何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

こだわり強めな帽子。

6月20日(土) 田子 透明度:8~15m 水温:21℃

 

 

生き物には色々な身を守る術がある。

 

 

鋭い棘や角、牙をもつもの。

 

秀でたスピードをもつもの。

 

数で勝負するもの。

 

固い殻で身体を覆うもの。

 

 

 

かれらは・・・

 

 

 

カイカムリ@田子

 

 

お洒落な帽子をかぶることにした。

 

あ、失礼。

 

海綿をかぶることで、海綿に擬態することにした。

 

 

 

体長の5倍はあろあうかと思われる帽子。

 

その正体は、『ジュズエダカリナ』という海綿の一種。
海綿とは、体を洗うスポンジのもとなどになる水中生物(海綿動物門です)です。

 

樹木のように伸びるジュズエダカリナの一部をチョキンと切り、
さらにチョキチョキと体にフィットするように整形して、

 

はい、完成。

 

 

 

この子がお洒落なだけでしょ?
いえいえ、カイカムリはみーんなお洒落なのです。

 

 

カイカムリとジュズエダカリナ
海綿かぶったカイカムリ on 海綿

 

ちなみに、ジュズエダカリナをかぶったカイカムリをご紹介しましたが、
他にも多種多色な帽子をかぶったカイカムリがいます。
皆さん、見つけたら私に写真ください。笑

 

 

 

とにかく帽子は体よりも数倍大きく。

 

 

その大きさが、自分の強さを誇示するためのものなのか。

 

ちょっとくらいかじられても大丈夫な仕様なのか。

 

やっぱり・・・こだわりのオシャレなのか?

 

 

真相はカイカムリに聞いてみないと、わかりませんが。

 

 

この特徴的すぎる大きな帽子をかぶっているがゆえに、
壁面にくっついている千切れた不思議なジュズエダカリナを、
その下に隠れるカイカムリを、見つけることができる。
(↑皆さんも、田子の白崎で潜る際は探してみましょう。笑)

 

そして、この身体よりも大きな帽子をかぶっているがゆえに、
海草にひっかかって動けなくなっていた・・・。

 

 

うーん、身を守る術は身の破滅と紙一重。

 

 

 

ちなみにカイカムリにフォーカスを当ててしまいましたが、この『海綿動物』。

 

自力で移動することのできない固着生物で、
数ミリから1mほどのものまで、様々な色のものが存在します。
水をろ過して栄養分を摂取するため、水を綺麗にしてくれるそうです。

 

 

みか

「こだわり強めな帽子。」への2件のフィードバック

  1. 「ジュズエダカリナの一部をチョキンと切り、
    さらにチョキチョキと体にフィットするように整形」まではわかりましたけど、それをあの小さな手で自分の頭に「ヨッコラショ」と乗せているのでしょうかねぇ(笑)
    その瞬間を想像すると可愛いですね。

  2. 匿名さま

    あはは!それは確かに面白い図です(笑)
    私の想像力は甘かったですね~
    ヨッコラショと小さなハサミで乗せている姿、かわいすぎます♪

コメントを残す

TOP
> ブログ
> こだわり強めな帽子。