何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

masa のすべての投稿

行ってらっしゃい。もどってらっしゃい。

 

2016/10/13・井田        透明度10m    水温25℃

 

 

セルフタイマー作動でパシャリ

 

 

 

 

 

小笠原旅行を控えたオダさんと、

オーストラリア旅行を控えたアスカ。

と、この日どーいうわけか異常に眠かった僕と3人で・・・。

 

 

 

井田の海は凄く穏やかで、魚の数もおびただしい。

ただの旅行前の練習にするにはもったいない海。

水深18m付近にはでっかいスズキが2本並んでたり、タカベ、イサキ、

スズメダイ、キンギョハナダイの群れにカンパチ、アオリイカが突っ込んで・・・。

 

 

 

ダイビング教えてるフリして、結構景色を愉しんでてごめんなさい。

僕のログには、

「マサさんが遠くに泳いで行ってしまった時は不安でした」と、

インストラクター失格コメントがしっかりと・・・。

 

 

 

 

 

 

つい力んでしまって呼吸が無意識に早くなり、

浮力調整とバランスが崩れてしまうノダさん。

 

いつでも体ふにゃふにゃ、呼吸音聴きながら水中で休む感覚忘れずに。

 

 

 

 

 

 

浅くなると増す浮力を制御できずに浮いていくアスカ。

 

浮き始めるちょっと前に気づけるようになることが大切だよー。

ほんであとは空気抜く時の体勢ね。膝をのばして上半身に空気を

移動させるコツを練習しよーね。

 

 

 

 

 

小笠原もオーストラリアもいいね。

いっぱい楽しめるように、念力送ります。

 

 

 

戻ってきたらビシビシ特訓が待ってますので、

必ず戻ってくるように念力送ります。(笑)

 

 

 

でかいっ。スズキだーっ。

 

 

 

まさ

 

この陽気っ、このビールっ。

 

 

2016/10/6・江之浦        透明度10m    水温25℃

 

 

気持ち良さが伝わるーっ

 

 

 

「国際免許の更新があるんで」

「子供のお迎えがあるんで」

「ワールドカップ予選のチケットもらったんで」

 

 

なん時までには帰りたいと、それぞれ。

 

 

みんな色々言うじゃーんっ。

ん・・・?サッカー??

それは知らんがなーっ、ってね。

 

 

 

でも大丈夫。

手抜きなしでしっかり潜って練習して、海の中を楽しんで、

美味しいものを食べて、それでも余裕たっぷりの時間には帰って

これる。

 

 

 

 

これが江之浦の良いところ。

 

 

 

 

カトウさんとシオツキさんという悪友に誘われて僕もお酒少々?ざぶざぶ?

頂いたりして・・・。

 

 

 

久しぶりの「一吉丸」塩辛とカンパチのカマ焼き&ルービーっ。

 

最高のひととき。

 

みかぁ、帰りのハンドルはよろしくーっ、ぐー・・・。

 

テトラポッドの海中

 

 

 

モアイの海に潜るマイへ。

 

海には害意はないから大丈夫。おちついて。

 

どーしてもだめそうなら、ゆっくり浮上して水面で浮力を確保ね。

 

 

楽しんでいってらっしゃい。

 

 

 

 

最後は「おれも入りたかったから写真」も添えて。

汚いから拡大しての閲覧は避けてください。

 

 

おれもはいりたい

 

 

 

まさ

課題浮彫写真を添えて

 

2016/10/1・安良里      透明度10m  水温25℃

 

わらう

 

 

 

ツアーチームと初心者ツアーの合同で安良里へ。

 

 

エントリー前のまだ上手に笑顔を作れるうちに撮っといた一枚。(笑)

 

モッチ―がなんか面白いこと言った直後かなー。

みんなで「がははーっ」てなったところ。

 

 

 

初心者ツアーチームは出来ないことは出来ないで当然なんだけど、

まずはしっかり理解する事から始めよう・・・みたいなね。

ぼく完全に部活の監督みたいになってました。

 

 

 

 

