2024.12.30 大瀬崎 透視度10~15m 水温17℃
年の瀬は
残りわずか
ラスト
潜り納め
締めくくり
そんなワードが多くなってしまいますね
でもほんとについに2024年ラストツアーが
やってきてしまいました
ホームの伊豆で潜り納めていきましょうっ
いまいち押し
一時期よりは減ってしまったようなのですが
まだまだ見れている様子っ
次いつ現れるかわかりませんからね
狙いたいですねっ
最後の運試しといきましょう
そう今年の最後の運をぜーんぶ使い果たして
(あと二日だけれどもぉ~)
とはいえ、
ちょっとカートをごろごろした先も
楽しそうなので行っちゃいましょ
せっかくなので欲張っちゃいましょう
1本目
大瀬の浅瀬の罠ですね(笑)
沈まない沈まない
久しぶりだったり
耳が抜けなかったり
巻き上げないように巻き上げないように
くるくるくる~
色々ありましたね(笑)
そしてホシフグ撃沈っ
2本目
浅場がアツいですね
潜降してすぐに
ジャパピグコーナー
さぁさがましょ
アサミさんが早速パシャパシャ
えっもう見つけたんですか
視線を向けるとぶら~んと
逆立ちのジャパピグ
さすがぁです~って
違うの撮ってたんですね
協力プレーでした(笑)
2mにじっくり狙える
クマドリカエルアンコウ
浮くいきおいグ~と抑えて
ホシフグは?
ごめんなさい、本日撃沈でございます。。。
色々あった大瀬崎
ハイライトでお届けさせてくださいっ
無事年内記念ダイブ迎えられました~
忘年会ツアーで予定していた記念
当日の朝...
私ちょっと本数ぎり足りてなさそうですっ
アヤカさんらしいですね
ふんわりやわらかくほっこり
アヤカさんおめでとうございます♪
エントリーする前から
いやお店のドアを開けた時から
いやもっともっとずっと前から
口角の上がり具合が
アサミさん楽しみがまた増えてしまいましたね
イクセさんごめんなさい~
ホシフグ運出し切れませんでした
いつかいつの日かリベンジさせてください
来年もたくさん泳げますよーに!!
ウエムラさん
こちらがジャパピグです
どれどれどれ、えっこれ?えっどれ?
来年もこんなやりとり続きそうですが
お付き合いくださいっ
そしてあおり足ぜひ練習しましょ~
ゴウさん年2回のダイビング滑りこみセーフです
巻き上げないブリーフィングを
忠実にありがとうございました
完璧でしたっ
ミウちゃん今年はカメラをゲットして
新しい楽しみが増えましたねっ
来年はどこ行きましょ
何とりましょっ
ネイルの柄にも取り入れちゃう
大好きウミウシこれからシーズンですっ
オオタニさん
いろいろ突然の変更に
アシスト大変ありがとうございました~!!
後ろからのバックアップ
大変心強かったです
来年もホームの伊豆で
そしてまだ見ぬ海で
たくさん潜りましょ
ありがとうございました!!
すずか