2024/8/3-5・神津島
透明度15-40m!! 水温28-30.6℃!!
お天気快晴ヨーソロー!
神津島&銭洲遠征っ!
この先に畳数十畳ほどの岩礁が
海原から高さ僅か2m程の頭を
いくつか並べている
急潮流が渦を巻き
風波と潮流のぶつかるところには
轟轟と波しぶきが舞う
昨年・・・
銭洲の初トライは海況に恵まれず
渡航自体、客船の欠航などにより
一本しか潜ることが出来なかった
8/4・神津島2日目
満を持して海原に船を出すと
まっっ青な海がぺったりと凪いでいる
進路は南西 銭洲へヨーソローっ
ベタ凪のその先へっ
と、
そのまえに・・・
8/3・東京港区 竹芝桟橋7:20発
ジェットホイール船での束の間の船旅を終え
神津島へと降り立った我々は早速
島周りでの3本のダイビングを画策している(笑)
気圧差も揺れもないこの船旅は
体への負担も少なく
竹芝桟橋からの3時間ほどの船内では
睡眠という名の充電を済ませている
民宿の夕飯までには戻れば
目いっぱい海にいるのは「必然」
そんな空気が僕の周りに充満していた
現地ガイドの「シンさん」は
その分のタンクの用意もあるから
「3本目もホントに行くんですか?」
と何度も念を押すけれど
何も言わず力強い目で深く頷くだけの
逞しい私たち
潜れば潜るほど
その魚種・量に圧倒させられる
こっちから言わせてもらえりゃ
3本でも足りないのですよ・・・
シンさん
が、、、
普段伊豆半島で鍛えられている私たち
すぐ断崖に張り付いて
ウミウシを探してしまう
ウミウシ愛を語れば日が暮れるが
神津島の岩壁のウミウシたちは
ひと際に美しい
なぜか
それはウミウシの背景になる
色とりどりの海藻・サンゴが
岩肌に密集しているから
ウミウシにとどまらず
壁際の生き物にフォーカスすると
お花畑のような写真が撮れた♪
頭上を・・・真横を・・・
カメや大群が通り過ぎていく
元来、
大物・地形・群れ・水の綺麗さが
「売り」の神津島で
2本目以降
シンさんのブリーフィングは
「まぁ、探せばウミウシもいます」
が枕詞になった
日暮れ時
島周りのコントラストの中
記念写真はいつも良い笑顔
この遠征中に
ヒカルがなんと
300本到達と誕生日っ!!
持ち込みのワイン旨かった!
今回お世話になった「すみれ丸」の
お料理抜群だった
2日目の夜
絶品クロムツの煮つけが出てきて
女将さんに「おいしいっ」ってったら
「市場に行ったらこれしかなくて、赤字よ」
って嘆き悲しんでました・・・(笑)
御馳走様でしたっ
あとあれね、
初日に出てきたブリ照り焼き
皮を残したリュウイチに
「皮も旨いから一緒に食ってみ」
と勧めただけなのに
横に座ってるヤヒーに
「それは皮ハラですか?」と
いじられました
よぉーく考えてみ
皮残す方がブリからして
「皮ハラ」ちゃうんかいっ
色んなハラスメントを乗り越えて
荒波乗り越えて
さぁ銭洲っ
船酔い必至と言われる航海が・・・
神津島から漁船に揺られる事約2時間
※海況により3時間半になる事もしばしば
ようやく見えてきた銭洲っ
↓写真クリックすると
スナイパーが隠れて狙うその先に
銭洲岩礁群がうっすら見えます
ごごごご
そんな音が聞こえてきそうな
グニャグニャ渦巻く海面
絵の具の青はここから抽出したのかと疑う青さ
流れの弱い所にピンポイントに飛び込むと・・・
なんじゃこりゃーっ
ぼくは松田優作になる
※世代的に知らない人はスルーしてください
この先の根に降りていくと・・・
早速現れたギンガメアジの群れっ
目を奪われていると水深33m!!
綺麗すぎて明るすぎるのよっ!!
そのまま深度を浅く戻し進むと・・・
バラクーダ
でっかいアオウミガメいっぱい
でっかいツムブリ
えええええーっ
アサミがニタリ見てたんだってっ!!!
どおりでマサシと2人でどっか行ってたもんね!!
えええええええーっ
マサシは見てないんだって!!!
どおりで妙に落ち着いてると思った!!
ボクも海パン一丁で
チェックスノーケリングしてたら
海底の見えない深淵から
でっかいメジロザメが上がってきて
目が合って・・・怖かったです
船の上でみんなで
あんなでウロウロしてサメ大丈夫なんかね?
ってワクワクしながら見てたんだってね・・・
あとから聞きましたよ
銭洲で2ダイブ
神津島に戻ってもう一本
ええええええええー
銭洲じゃないんだ・・・
オチだね完全に
船旅の良い所
帰るその日も目いっぱいダイビング
8/5・神津島発15:30
朝から余裕で2本海で遊べるのが
ホント嬉しいし気持ちがいいね
メンバーと天気に恵まれて
3日間の神津島・銭洲遠征
星空特区たる星空を
皆で寝転んで観賞したあの時間
商店まで歩いたあの島の道筋
「前浜」で世界一?海から近い湧き水と
クレソンの群落で涼を求めて
船が出るまでギリギリまで遊んだ
赤崎遊歩道
子供たちの歓声と弾ける笑顔
子供たちじゃなくて大人たちも
無邪気に溶け込んでいた
最高の楽しい夏の思い出
IN神津島
寝坊して
あまっさえ携帯を忘れるという
二重三重のミスを繰り広げるマサシの失態を
ぼくは危うく忘れてしまうところでした
まさ
「すごいな神津島」への1件のフィードバック