でもね練習のかたわら、アミメハギ(8mm程)とか、ハナタツとか、

4mmくらいのアオウミウシとか、水中で出会う極小の生物達に目を細めたり、

みんなで顔を見合わせてあったかい気持ちになったなぁー。

 

 

 

 

でもその輪に入ってこない男が一人。

かわいい生きものを紹介してんのに明後日の方向を見ながら

超絶おざなりOKサインをだしてくる男、ガクね。

 

かわいいの何回教えても、またノールックOK・・・。

一つも感情が動いてないのみえみえね・・・。

 

 

愛をください。うぉううぉう・・・。

 

 

このバラバラ感がいいよね。初心者ツアーらしいフォーメーション

 

 

最後は初心者ツアー組のそれぞれの課題浮彫写真添えて・・・(笑)

 

バランス、呼吸、中性浮力、フィンキック、

やれることたくさんあるよぉー。

 

 

まさ

日照時間と裏腹な9月

 

2016年9月  ぼくの9月

 

 

9/26-27  駿河湾に沈む一日

 

 

どんよりとした低い雲と上がらない気温。

今年の9月の印象はだいたいこんな感じ。

 

 

 

それでも一日は激的にあっという間に過ぎて、気がつけば九月の

太陽はすっぽりと十月との狭間に沈んでいた・・・。

 

 

 

想い出と共に。

 

 

 

写真を振り返ると、

湿った天気とは裏腹に晴れやかな気分がよみがえる。

 

 

 

 

 

 

 

2016/9/1-2・大瀬崎     透明度8-12m  水温26℃  

 

9/1-2 カモメと夕日を眺める

 

 

ライセンスを既に持っているリョウスケは、いまだ水中での自由

を手に入れられてはいない。

 

 

OW講習のナカノ親子とミサキに混じって自主練習黙々と。

 

 

同じところで浮いていき、同じところで体勢を崩し、

何度も何度も同じミスを繰り返しながら、それでも黙々と練習してる。

 

 

 

 

おとなしい性格からは想像もつかないほどの向上心と自負心の持ち主。

 

 

いおりのおやっさんにどやされても意に介さない我の強さを併せ持つ。

 

 

 

 

 

みんなうまくなーれ。

 

 

 

 

 

夜遅くまで、リョウスケの好きな女の子へのアプローチ講座。講師ミサキせんせー。

 

 

9/1-2  夜の部はこれからだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016/9/3・井田     透明度10-13m   水温26℃

 

9/3 制御不能の集合?写真。

 

この日もライセンス取って間もないダイバーのための初心者講習。

 

 

ちょっと間の空いた「がく・ちさ」ペアと

これから沖縄ツアー控えた「はしもっさん・おおや」ペア。

 

 

無重力に近い環境下では集合写真もご覧の通り。

 

 

行きたい方向へ行けないのよ・・・。

 

 

 

 

 

制御不能のまま、ありのままを一枚。

 

 

 

 

ガクは小さい生物におざなりな返事を返し、

橋モッさんはカメラ構えてどこかへ飛んで消える・・・。

 

 

男はいつまでも男の子。

自分の夢中になれるもの以外に夢中になる事はない。

 

 

この日はニシキフウライウオが井田に登場!!

 

 

9/3 今日の目玉はこれ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016/9/4・田子      透明度10-13m   水温25℃

 

9/4 あまさんルック

 

 

予想できない動き、思いもよらない一言、
目にもとまらぬ早業で身をひるがえし逆方向に泳いだかと思うと、

音もなく間合いを詰めてくる。

 

陸でも水中でも笑いの起爆装置はそこら中に転がっていて、

いつそのボタンが押されるかわからない。

 

 

 

そんな方々と久しぶりに田子ご一緒。

 

 

 

群れも、宝石の様なウミウシも見れて「今回は楽しかったわ」

って言ってくれましたが、「今回も」ですよね。ね??

