

サービスだって海だって僕らの貸切。

 

なんか勝った気がする(笑)。

 

ただ一つ残念だったのはさ、

 

「今日はアジフライにしようか、コロッケにしようか、エビフライもいいね、いやぁーやっぱり魚河岸かなぁ、そんでそんで、シラスも頼んで、いいね、いいね、ほたるいかもあるよ、鯛の昆布〆もうまいよ、ええ~楽しみぃ~、早く食べた~いぃぃ」

 

なんつって、

 

弥次喜多を楽しみにしていた僕らだったけど、

 

はい、水曜日、弥次喜多定休日・・・

 

これにはみんなで激しく凹んだね(笑) 。

 

いい加減定休日覚えろって話だよね(笑)。

 

あはは・・・

 

結局沼津港まで足を延ばしてランチタイム。

 

 

ビール飲んで幸せ~

 

結局さ、ビール飲んだらどこだって幸せなんだろ、ちみらは(笑)、

 

あぁ、うらやまし・・・(笑)。

 

海に潜って、笑顔。

 

ビールをゴクリとやって、笑顔。

 

お腹一杯になって、笑顔。

 

お風呂で温まって、笑顔。

 

そして、眠りにつく前の安堵の表情。

 

小さな笑顔がたくさん集まって、本日幸せ(笑)。

 

(ゴクリの笑顔は僕にはありませんでしたけどね(笑))

 

晴れたぜ!

 

まさし

 

 

 

最後の特別任務

4/11   井田      透明度:10~12m  水温:16.3℃

 

モジ子ちゃん

 

土曜日の初心者ツアーで女子3人。

 

井田のエントリー前にみんな笑顔。

 

だけど、この笑顔の前にはね

 

実は、

 

寝坊して、お店の集合時間に間に合わず、新幹線でがんばって三島まで来て、そこで拾った人がいるんだな(笑)。

 

今となってはほんと笑い話。

 

でもこの日を相当楽しみにしてたからねぇ、潜れてよかったよ、ほんとさ、タヤちゃん。

 

群れに包まれて ハナタッつぁん 君たち少し離れなさい

 

天気は良くなかったけど、海はなかなか良かった、白っぽかったけど透明度12m。

 

タヤちゃんはライセンス取ったばっかだし、

 

オカダちゃんは前回からちょっと間開いちゃってるし、

 

ナカネさんは7年振り&初ドライスーツだしね。

 

練習もして、

 

生物も見て、

 

たくさん泳いで、

 

群れにも囲まれて、

 

みんな、もれなく浮いて行って(笑)、

 

アメフラシをツンツンして、

 

キモ~かわいい~ってなって、

 

アメフラシの出す紫の液体に びっくりしてさー(笑)。

 

海から上がった後にさ、

 

「あの紫の液体何なんですか?」

 

って聞いてきたよね。

 

「あの時はさ、俺ももよくわかんない?」って答えたけどさ、

 

俺も一応インストラクター、そんなんじゃダメだ。と思って調べたよ。

 

まぁ簡単に言うと、

 

あの液体には俺も聞いたことないような、ヘンテコな名前の色んな化学物質が入ってるんだって、

 

そして、それはアメフラシの天敵である甲殻類がとっても嫌がる物質なんだって。

 

アメフラシは紅草類をムシャムシャ食べてその物質を体に溜め込む、

 

だから、その液体はいつでも補充する事ができるんだ。

 

とにかくすごいんだよ、あの液体は。

 

触っても大丈夫。

 

でも飲んじゃだめだよ、

 

まぁ、飲まないと思うけど。

 

あ~俺も弥次喜多食って元気補充しよっ。

 

この3つがあれば幸せ

 

今はこれ。

 

釜揚げしらす、ほたるいか、鯛の昆布〆

 

この3品がテーブルにあったらもう~幸せ~。

 

そしてね、何を隠そう、実はね、

 

このツアーが3代目2号の最後のツアー。

 

短い間だったけど、やっぱり2号もいろんな事があったな、

 

長くなるから書かないけどさ、

 

2号の最後の特別任務はタヤちゃんを三島駅まで迎えに行く。だったね(笑)。

 

 

ありがとう。

 

2号ラストラン

 

 

まさし

 

 

 

 

ワイド&マクロ

4/3   熱海  透明度:8~10m  水温:15.0℃

 

