何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
2023/9/29-10/2・屋久島 透明度20-30m! 水温27℃
16:30
この日のラストダイブ
船へと戻る
この瞬間が好きだ
西日を浴びる船を遮蔽物に
皆のシルエットを撮るのは
毎年ここに来る密かな楽しみのひとつ
日本各地の同じ時間を潜っても、
同じ気持ちになったことがない。
この藍の世界に
黒光りするようなグリーンが混じるのが独特なのか・・・
詳細はわからないが・・・
ぼくの両肉眼はこの景色に強く惹きつけられている。
毎朝
森の中にあるコテージから這い出して、
AM8:00過ぎ、1BOXカーで小さな漁港に移動する。
そこに小さなダイビング専用船が係留されていて、
オーナー兼、ダイビングガイド兼、水中写真家の
イタル氏が全く飾らぬ笑顔で、
ひょろ長い体にくっついたひょろ長い右手を高々と上げて出迎えてくれる。
計画・・・と言うにはあまりにもゆるーい
イタル氏イチオシの生き物たちの小話やら
海中のイメージのブリーフィングを受けたのち
文字通り海に浸かりっぱなしのいち日が始まる。
冒頭の写真
そのいち日がもう終わろうとしている・・・
無慈悲な夕暮れが醸す
絶妙な景色なのかもしれない(笑)
ほぼ毎年のリピーターの面々で早速、
屋久島の海にその顔をつけてみよう
毎日、屋久島の隅々まで潜っている
イタル氏が泳ぐコースに沿って
泉のようにかわいらしい生物が湧きでてくる。
ゆったりと泳ぐイタル氏とは対照的に
生物の紹介を受けたみんなは忙しそーっ(笑)
慣れない外部ストロボに首かしげながら・・・
撮影ポジションに苦慮しながら・・・
動く被写体にピントをかわされながら・・・
夢中の力作拝借し、ほんの一部だけ
みんなの忙しさを想像しながら
ご覧いただきたい(笑)
※写真をclickすると生物の名前出てきたりこなかったりします
サンゴ サカナ カメ イカ タコ
カニ ウニ ウミウシ ナマコ
ヒトデ エビ 貝 クラゲ
どんな種類でも
ここには沢山いるね
ひょろ長い手が動くとみんなそこに集まって
会話が出来ない海の中でも
毎年ここにきていれば
なんとなーく伝わるものがあるね。
アサミ(敬称略)が見つけたあのハナゴンベ
小ささといい、いる場所といい、
自分の紹介したハナゴンベの上をいかれた
イタル氏の、あの悔しそうな顔も、
多分皆覚えてる(笑)
そしてまた森に帰る
せっちゃん、あの魚の名前分かりました?
ボクなりの仮説ですが
ホソスジナミダテンジクダイではないでしょうか??
あの時の以心伝心もものすごいスムーズで
もうせっちゃんとは
会話要らないんじゃないかって思ってます
毎年ここにきて
忙しくも癒されて
また来年ねーっ
皆で最終日の夜
来年のイタル氏の身柄の確保
皆の予定すり合わせ
また僕たちは
ここで集まるでしょう
今年ここに居るはずだった・・・
もうここに来ることはできない仲間に捧ぐ
やくしまの思い出
また来年っ。
屋久島の磁力に
今もすでに
惹き寄せられ近づいている気がしている。
まさ
2023/9/25・田子 水温28℃ 透明度15m
まさし&まさ
久しぶりのコンビ海
まさし: ジマナカさんと、ミタッチと、ロイ
まさ: アキラさんと、ヒロミさん
1台の車で広々
平日らしいスローなデイトリップ
ふたを開けてみたら田子日和っ!
前日までの白濁した海が
どっか行っちゃったっ
青ーっ
マスク越しに覗いた海の中は
透き通っていて温かいっ!
これならアキラさん、ヒロミさん、んねぇ?
文句のつけようがないでしょうに?