 

 

9/4 今日の目玉はこれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016/9/11・田子    透明度10-15m  水温25℃

 

 

9/11 秋刀魚刺し堪能フェイス

 

 

ダイビングポイントではなくて、

その後のランチどころの指定だけがなされていたこの日。

 

 

田子で2ダイブして、一路沼津までとってかえし、

秋刀魚刺しの始まった「弥次喜多」へ。

 

 

南から来た魚達を鑑賞した後には、

北で揚がった魚を賞味している。

 

 

 

このへんが人間の強欲な部分だよねぇー。感謝しなければ!

お魚さんたちすまないね、ありがとう。

 

 

サンマさん、アジさん、シラスさん、シジミさんも、イカさんも、

写真右端のヒロキの全身からほとばしる充足感をみて、

どうか成仏してくだせぇ。

 

 

9/11田子の洞窟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016/9/12-13・田子      透明度10-15m  水温25℃

 

912-13 恐怖心克服&AOW&写真練習&リフレッシュツアー

 

 

水中でドキドキがとまらないユイちゃんのリハビリダイビング・・・の予定が、

 

アドバンス講習の人も、

写真練習の人も、

リフレッシュの人も

なんでもいいよーって言ってくれた人も集まって全8人。

 

 

カズとアイはさー、ほんといいコンビだよなー。

ほぼずーとカズがアイに怒られてんだけど、たまーにカズがアイをピシャッと制御する。

ナイスバディでAOWおめでとっ。

 

ゆいちゃんもドキドキはあったけどね、そうなったときの対処が出来るようになればいいね。

それをこれから時間かけてね、ゆっくりとね。

 

母、その娘マキコ、ストーンビレッジさんに、ケイシ、付き合ってくれてありがとーんしたっ。

 

 

9/12-13 洞窟にひかるユイちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016/9/22・井田     透明度10-15m  水温25℃

 

9/22  今日はみっちり井田で練習

 

ツアー組も初心者ツアーも講習組もみんなで井田。

ぼくはミサキの成長に目を細め、はじめましての木村ご夫婦に目光らせ、

マナミとシオツキさんの上達に目を丸くして。

 

人があんまり来ないエリアでドライスーツだけを使った浮力の調整、

手を使わずに方向転換やバランスをとるコツをきちっと練習しましたね。

 

 

 

井田の良好なコンディションにも助けられて、気持ちの良い疲労感。

 

 

弥次喜多までの1時間、車内はスースーと寝息が幾重にも重なりあっていました。

 

 

9/22  海を出る前に記念写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016/9/23・田子    透明度8-12m  水温25℃

 

9/23  ヒゲとみんな

 

 

田子も良いコンディションをずーっとキープしていた。

魚の多さも、生物種も、伊豆随一。

 

 

髭の化身「トシキ」が生意気にもエンリッチ講習を受けるというから、

「まずはエアーの消費を抑えられるようになってからにしろ」と

苦言を呈しながら。(笑)

 

 

ずっと秀麗さんと手を繋ぎながら群れに突っ込んだり、

水深30mでテングダイを見つけたり。

 

エンリッチドエア―搭載のトシキは窒素的な限界こそ余裕たっぷりながら、

やっぱり空気は残りわずか。

 

 

 

 

写真はぼくの新米炊き立てご飯の日替わり定食♪

秋刀魚の塩焼きを肴に至福のビールタイム、カワキタさんを背景に。

 

 

9/23  中華日替わり定食 美味。㏌すぎ屋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016/9/24-25・田子     透明度8-12m   水温25℃

 

9/24-25 この豪雨から始まって・・・

 

激烈な雨の中始まったアドバンス講習。

自然の無慈悲・・・のように感じる方もいるかもしれませんがとんでもない。

こんな雨でもダイビングは楽しくできちゃう。

 

水の中はいたって普通。どころか生き物の動きはより活発になるのです。

 

 

 

しーかーもーっ、

ナイトダイビングをする頃には夕陽が差し込み、

オーロラのようなめずらいしい景色が広がりっ。

 

暗闇に浮かぶトビエイも、暗闇に光る大量の夜光虫もみれた。

 

 

 

 

 

