2022/5/28-29・田子 透明度6-12m 水温18‐20℃
玉チーム:
ゲンちゃんはアドバンス講習でしょー
エグチはダイブマスター講習でしょー
まさチーム:
そして、ミヤコシさん・カタオカさん
・シオツキさん・マチャ・ツグミさん
講習生の傍らノーストレスで遊んでる。
夜の海に潜るアドバンスチームに便乗して
脳裏にチラつくビールの誘惑を振り払うように
夕陽沈む海に漕ぎ出し漆黒の海底へと降りていく。
この日の4本目。
潜った本数に比例して、ビールは旨くなる。
これ業界のあたりまえ。
今宵も格別な夜。
豪華絢爛「あま」の夕食と、
乾ききった喉に爽快なご褒美が待っていた。
今回の紀行では特筆すべきことがあった。
世界一美しい(※1)ハナイロウミウシ
に出会えたこと。
(※1)個人の感想です
何か閃くものがあって普段あまり降りない
深場の根に潜降していくと、
小さい生きもの視力的NGの筈の
シオツキさんが快挙(※2)を成し遂げてくれた。
(※2)僕のコース取りの賜物とも言いたい。
淡い半透明の藤色のボディに
同系色の紫で体を縁取って
レモンイエローとホワイトの縦じま
触覚には蜜柑色をあしらって
その下には絵顔を連想させるワンポイント
どこのデザイナーが手掛けたのだろう・・・
美しすぎるのだ。
一人ウェットスーツで水温18℃の冷水深度だったが
僕の一番好きなウミウシの登場に、
寒さも、残留窒素も、ガイドも忘れて狂喜した。
沖の浮島根では僕史上恐らく初観測ピカチュー。
NYサブウェイの乱気流にスカートを押さえる
マリリンモンロー彷彿させるオトヒメウミウシ。
インスタ映えしそうな背中のハートマークが
かわいいシロタエイロウミウシ。
など、2日間6本のダイビングで30種類もの
ウミウシたちが観察できた。
アドバンス講習のゲンちゃんも、
ダイブマスター講習のエグチに見守られながら
よく頑張った。
エグチの見守りポジションは
なんか間違ってるけどねっ。
エグチのダイバーレスキューシミュレーションを
高みの見物する皆さん。
そののち、
僕の指導を受けてるエグチの在りようも、
立場逆転してるみたいでおかしいけどねっ。
ツアーチーム:produced by Masa
講習チーム:produced by Tama
と、
いつも上から目線:
ダイブマスター講習生エグチの提供でお送りしました。
まさ