2021/5/29-30・田子 透明度8-12m 水温18℃
せっせ、コツコツ、
1000回目のダイビングを達成。
記念のその日。
一番想い入れの強い田子の海で、
みんなと並んでベニハナダイに照準を絞る姿に、
「これぞこの人」をみて、
こっそりカメラを向けたところ、どういうわけか
その人だけが顔をあげてピース・・・。
水中は言葉がつかえません。
でも、カメラ越しに目があった時、
そういえば・・・この人とは
何度もこういうことがあったなぁーと。
1000本分の記憶の箪笥がどわーっと開いて、
2人でうんうんと頷き合いながら。
けっしてきれいな出来ではないけれど、
僕の中ではかけがえのないワンショット。
箪笥の別の引き出しあけると・・・
バックロールで今まさに飛び込もうとしてるが、
フィン履いとらん。
バックロールで今まさに飛び込もうとしてるが、
レギュ咥えとらん。
バックロールで今まさに飛び込もうとしてるが、
マスク付けとらん。
潜降が出来ずに水面で色々試すが、
ウェイトベルトしとらん。
とか・・・
魚の写真を撮るために、目的を急ぐあまり、
そのための準備になにかが欠ける人でした。
また別の引き出しには、
うちに新入社員が入ってきたら、
まずはこの人に色々相談に乗ってもらう。
うちからスタッフが辞めていく時も、
みんな涙して、その中心にこの人はいます。
スタッフ同士の口論の時には、
この人が仲裁してくれます。
とか・・・
遊びに来てくれているはずなのに、
いつしかぼくらの精神的支柱になっていました。
そして、今日。
気が付けば1000本。
15年分のタンス開け放って、
今宵は語りつくしましょ。
この2日間の生物写真は、このひとが
真剣に追いかけた生き物たちを捉えた
永遠の処女作で。
愛機のカメラを抱えて撮り続けた水中写真は、
生物種もすでに1000を超え、
今や自作の水中生物図鑑サイトを立ち上げて、
その写真を撮った時のエピソードや思い入れを交えて
公開しています。
天真爛漫に魚を追いかけて・・・
魚に逃げられて、逃げられて、逃げられて・・・。(笑)
でも、これからも、
図鑑に掲載される生物は増えていくでしょう。
なぜならば、
僕らがこれからも
全面バックアップするから。
なぜならば、
生き物への執心や、
僕らへの慈悲が海より深いから。
僕もあなたの様に、
好きな事をしていて尚、多くの人を巻き込み、
その人たちにやりがいをもたらせる程の人物に、
いつかなりたい。
おめでとう。
さーて、
次はどこ行きましょ。
まさ
母さま1000本おめでとうございます!
最高にカッコイイ大人、憧れです。どうかいつまでもお元気で。
1000本おめでとうございます。
コロナが怖くてこの瞬間に同潜させていただけなくて、とても残念です。
しばらくは図鑑を楽しませていただくことで、耐え忍びます。あと2月ぐらいかなぁ〜海開きまで
マミコちゃん!お祝いコメント有難うございます。
ヨレヨレと皆んなに助けて貰いながらの1,000本です。
オーシャンで初めて行った国内ツアー、海外ツアーマミコちゃんとご一緒でした。1,000本の中でも思い出深いです。
これからもよろしくお願いします
JUNさん!有難うございます。
海開きの暁にはぜひまたJUNさんとご一緒にツアー行きたいです。
この後は1本1本大事に楽しみながら、図鑑の材料集めに勤しみます。
よろしくお願いします。