カメラを置いて潜ったら急激に上達したはしもっつぁん、

天然だなーさては、オオヤちゃん、

算数が課題イトちゃん。

AOWおめでとう。

 

 

最後まで僕に付き合って飲んでくれたトキさん、

ヘパリーゼ勝手に頂きましたやっつん、

あとーんすんませんでしたーっ。

 

 

遭難のケイ、

激的に上達したオノエちゃん、

と、全員の保護者のようでもあり、一番おてんばで手がかかるようでもある母、

 

 

楽しい二日間をありがとうっ。

 

 

9/24-25  夕方にはこうなって 9/24-25  翌日こうなった

 

 

 

 

 

2016/9/26-27・井田     透明度4-8m   水温25℃

 

 

9/26-27  頑張るゆりこさん

 

 

海況ガクーンとダウーン・・・。

 

そんななか、プール実習でも大変だったユリコさんの頑張る姿っ。

がんばれーっ。

 

2日目も強いうねりが時折入ってきてねぇ・・・

僕はもう内心無理かっと思いました。

 

 

それがあの最終ダイブ。

感動しました。

 

 

おっちょこちょいのマイも時々泣きそうな目になりながらも、

おとうさん(役)のマサミツさんの陽気に助けられ、

ショウダイのアメニティ力に支えられながら、

 

皆で一丸となってライセンスを取れたような気がします。

 

 

この日の家族みたいな一体感、よかったなー。

 

 

 

「いおり」のおやっさんに怒られるの覚悟で、

蚊に刺されるのをいとわずに、

 

 

 

みんなで見た夕日がきれいだった。

このブログのタイトルコールの写真はその時の写真です。

 

9/26-27  一家で。 9/26-27  この2日間を忘れない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016/9/29-30・神子元      透明度10-20m  水温25℃

 

下田の田牛浜 天然の砂だまりは傾斜30°

 

ハンマーを狙うのは今年最後になるかもしれない。

3度トライしてくれたトミーと企画した神子元2日間ツアー。

計4本のダイビングでハンマーヘッドの群れを狙います。

 

 

 

それなのに、まさかの海況、大しけ模様の模様・・・。

それでも大型クルーザーで出港し見事初日2ダイブは大撃沈。

「船はまぁ沈まなかったから良いかぁ」みたいなね・・・。

 

 

予定より早く潜り終わって下田観光。

下田水族館に行ったり、「田牛浜(とうじはま)」っていう砂浜が

凄い傾斜になってる観光名所へドライブ。

 

 

女の子たちに囲まれて、出発当初はハーレムかなーなんて騒いでた自分も、

気がつけばこの子たちの写真係みたいになっててね・・・。

「おとーさーんっ」みたいな・・・

 

 

 

吹き返しの風が吹く翌日、一本目があえなく終わり、

最終ダイブも既に安全停止。

 

あと2分で浮上のサインを送るそのタイミングで奇跡は起こるっ。

 

 

 

 

9月の本当の最後に今季初ハンマー。

これほどの締めくくりはあるだろうか・・・。

やったなトミー。神子元今季8本目でやっとっ。おめでとうっ。

 

 

一応証拠Vも添えて・・・。

安全停止中だったのにどこまでも追いかけていくナツミとタカコ。

 

 

いいよ。

行くなとはいえねーよ。

 

どこまでもいっていいぞっ。おめでとうっ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これで僕の9月はおしまい。

 

 

関東は記録的な日照不足だったらしいけど、

ぼくの9月は晴れ晴れとした気持ちのいい30日。

 

 

 

 

まさ

活気あふれる夏まっさかり

 

2016年8月  ~後半

 

 

うまいっこの海鮮丼!