前回、熱海の沈船をリクエストしていたんだけど、

 

東伊豆がシケていて残念ながら行く事ができなかったオータニさん。

 

だから、俺的にこの日は海況さえよければ、熱海に連れて行ってあげたいなぁ、

 

そう思っていたんだよねぇ。

 

何を隠そう俺は数日前にも熱海で潜っていてさ、

 

その時は春濁りシーズンとは思えない潮の青さと透明度だったから今回も期待して熱海へ向かったわけよ。

 

1本目はオータニさんがずっと楽しみにしていた沈船へ。

 

あー良かった、青くて。

 

アドベンチャー感でてます。

 

青いし群れも多い 水中に階段が 群れすげー

 

この日、GOPROに付属の新しい水中ライトを装備してウキウキで潜っていたオータニさん、

 

水中では常にカメラを回している、

 

その姿もなんかちょっと決まっていてかっこよく見える(上の写真)。

 

やっぱり動画は動きがないとねー、

 

ダンゴウオの時よりアドベンチャー感たっぷりの良い画とれたんじゃないっすかー(笑)。

 

思いっきりワイドなダイビングを楽しんだ次は、

 

熱海のマクロポイント、ソーダイ根へ。

 

前回から、カメラデビューをはたしたイチローさん、

 

しかもカメラの機種は俺と同じCANONのG16。

 

こりゃあ詳しく教えられちゃうよー俺、

 

ウザいぐらいにねー、熱くさー(笑)。

 

イチローさんにカメラを教えるのを良い事に

 

俺も本気で自分の世界に入り込み、

 

写真練習させてもらいました(笑)。

 

写真たのーしー。

 

カメラに夢中でじっとその場から動かない俺とイチローさん、

 

さっきまでGOPROをとっていたはずのオータニさん、

 

2本目の序盤にはバッテリー切れになってたらしくて、

 

1人暇してたんですね、ごめんなさい・・・。

 

コクテンベンケイハゼ サクラダイ ホソジマオトメウミウシ

 

これもなかなか もずく&塩辛 海鮮ちらし

 

あ~楽しかった。

 

写真って難しいっすね、イチローさん。

 

そのうち静止画デビューも?オータニさん。

 

もっともっと撮りに行きましょ!

 

熱海で休憩

 

まさし

冒険&練習?

3/29  熱海&江之浦   透明度:8~10m  水温:14.5℃

 

シルエットがキレイ

 

本日は洞窟リクエスト。

 

西伊豆の方がすごい洞窟が多いんだけど、

 

ちょっと透明度と風向きがよろしくないから・・・今日は東へ。

 

同じ車で出発した、マサさん率いる初心者チームを江之浦で落っことして、

 

僕らは、3月いっぱいしか潜れない、期間限定ポイント、小曽我洞窟がある熱海へ。

 

今回は小曽我洞窟が目当てだけど、

 

熱海と言えば沈船。

 

西伊豆に行く事が多くて、東伊豆にはほとんど行った事がない今回リクエスト者のメグとユーコ、

 

そうしたらもちろん、沈船も行った事ないって言うからさ、

 

この際だから潜ろうぜー。

 

ソフトコーラルが凄いね 洞窟ゴーゴー② 洞窟ゴーゴー

 

沈船内部へ 良い笑顔! 穴から漏れる光

 

でけーヒラメ サクラミノウミウシ アカエラミノウミウシ

 

この時期に透明度が10m、いいとこはそれ以上と言っても過言ではない、そして潮色も青い、

 

はっきり言って良い海。

 

2本ともガッツリ地形ダイビング、

 

とは言っても、洞窟の中を探してみればモップみたいなかわいいウミウシ、

 

ウミウシを見つけて嬉しそうにライトを振って、子供みたいな顔で俺を呼ぶユーコ、

 

ウミウシよりもお前のほーがカワイイわ!(笑)

 

そんな熱海での海を楽しんだ後は、江之浦まで戻って、

 

 

みんなよくご存じのご飯処、一吉丸でマサさんチームと合流してお昼ご飯♪

 

 

初心者チームのシエとイイダさんは江之浦でダイビングの猛特訓をさぞかし頑張ったんだろう、

 

マサさんの撮った写真を見せてもらおうっと、

 

ふむふむ、どれどれ、

 

ダンゴウオ

 

みんなで、今が旬のダンゴウオ探して~、ダンゴウオ見て~、くぁわいい~ってなって~、

 

スナビクニン

 

スナビクニンっていうこの小さなオタマジャクシみたいなのを、

 

ひたすら40分探して~、見つけて~、ふぇ~?ってなって~(笑)、

 

ふむふむ、

 

って、おいー!

