何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

桜おデート

4/4  井田  透明度:15~20m

 

 

ほら!マサシさんも来て!!撮るよ♪

 

 

タケさんが自撮りでとってくれた写真(笑)

 

 

ありがとうございます。

 

 

 

この日ね本当はもう一方ご一緒のはずだったんですがね、、

 

 

体調がすぐれず、、当日にキャンセルになってしまいましてね、、

 

 

 

 

ボクとタケさんのマンツーおデート(笑)

 

 

山の桜も、、海沿いの桜も満開♪

 

 

タケさんと男二人でロマンチックに最高のシチュエーション。

 

 

 

やっぱり桜は「ソメイヨシノ」だよ

 

 

ドギツい原色のピンクとか、、そんなんじゃなく、、

 

 

 

あの何とも言えない薄い、、淡い色、、とても品がある

 

 

 

あの色を美しいと思えるのは日本人だけじゃないかと思うんだな、

 

 

 

そんな日本人のセンスがボクは好きだな。

 

 

 

前にタケさんと話した夕陽の話もそうだけど、、

 

 

 

こうやってタケさんとロマンチックな話をしている時間がボクは結構好きだな(笑)。

 

 

 

 

 

今日はマンツーだし、

 

 

タケさんのワガママというか、、リクエスト、、(笑)全部聞いちゃいます!

 

とかいいつつ、、ボートはスイマセン、、

 

 

今日は一番きれいなビーチダイビングお殿様風

 

 

でお願いします。

 

 

 

 

浅場の砂地も

 

 

太陽に照らされた海藻も

 

 

とても美しい。。

 

 

 

「ウミウシとか小さいのはいらんよ」

 

 

そんなタケさんの前に現れてくれた

 

 

スズメダイの群れ♪

 

 

ホシエイ♪

 

 

中でも

 

 

この日のタケさん一番のお気に入り

 

 

「泳ぐオオモンカエルアンコウ」

 

 

あいつカワイイなぁ~~~

 

 

 

そんなに生物にテンションの上がるタケさんも初めて見た気がします(笑)

 

 

 

 

 

 

「昼はどうしような、旨いもん食べたいな」

 

 

今日はマンツーですからね、

 

 

もうなんでも好きなの、いっちゃいましょう

 

 

 

「今日はうなぎがいいな」

 

 

いいとこ知ってます!

 

 

三島のうなぎの名店「桜屋」♪

 

 

「マサシさん知ってるかい?」

 

 

「うなぎでも色々とあるんだよ」

 

 

「輸入、国産、天然、養殖」

 

 

「焼き方も関東風、関西風 」

 

 

「山椒だって一口食べればいいやつかどうか直ぐにわかるんだよ」

 

 

タケさん、ほんと何でも知ってるんですね(笑)

 

 

前知識を踏まえたうえで、それではいただきます♪

 

柔らかすぎてウナギがつかめない、、♪

 

下のご飯から掴まなきゃ♪

 

イイ感じに焼けた香ばしい匂い♪

ぴりっと効いた山椒♪

 

うなぎの甘味♪

 

と同時にウナギが溶けてなくなっちゃう♪

 

 

う、旨すぎる♪

 

 

「うん♪ここはうんまいな♪」

 

 

うなぎに厳しいタケさんも◎

 

 

 

きれいな桜と桜屋のうなぎ♪

 

 

 

本日は最高の桜おデート(笑)

 

 

 

 

 

あの淡いソメイヨシノが生える青空

風に舞う花びら、、、

 

 

ロマンチックなタケさんの話、、ボクは好きです(笑)。

 

ほんとうにありがとうございました♪

 

 

 

 

わ、、オオモンカエルアンコウが泳いでる、、(笑)

 

まさし

 

コメントを残す

TOP
> ブログ
> 桜おデート