 

 

良いお店をおせーてもらった。

 

 

 

 

香り立つ真新しい木のテーブルに、

太刀魚に真鯛、カンパチ、オゴダイ、中トロ、赤身、甘海老、ウ

ニ、ホタテがキラキラ光っていて、刺身比率がものすごく高い。

 

 

味は・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

うまい。

旨い。美味いーっ。

 

 

 

 

 

 

 

 

併設の魚屋で釜揚げシラスを買ってみた。

 

 

 

 

ぎゃーっ。

 

んまいーっ。

 

 

 

 

 

 

 

 

西伊豆ゴールデンルート開通ですっ。

 

 

 

 

 

2016/8/19・安良里    透明度13m   水温26℃

 

 

きれいにならぶねー

 

 

久しぶりに安良里のボートに入る。

 

 

カエルアンコウが泳ぐところが見てみたいと言っていたミナさん

にまさか本当にそのシーンを見せることが出来るなんて、自分は

どんなに優れたガイドだろうかっ。

 

 

しかもそのカエルアンコウが泳いだ先は僕の懐であり、海底で一

度装備を外し取り出さなければならないという結果になるなんて、

自分はどんなにカエルアンコウに好かれているガイドだろうかっ。

 

 

 

ウミシダの下にいたカエルアンコウを偶然みつけて大はしゃぎ。

BCDのなかにカエルアンコウが潜り込んで大騒ぎ。

んなことやってたらトシキのエアーが無さ過ぎて大笑い。

陸に上がった僕の腕に謎のトゲが無数に刺さってミナさん高笑い・・・。

 

俺のベニカエルアンコウ トゲをガムテープで抜いてるとこ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016/8/20-21・田子      透明度10-15m   水温27℃

 

船上の宴会

 

 

洋上からの花火。

 

 

 

 

 

ダイビングが終わったあともずーっと海にいて、全く人混みとは

無縁の夏の風物詩を、ビーサンと短パン姿でなんにも気取らずに

見上げている。

 

タカアシガニを肴にビールを仰ぐたびに夜空に火の玉がさく裂し

水面にそのカラフルな影を映す。

 

ほころぶ顔の横を穏やかな凪が撫でていく・・・。

 

 

あぁ・・・いい時間だ。

はぁ・・・いい夏だ。

 

 

 

 

もちろん宴は深夜をまたぐ・・・。

 

記憶は日をまたがず途切れている・・・。

 

 

海面に写る花火もきれい帰ってまた宴会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016/8/26・田子       透明度13m   水温26℃

 

かつおぶし工場にて

 

 

田子は昔カツオ漁で栄えた港。

今も一軒だけ残る鰹節屋は日本一有名な鰹節を作っている。

 

 

ダイビング後に社会科見学(笑)と逸品購入。

 

 

伊豆久し振りのシュウレイさんと若者ナツキ。

やんちゃっぷりで言ったらシュウレイさんのほうがダントツ若い(笑)。

 

 

 

 

温泉にもよっておいしいもの食べて、仲良し三人旅。

 

 

みよしー、しゅうれいさんーいくよー 伝統継承職人の技

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016/8/27-28・安良里OW講習       透明度5-8m    水温26度

 

なんでみんな立っちゃうのぉ?

 

 

海洋実習で安良里へ。

 

 

全員水中で立ち姿勢になっちゃうんだよねー。(笑)ごらんのとおり。

こっちから見てると何かの儀式やってるようにしか見えない。

でも本人たちは必死。

 

 

台風の接近で海況もあんまりよくない中で二日間よく頑張りました。

 

水中カメラを買ってきたハシモトさんも例にもれず立ち姿勢で

踊ってるみたいだったんだけどね、カメラ構えて魚を追っかける

ときだけは、一つも無駄のないきれいなフォルムで泳いでいくん

だよね・・・。

 

ぼくよりも年上なのに、無心に魚を追っかけちゃうハシモッさん

にみなで目を細める。

 

うつぶせの姿勢になろうとするんだけど思うように体を動かせず

不思議なダンスを始めたナガハラさんの動画を最後に。

 

 

あんな時代もあったねと笑える日が来るから。

 

 

 

 

 

 

 

 

北海高校おめでとう。

 

 

400リレー銀メダル凄いね。

 

 

今年の夏は黒いってみんなに褒められました。おめでとうおれ。

 

 

 

 

そよなら2016夏。