ブランク明けのお二人を
半ば強制的に海に連れ出したワタシ
10月にご一緒する沖縄ツアーは
ケラマ諸島でのダイビングも予定してるから
ブランクやら不安を解消しときましょ
と、お誘いしたのです
お忙しいところを無理くり調整して頂いて、
この日ならば、とお越し頂いたのです。
その心意気にお答えして、
ご覧くださいっ
私共のご用意させて頂いたこの海をっ笑
これくらいの事しかできませんが
綺麗な海と、沢山の生き物たち、
いかがでしょうか
正ー直ほっとしました・・・
アキラさんもヒロミさんも
「思ってたより楽しい一日になった」
って言ってましたしね
海に感謝です正ー直・・・
ぽかぽか陽気にダラダラと休憩しつつ・・・
高校生のロイを飛び込みに誘います
最近まで水泳部だった若者ですから
カッコいいの撮りたくて動画まわしたのにさ、
「ロイ、いきまぁーすっ」って・・・
まさかの足から着水・・・
これにはミタッチと笑ったなー
「水泳部は頭からちがうんかーいっ」てね
お昼はここ♪
海鮮丼とおつまみにテンション上がる
ジマナカさんとアキラさん
アテる酒をいちいち変えたりして
すんげーうらやましーっ
ま、
僕もビール頂いちゃいましたけど♪
コンビって素敵♪
と、
ここでもロイ
食いすぎましてね・・・
帰りの車中でいきなり
「やべーっ腹痛いーっ、ほんとやべーっ」
って叫び出しまして、
トイレに籠る事15分・・・
偉大で優しい大人に見守られ、
良かったねロイ、いいお休みになったね。
綺麗だった海
素敵な思い出
でもダメ・・・
「ロイ行きまぁーす」の
画がつよすぎて・・・
まさ
2023/9/20-21・熱海-伊東 透明度10-15m 水温25-28℃
夕暮れ時
東京方面に帰るじゃナシに
伊豆半島をさらに南下する
この気持ち良さ
このお得感♪
なんて良い仕事
ありがとうございます
かとうさん
先週に続いて
この日は3週連続お泊りチャレンジ最終章
9/6-7の1節こそ
当人体調不良で見送ったけど
2節そして今回の3節と
キャスト・海況に恵まれて
無事に終了できました
感想は?
かとうさん
「これが最初で最後だねっ」(笑)
「毎週お泊りはキツイねっ」(笑)
「来年は隔週だねっ」(やるんかーいっ!)
初日の熱海から
沈船の魚影がとてつもなくって
アカオビハナダイの雄達密集する甲板上、
クロホシイシモチやラクエやらひしめく
甲板下、
サクラダイに突っ込むアサコさんも
クロホシイシモチかき分けて
進むトキワさんもきもちよさそうっす
3ダイブの合間には
船着き場のすぐ裏っ側
浜焼き小屋でランチタイムね。
ヤリイカの姿造りに箸止まらんっ
ボク発注の黄金アジ?の一夜干しがたまらんっ
ビール飲めないのが我慢ならんっ!
まぁまぁの歳の連中が
水着姿で飯食ってる姿に
観光客の二度見もおさまらんっ!笑
でしたけどね・・・
あくる日の伊東も猛烈な光景
間近にタカベカベが右往左往
その様子を遠巻きに眺める主賓
は、
良い思い出で終わりたいからと
この日はこの1本で打ち止め。笑
しかしそれがナイス判断っ!
2本目はかなり流れがキツく入ってきて
「かとうさん居たらどうなってたか・・・」
水中でボク何度もそう思いました。笑
かとうさんの危険を察知する嗅覚が
いよいよ研ぎ澄まされてきてます・・・笑
夜の大ちゃんおいひかったね
夜風の宿テラスも
寝酒頂くにはサイコーでしたしね
旅の終わり
相模湾眺望の太刀魚天ぷら蕎麦が
沁みました。
平日のお泊りなのに、
日程調整してくれたみなさん
おかげで楽しい2日間になりました
もひとつ
思い出深い写真でお別れです
まさ
2023/10/17・伊東 透明度8‐12m 水温24‐28℃
そりゃ仕事で毎日ハンドル握ってんだから
それなりに気忙しいし
集中もしてなきゃいけないんだけど
ふと、車窓に
いい仕事だよなぁ~て思っちゃう。
ミラーには寝顔があって
車窓には野山超えて海っ原
特に今日は空気澄んでて眺望◎
今日の日程表には
前日の、○○様(肉食べたい)から
別の方の、○○様(ハナダイリクエスト)
となっていた
うちの場合、
行く先のダイビングポイントによって
料金が異なる。
それなのに先の
(肉食べたい)
にしても、
(ハナダイリクエスト)
にしても、
行く先のポイントは問わず、任せるよのスタンス
意気に感じる部分が大きいし、
プレッシャーというのもあるよね
ぼくの生きがい生き様、
リクエストしてくれて任せてもらえること
粋に感じてぼく活き活き。
さぁてそうゆーことであれば
伊東に向かってハンドルきりますーっ。
ハナダイっていうのはね、
平たく言うとハタ科(クエなんかの仲間)で
とはいえ最大でも20㎝程の小型種で、
色が鮮やか?艶やか?