 

ぜんぜん練習しとらんやないかー(笑)。

 

でもちょっとうらやまし。

 

 

おまけに、「休憩してる時見つけたんだけどコイツかわいくねー?」、

 

ってマサさんが見せてきた写真。

 

 

クモかわいいー

 

クモです。

 

ドライスーツの上にクモです。

 

確かにかわいいです。

 

たまねぎみた~い、とか野菜みた~い、

 

とか、シエとメグとユーコが周りで言ってて、

 

なんだかのほほ~んとしていて平和だなーって思いました(笑)。

 

それにしても一吉のもずく酢と塩辛はいつ何時食べても、

 

人を幸せな気持ちにさせてくれますねぇ。

 

最後に、車に乗りこんだみんなの集合写真で。

 

上にアパートのおねえさん。

 

完全アパート住人のおねーさんみたくなってんじゃん、ユーコ(笑)。

 

 

まさし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大判小判がザックザク的な

3/28    城ヶ島   透明度:5~6m  水温:14℃

オセザキリュウグウウミウシ

 

キャラメルウミウシ 城ケ島のハクセンさん ヒロウミウシ シラウメウミウシ

 

ハナタツ サガミリュウグウウミウシ ハナオトメウミウシ コガネミノウミウシ

 

シロウミウシ イガグリウミウシ アカボシウミウシ クリヤイロウミウシ

 

スミレウミウシ ヒトデのあかちゃん サラサウミウシ ジボガウミウシ

 

大判小判がザックザク的なね。

 

これすごくない?

 

この日はベストポイントリクエスト。

 

やっぱマクロアツいわ、城ケ島。

 

城ヶ島と言えばやっぱりウミウシ。

 

1本のダイビングで何種類ものウミウシがみれるんだな、

 

どんな人でも探せば必ず何かしらのウミウシを見つけられるんだな、

 

なかでもメダマのウミウシはさ、

 

城ヶ島以外ではまず見る事のできないスミレウミウシね。(上の写真の紫色のやつさ)

 

でも今回、僕的に、見れて一番嬉しかったウミウシは上の大きな写真のウミウシ、オセザキリュウグウウミウシ。

 

これもまた珍しい(ちなみに僕は初めて見ました)。

 

ウミウシの他にもハクセンアカホシカクレエビ、ハナタツ。

 

ゆっくり腰を落ち着けて写真を撮りたいんだけど、

 

周りを探せばもっと珍しいウミウシが居るかもしれない、って思っちゃうわけ、

 

そんな事を考えて、周りがやたら気になっちゃって、

 

気持ちが全然落ち着かないよぅ、

 

そんなこんなで、

 

あっという間に、ダイブコンピュータから浮上の指示が・・・

 

もう時間足んないよ、ったくぅ。

 

ボートの上のみんな ドライが並ぶサービス前 本日快晴

 

本日はみんな初めて行くご飯やさんで昼飯。

 

初めて行くお店なのに、お店のおばちゃんから「おねえさん、よく来てくれるねー」って言われるツボッチ(笑)。

 

そして初めて行く俺まで「お兄さん、久しぶりだねぇ、元気だった?」って言われる(笑)。

 

おばちゃん、てきとーかっ!

 

でも、ダイバー定食、おいしゅうござんした。

 

行こうと思っていたお風呂やさんはことごとくダメで、

 

結局近場の温泉へ、

ゆっくり温まって、ぽかぽかのまま帰店。

 

こんなのもありだね。

 

いつも通りいい1日だったけど、

 

実はこの日を一番喜んでいたのは、

 

城ヶ島をリクエストしても毎回海況に恵まれず、

 

ポイント変更を余儀なくされてきた。

 

そして1年越しでやっと城ケ島で潜れた、

 

ケンさんミナさんかもしれないな(笑)。

 

お風呂やさんの夜桜もきれいだわ、こりゃ。

 

お風呂の前の桜の木で

 

まさし