2020.7.23~24(木・金) 安良里 透視度2~7m 水温21.3℃~25.4℃
小学6年生と中学1年生の男の子がダイバーになる。
普段からこの2人に関わる機会が多かった僕にとって、
何故か不思議な感じがした。
一緒にゲームの相手をして、ボコボコにしたり、
一緒に走ったり、野球をしたり、ご飯を食べたり。
自分の弟のように関わっていた子たちが、
ようやくダイバーになる。
大人とは、違い長時間集中が保てない。
陸上での説明は、なるべく短めに、そしてふざけながら進める。
気持ちが逸れてきた時は、
『先輩、頼りにしているぞ。』と中学1年生に言うと、
『まあ、任せなさい』と照れ、上機嫌に。
すると、小学6年生に向かって、
『おいー、しっかりやるぞー。』と鼓舞する。
上の機嫌を持ち上げれば、下がつられて上機嫌に。
単純だけど、そこが可愛い。
思わず、微笑む大人3人。
水中は視界が非常に悪かった。
それにも彼らは、臆さない。
水中の景色を楽しむことは出来ないから、
進み方で楽しむ2人。
手の力で前に飛んで、着地。
中性浮力は全く無視だけれども、
この楽しみ方を見つけられるのも子供の特権かも。
どういう状況でも楽しむ姿は、
見習わなきゃならないかもしれない。
休憩時間は、2人と浅瀬で遊び、
お風呂では、保健体育の説明をして、
自分もこの年齢の頃、気になってたなと懐かしさを感じ、
夜ごはんの時は、なぜか5人で筋トレをしたり、
ずっと動き続けていた気がする。
2日間が終わるころには、僕もかなり疲れた。
けども、この経験はお互いにとって貴重だったと思う。
4人とも本当におめでとう。
そして2日間、子供たちにお付き合い頂いた2人、
本当にありがとうございました。
ゆきや