なものにはだいたいこの種の名前に
枕詞みたいにくっついてくる
この日伊東の海で最大30Ⅿまで潜ったのは
ここには、
スジハナダイ
ナガハナダイ
スミレナガハナダイ
キンギョハナダイ
ベニハナダイ
アカオビハナダイ
カシワハナダイ
ケラマハナダイ
それに加えて
サクラダイなどが多く暮らしているから
上記すべてがメスとして生まれ
役割によってオスに性転換するという術をデフォルトに
その過程で姿かたち、デザイン(体の色彩)を
時機ごとに変化させるから更に人を惹きつける。
写真はぜーんぶリクエストをくれた
アサミさま提供
おそらく彼女は
空気に限界がないのなら
体内残留窒素というリスクがゼロなら
多分これらの写真を撮ったあの場所に
家を建てるのではなかろうか、と思う。。。笑
~番外編~
(といっても僕はこっちの世界に家を建てたい)
テヅルモヅルエビ
に
カイカムリ
機動力において魚類に圧倒的に劣る彼らの
生息域は極端に狭くて限定的
擬態に長けていて
それゆえに探すのが困難
そして見つけた喜びヒトシオ
テヅルモヅルエビ
テヅルモヅル(ヒトデの仲間)の
モジャモジャをほどいていくと
そこに溶け込むような体躯が現れる
その体ずんぐりしてて顔でかく、
手足が短いからか親近感半端ない
カイカムリ(甲殻類)
自分の体を隠す為、カイメン(海綿)を生け捕り
後ろ足でつかんで離さず
その状態で双方成長を続けるから不思議
海綿のほうが成長が速いため、
カイカムリはすっぽりと隠れることができる
が、
カイメンが大きくなるほど小回り効かず、
行きたい所に行くにもひっかかり、
次第に身動き取れなくなっていく・・・
帰り道
ハナダイもたくさんいたけど
メジナのほうが多かったよねーっ
今日メジナリクエストでしょ!?
アイス片手に、ヤシの木も揺れている
いくばくかのプロとしての
伸びしろを期待されながら、
またルームミラーに寝顔が映る
車窓には夕暮れ迫る相模湾
初島と真鶴半島が見える
まさ
2023/10/16・IOP 透明度8-13m 水温22₋27度
朝の国道135を走ってる
小舟が浮かんでる
雲と水平線の境目が
ぼんやり明るくなっきた
どこに向かってるかって?
そんこと知りません
だって
僕が知ってるのは、今日のメンバーが
肉を喰いたがってるってことくらい
社内の日程表に
○○様(肉食べたい)の文字見たくらい
鶏?牛?豚?
ステーキ?焼肉?しゃぶしゃぶ?
だったら東京でいいじゃんっ(笑)
って、
日程表見た時
僕はそう思いました
でもね、ワケを聞けば聞くほど
そこには深ーい事情
僕はカオリさんを応援したくなりました
普段肉を食べたくても無理だし
むしろ自分の食べたいものを食べる機会がない
ほんの合間に許された自由な時間に、
普段できない事をたくさん詰め込むんです
親の介護ってそういうものなんですね
大変なのはそれだけじゃないですよね
そういう事なら
やれることなら何でもします
焼肉でいいなら
マサシが見つけてきたとこあるから
そこ行ってみましょっ
海もその近くのIOPが良さそうっ
そこで思いっきり羽伸ばしましょっ
カオリさんのしたい事だけ
詰め込めればよかったものを・・・
僕にも肉を詰め込み過ぎちゃったのはご愛嬌
ネギタン塩とハラミが美味かった
また焼肉チャージに来ましょうね
焼肉じゃなくても
ベストプラン何でもご用意いたします
IOPの海の中
珍種との遭遇あり
希少種捜索の難しさあり
そして最後にはおびただしいキビナゴの群れに
カンパチやらオキザヨリが猛烈アタックをかける
スペクタルあり
その中でも今日の特集はこちら
岩のスキマのミサキウバウオ
愛狂おしいボディに
ぱっちりお目目
口元よーくみたらアヒルみたい
岩のスキマにはタテガミカエルウオも!!
伊豆じゃ珍しーねーっYEーSっ!
あとは
ハチジョウタツ見つけたかったなぁ・・・
エグチの妨害さえなければ・・・
なんでエグチも美味しそうに
お肉を一緒に召し上がってんのか
僕にはよく理解できません
美味しいものは
頑張っいてる人しか食べちゃいけないはず
なのに・・・
げーっぷ・・・
ぼ、僕は有権者・・・?
まさ
何かと忙しい都会生活!それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。